• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月30日

国道473号ツーリング

国道473号ツーリング 地図を見ていて、おやっと思う道を発見。国道473号。この道はいつもよく走る道なのだ。御前崎に行くときに普通に牧之原台地の上を南下する快適な相良バイパス。なのに目についたのは、愛知県蒲郡市から岡崎市を通って設楽~東栄を抜ける区間。ここも473号なの? どんな国道やねん? 調べてみたら愛知県蒲郡市から奥三河~佐久間を抜けて静岡県牧之原市波津まで総延長268Km の結構ユニークなルート。小刻みに国道番号を変えたほうがそれぞれの区間でわかりやすいだろうに、何故このルートを1本で結ぶのよ?😊
そう言いながらも、この手は個人的大好物! そのうえ、蒲郡~東栄町の区間は結構ワインディングロードで楽しそう。こりゃ走るしかないでしょ😊

藤枝の仕事場で2時間仕事をし、10時出発。バイクはFZ-1。谷稲葉インターから国1藤枝バイパス経由の金谷インターから新東名にあがり、引佐ジャンクションで三遠南信道、鳳来峡インターまであっという間に移動。国道151号(途中から473号供用区間)を北上し、中設楽交差点を左折。ここからが473号の真骨頂。

20Kmほど先の道の駅設楽を目指した。11時20分到着。

二輪専用駐輪場があるのは素敵


すごくきれいな道の駅でした。新しそう。





建築も凝った造りだ。著名なデザイナーの作品なのか? 案の定浦野設計さんの建物でした。道の駅は奥三河郷土館も併設されています。そちらは入らなかったが、駐車場と建物の間に豊橋鉄道田口線(田口鉄道)で活躍していたモハ10形電車が静態保存されており、勝手に入って中の展示を見ることができました。













設楽はかなり山深いが、そこまで鉄道で来ることが昔はできたんですね。

中にある清嶺食堂でランチ。









迷ってしまいますね。結構繁盛していましたし、頑張って営業している感じがあってまた来たいと思いました。そうなると・・・一番人気かな😅

で、唐揚げ定食



かなりの大きさの唐揚げが5つ。


御飯は大盛です。


清流を眺めながらいただきました。
ちょうど12時に食事を終えて、473号を蒲郡目指して走りました。その後、高速を使うことなく23号~1号で静岡まで。コンビニ&給油に立ち寄っただけで3時半帰宅。とにかく昼を食べただけであとはひたすら走り写真はありません。
ライディングタイム5時間ほどで走行距離340Km。新東名を頑張って走ったが平均70Km/h弱はなかなかのスピードのツーリングでした。GPももうじききますが、FZ-1もこうやって乗るとよく走るコーナーの楽しいバイクです😊


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/30 20:49:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

P10プリメーラで高速ドライブ
hajimera1993さん

ダムカードを貰いに
ヒサ@天窓さん

3/8 ㊗️国道23号開通㊗️
羊会7号車さん

浜松まで下道ドライブ+名豊道路旅🚗
ぱぱえもんさん

国道23号名豊道路の進捗状況 8/ ...
羊会7号車さん

名-豊道路(国道23号線)新区間行 ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 47886Kmで3セット目へ(ピレリP-ZERO SPORT) https://minkara.carview.co.jp/userid/118174/car/2352648/7280269/note.aspx
何シテル?   03/26 18:54
気に入っていただけてフォローしてもらえるのならしていただいて構いません。ただ相互フォローはお会いした方のみとさせてください。還暦過ぎの年寄りなので私からすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

白いバイクの青い人と青いバイクの黒い人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:47:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2024.12.20 走行距離2129km 慣らしの2000超えました! 2024.11 ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
予約は1月。実車を見たのは3月のモーターサイクルショーで。YSPには5月23日に届いたが ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
小さくて軽いバイクが好きな年寄りが、何を血迷ったか大きくて重いバイクを買っちまった💦 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初代1KH以来のセロー(2014)です。XR250バハとXL250ディグリーの2台を処分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation