• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月02日

木曽三川公園と輪中集落ツー

木曽三川公園と輪中集落ツー GWなのに仕事ばかり。やっと今日2日休みだった。また明日から仕事という😢
丁度昨日までの雨が上がって青空に😊

今日はCBで出かけようと思った。FZ-1につけたナビを急遽CBに付け替えて7時40分出発。


新東名藤枝岡部インターから伊勢湾岸道湾岸長島インターまで。順調だったが、名港のあたりで車3台が追突事故。これで渋滞3Km。湾岸長島の手前でも渋滞5Kmほど。GWのはざまの平日に遠足を充てる学校があって、ナガシマスパランドへ向かうGW行楽客も合わさって渋滞がひどい。結局ろくざっぱ遊園地に居れないという。昔一度このパターンで遠足行ったことがあるんでよくわかります。

途中、設楽PAで休憩


ナビの予定より20分遅れで輪中の郷到着。

そしたら月曜休み。

仕方がないので付近で輪中集落を探すが、もう建て替わってほとんどわからない。地元のおばさんやおじちゃんに聞いても同じだった😅

うろうろした中でもっとも水屋っぽい建物がこれ。

あきらめて船頭平公園へ。



途中の駐車場が車でいっぱいだったこともあり、国土交通省木曽川文庫に立ち寄りながらバイクを停めた。





中は、木曽川の治水に関する文献を見ることができる図書館。
天皇陛下もお越しになっている。


船頭平閘門の文化財証書


木曽川文庫のバイクをおいたまま、船頭平公園へ


木曽三川を締め切り堤防で分けて治水を行ったオランダ人のヨハネス・デ・レーケ像


日本のパナマ運河ともいわれる船頭平閘門





このロック式運河によって、締め切った木曽川と長良川を行きかうことができるという当時は重要な水門なのだ。


昔の水門も飾ってある。

天気が良くて運河も歴史的建造物の重要文化財なので見ごたえあった。












木曽三川公園




南口ゲートから


平坦なこの辺りのランドマークとなっている木曽三川公園の展望塔


輪中家屋が保存されていた。水屋も見ることができてここに来てよかった。









軒に脱出用の舟がかけられている。



水屋という母屋が水につかった時の避難用小屋





母屋より数メートルは高い























公園内を1周散策






道の駅ふれあいの里立田
鯉のぼりたちが元気に泳いでいた。


430Km 15時半帰着。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/02 22:48:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

全然動きません😇
R_35さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2022年5月2日 23:31
おお、木曽三川公園😍

愛知・岐阜育ちのクセに知らなかった公園ですが、偶々、今朝、別のみんトモさんが行くと仰っていたので調べた処でした。

和風テイストがありながら、閘門といい、花といい、欧州に繋がるモノも感じる、魅力的な場所ですね。しかも国立公園なんですね〜((*゚∀゚))

帰省する機会があれば、是非行ってみたいと思います!
コメントへの返答
2022年5月3日 9:13
コメントありがとうございます!

こちらのご出身だったんですね。
明治期の様々なインフラはヨーロッパの技師たちによってもたらされ、渡欧の際イギリスでもほぼ同じような形状の運河に出会ったことがあります。
時代が変わって、輪中の家々も建て替わりが進み、「昔ながらの輪中集落」というのは保存されている公園に残されているくらいになってしまい、純和風が減るのは少し残念です。

めちゃめちゃいいところでした。天気も良かったしね😊

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 47886Kmで3セット目へ(ピレリP-ZERO SPORT) https://minkara.carview.co.jp/userid/118174/car/2352648/7280269/note.aspx
何シテル?   03/26 18:54
気に入っていただけてフォローしてもらえるのならしていただいて構いません。ただ相互フォローはお会いした方のみとさせてください。還暦過ぎの年寄りなので私からすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白いバイクの青い人と青いバイクの黒い人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:47:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2024.12.20 走行距離2129km 慣らしの2000超えました! 2024.11 ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
予約は1月。実車を見たのは3月のモーターサイクルショーで。YSPには5月23日に届いたが ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
小さくて軽いバイクが好きな年寄りが、何を血迷ったか大きくて重いバイクを買っちまった💦 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初代1KH以来のセロー(2014)です。XR250バハとXL250ディグリーの2台を処分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation