• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月10日

浜松へ R1のタイヤ交換

浜松へ R1のタイヤ交換 本日、YZF-R1の10年前に履いたブリジストンバトラックスS20(2012)を脱いで、ミシュランパイロットパワー5に交換した。

R1のタイヤの歴史ってもう24年乗っているから歴史って言って差しさわりないですよね😊
まず最初買ったときに履いていたのは、メッツェラーでした。お世辞にもいいタイヤとは呼べない。グリップいまいち、操安いまいち、おまけにおそらくタイヤそのものが重いんじゃなかったか。

すぐ脱いで、ブリジストンのバトラックスBT56SSへ。このタイヤは良かった💓
ハイグリップタイヤでスリップダウンなんて気にならない。1速でフルパワーかけて膝擦り出来るようになったのはこのタイヤから。しいて言えば、夏の炎天下に熱ダレしてグニャグニャとスリップ気味で前に進まなかったことくらい。冬も安心して乗ってましたね。お替りしちゃったくらい。2セット使用しました。

そのあと、ミシュランのパイロットパワー(初代)にしてこれも気に入って2セット。
このタイヤも秀逸だったのですが、初冬の奥多摩でやっちゃったときに履いてたのはこのタイヤ。その後、あまり乗る機会が減ったり、大人しくなったりで距離が伸びなくなって、10年前にブリジストンのS20にして今日に至った。





なんか、このタイヤ、実は評判が良いタイヤで、名前をTS100として今も売っているのだとか。そのTS100、FZ-1に入れています。あまり自分とは相性は良くないようです😅

午前中通常勤務で、午後半日年休を取って、帰宅しR1を引っ張り出し、家を13時ちょうど出発。国道1号線をひたすら浜松を目指す。昼過ぎの国1下りは順調に流れていて、1時間15分で目的地に到着。
知っている人はどこかわかると思いますが、あえて店名はやめておきますね。

カウンターに声をかけてキーを渡して、あとは待合室で座って眺めていた。作業開始は14時半。ちょうど1時間の作業だった。








作業台から降ろされたのを見て、靴を履き出発準備。

作業の方から、車検時にホイールのベアリング交換を薦められました。
6月にお願いしよう。

駐車場でひとしきりチェック





車のパイロットスポーツ4Sみたいにベルベット調のロゴ。

帰りは掛川バイパスから込み始めたので日坂から旧道を使い、静岡空港~焼津~大崩経由で帰宅。16時半。

73キロ走ってのチェック。





サイドのディンプル部分の半分ほどまで皮むきできた。まあ牧之原台地に上がるところのちょっとしたワインディングのみだからこんなもん。日本平に行きたくなりました。インプレはパーツ紹介に書いた通り、想像通りのパフォーマンスを発揮してくれそうなタイヤでした。好きな感じで、気に入りました。R1の距離が伸びそう😊


23844マイルで交換。前後工賃込みで53000円ほど。
FZ-1もこれにしようかな♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/10 20:58:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

穴場
SNJ_Uさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2022年3月11日 0:25
こんばんはー
おぉ、実は自分もR1Zのタイヤ交換しなくちゃ走れないので悩み中でした(笑)
たまにはバイアス?とか、やっぱ今のα13から14?とか。。
長官さんの走りじゃ、ビバンダム君もあっという間?かわいそ^^

あぁ、何にしようかなぁ~ 古く小さいバイクだし、乗り手はジジイだし、でも安全な方がいいし‥ナヤム。。
で、春ですね! もすこし奴が落ち着いたらどっかで~!!
コメントへの返答
2022年3月11日 17:31
こんにちは!
コメントありがとうございます!

気持ちよく乗れるということは何にも代えがたいのですが、飛ばして何かあるとって考えるといまいち喜べない部分もあったりします。ほどほどに良い感じが都合よく安全なんじゃないかと。
その意味では、このタイヤは過剰だったかと思いもします。

ビバンダム君は最後まで元気な笑顔だと思います😊

タイヤ選択、悩ましいですね。

是非、お願いします!
そしたらたぶんCBで行きますよ😅

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 47886Kmで3セット目へ(ピレリP-ZERO SPORT) https://minkara.carview.co.jp/userid/118174/car/2352648/7280269/note.aspx
何シテル?   03/26 18:54
気に入っていただけてフォローしてもらえるのならしていただいて構いません。ただ相互フォローはお会いした方のみとさせてください。還暦過ぎの年寄りなので私からすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白いバイクの青い人と青いバイクの黒い人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:47:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2024.12.20 走行距離2129km 慣らしの2000超えました! 2024.11 ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
予約は1月。実車を見たのは3月のモーターサイクルショーで。YSPには5月23日に届いたが ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
小さくて軽いバイクが好きな年寄りが、何を血迷ったか大きくて重いバイクを買っちまった💦 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初代1KH以来のセロー(2014)です。XR250バハとXL250ディグリーの2台を処分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation