• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月19日

終の車選び😊

終の車選び😊 今年62歳になる。60歳で定年を迎えたとき、最後にスポーツカーを買いたいと思った。ちょうど同時に家の建て替えもしていたため、ガレージまでできたら考えようと思いつつ、家は工期が伸びて結局62になる今年の正月、やっとできあがった。
昨年春、建築契約したころから、本格的に考え始めた。紆余曲折を経ての車選びだったが、結局当初は考えていなかった車に決め、いよいよ来月8日、納車となる。


ここからは、私個人の主観に基づく記述・車に対する気持ちなので、オーナーの方など異なる意見の方は、気分を害すといけませんので、この先はご遠慮ください。




そもそもバイク好きな私が、数年前から欲しいと考えた車は、アルファロメオの4Cだった。

知り合いの方に、2年前に4Cを売ってくださる話をいただいたのだが、仮住まいの引っ越しだの、それにともない手元にあるゴルフ・BMWとも保管場所を探さなくちゃいけないほどで、とてもその時点では買えなかった。今思えば、買ってしまって、有料でもどこか保管をしておいてもらえばよかったと後悔しています😢 だってMFGの効果なのか、この車、程度のよさそうな後期のセンター出しアクラポが付いたやつは、今はもう途方もない金額になってしまっています。2年前なら、まだ手の届く金額だったのに。
壊れないって聞いていたしATで車重が1tあるとかないとか超軽量ってこともプラスだが、パワステではない点、カーボンバスタブに入るのが結構大変と実用面は無いまさにスポーツカーというか、エンジンの小さなスーパーカー。オイル交換時にはリアフェンダー脱着の必要があるとも。正直多少躊躇もあった。

家ができて・・・

本格的に考え始めたとき、予算度外視でこんな車はどうかと思ったのは・・・

M4GTSのDTM。浜松まで見に行った。めちゃくちゃかっこいいと思い、欲しくなったが、いかんせん予算オーバーとS55エンジンに対する一抹の不安。

お金がもっとあれば、これなんかいいなあって思ったのは、やはりポルシェ。

なかでも718ケイマンGT4欲しい💛 これは今でもそう思います。宝くじでも当たったら、M2を乗り換えちゃうことでしょう。でも、M4GTSよりさらに高い1500~2000万くらいなので、完全予算オーバー、夢に終わる。

そしたら次に考えるのは、古めのポルシェ

2008年型なら911ターボでもなんとかなりそうではあるが、15年以上前ってのはどうなんでしょう?😅

そんな時、予算的にも理想にも近い車、アルピーヌのA110Sが気になり、知り合いの紹介の外車専門店が、中古車を全国から探してくれた。

よし、これで車探しは終わりだと思いながら、情報収集していたら、走行中に止まったという情報ばかりがヒット。そのための情報共有の場まで。私が買えるのは、その人たちと同じで初期の2020年式だから、不具合が出そうな気がしてきて結局断ってしまった。

スポーツカーをあきらめて、今のBMW320dを直6エンジンモデルに乗り換えようか、それで我慢すれば安いし、いいかと思い始め、いつもの静岡BMWへふらりと寄って、3Lターボが載ったこんな車を見に行った。

スープラの兄弟車、Z4のM40


M440とか

これは予算オーバーだが

現行M4コンペとか・・・買えないけど大きいなあ。

営業さんと話していたら、M2を勧められた。
現行G87のM2ねえ。小さいけど、車重は1700Kg超えていてM4とほとんど変わらないヘビーウエイトだしな。
試乗車があったので、乗らせてもらった。
まずMTから

いやあ、気持ちいい。動かしている感あるし、今のMTは昔と違って坂道発進も他愛ないしね。これはいい

続いてAT

こっちはスムーズで楽ちんでMTよりジェントルに速い。

重いと思った車重も乗ったらほとんど気にならない(ってそれほどパワーがあるってこと)。アクセルも踏み込ませてもらって、気持ちいいこと。
予算をオーバーしちゃうけど、何とかなるし新車なら故障もなく、点検もタダだしオイル交換も12か月でやってくれるし、M240やM440に比べたら刺激は比べ物にならない。見た目も実車は迫力があってかっこいい。特に斜め後ろから


とまあ、M2に決めたものの、MTorATは一長一短があってなかなか決められなかった。でも結局終の車なので楽ちんを選択しました。

ゴルフを息子にあげたので、当初考えていた乗り換え、320dを下取りには出さず乗り続けます。というわけで2年以上かけて考えたガレージに収まる車が決定しました。
はたして良かったのか・・・。車が来て付き合いだしてから答えは出るでしょう😅

本日、到着したという連絡を受け、見に行ってきた。この子です。
黒のATベースグレードのハイライン、マイナーチェンジが発表になって20PSアップすることが決まってます。おかげでかなり頑張って勉強してもらっちゃいました。我が家の3代目のBMWです。

よろしくお願いします😊



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/19 21:17:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スープラ ATにするかMTにするか ...
がっくん0007さん

日本車じゃ皆無の4WDのマルチな車
takashi44さん

昼ドライブ2024.9.20(マシ ...
あきら508さん

ロードスターRF納車まで(2)
cocoゴンタさん

1号機探しの旅に三千里...。
さりー☆TEAM-NEWTRALさん

乗り換え!!
もよろさん

この記事へのコメント

2024年7月20日 16:44
ご契約おめでとうございます🎉

納車が待ち遠しいですね😊

僕も同じ様に迷走して車選んだので、お気持ちよ〜く解ります😅

絶対にこの車じゃなきゃヤダって決めてなければ、アレも良いしコッチも良い🤔
で、日常使いの車有るから、振り切ってスポーツカーに行くか〜って思うも、イザ目の前にすると乗り降り面倒臭い😱

と、僕も中々決まりませんでした😅

中古車は運と巡り合わせですから、最終的に新車を選ばれたのも良い選択だと思います😙

僕もM2、RS3辺りの新車も考えたのですが、迷走の挙げ句、何故か中古車のTTRSです😶
コメントへの返答
2024年7月20日 17:34
ありがとうございます!

私の車購入に関して、みんカラでフォローさせていただいている方々が、このところ軒並み高性能な車を購入されていることが、大変大きな刺激になっています。もちろん、さくらはちいちごさんもその一人なのです。ガレージもね😉

さくらさんともしご近所さんだったら、車やバイクを一緒につるんで走る関係になっていたのではないかと思います😍

バイク買って車買って散在しちゃいました。この子らに十分に楽しませてもらうつもりでいます😊

アウディの5気筒もいいエンジンですね😊
VWは日本仕様に書き換えが行われて骨抜きにされちゃいますが、アウディこそ本国そのまんま仕様ですしね。
2024年7月21日 9:34
ご契約おめでとうございます!

長官さんは白のBMWのイメージを持っていたので黒は意外でした。
みんカラには記載しておりませんが、F20の116iの黒を所有しているのでBMWの黒色に乗る方が増えて嬉しいです。
私はBMW歴まだ4年ですが、一度乗ると運転楽しくて手放せません(笑)
コメントへの返答
2024年7月21日 17:16
ありがとうございます!

基本的には車は黒が多いですが、BMWに初めて乗り始めたとき、アルピンホワイトに憧れ、夏場の暑さも白のほうがいいかなと白を乗り継ぎましたが、M2はブルックリングレーか黒がいいと思いました。膨張色の白はボディの造形とイマイチに見え、ルーフにカーボンも欲しいところでしたが、耐候的に悩ましくもあったので、黒ならカーボンもそうでなくてもあまり変わらなく見えることもあって黒にしました。

恐らく重量配分のなせる業でしょうね😊

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 47886Kmで3セット目へ(ピレリP-ZERO SPORT) https://minkara.carview.co.jp/userid/118174/car/2352648/7280269/note.aspx
何シテル?   03/26 18:54
気に入っていただけてフォローしてもらえるのならしていただいて構いません。ただ相互フォローはお会いした方のみとさせてください。還暦過ぎの年寄りなので私からすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
131415 1617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

白いバイクの青い人と青いバイクの黒い人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:47:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2024.12.20 走行距離2129km 慣らしの2000超えました! 2024.11 ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
予約は1月。実車を見たのは3月のモーターサイクルショーで。YSPには5月23日に届いたが ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
小さくて軽いバイクが好きな年寄りが、何を血迷ったか大きくて重いバイクを買っちまった💦 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初代1KH以来のセロー(2014)です。XR250バハとXL250ディグリーの2台を処分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation