• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長官のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

やきつべの道(焼津市花沢の里)

やきつべの道(焼津市花沢の里)昨日・今日とバスケの大会参加、残念ですが両日とも負け(涙) おかげで一日きれいにつぶれるところが、帰宅して今日も15時。おとなしくしていればいいのですが、お母ちゃんも買い物がてらどこかへっていうんで、近場で帰りにスーパーへ寄って・・・、ならばあそこか!

で、ここに来ちゃいました。


家から5Kmの花畑です。最近は、めっぽう寒くなってきました。なのでいささか季節感が???ですがこの寒さに頑張っている花に、敗戦でしょげている自分が情けなく感じ、メッチャ勇気をもらいました(という事にしておこう)。

このひまわり、変じゃね? そんなところから花弁出すなよ(汗)


コスモスはまだまだ元気。








ひまわりはそろそろお終い。




白バイに捕まった~わけではありません。

ここで、スピードオーバーの車を見つけてスクランブルし、トンネル内で捕獲しようと手ぐすね引いてる絵です。


この花畑のすぐそばに、花沢の里が有ります。日本坂峠へ上る焼津市側の山間の集落です。


ここは長屋門造りの民家が並ぶ美しい里です。









そのまま高草山に登り、夜景(というにはちょっと早い)を眺めて買い物して帰りました。光の帯は東名高速道路です。




Posted at 2013/11/17 20:29:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

地元の山とフルーツパーラー

地元の山とフルーツパーラー16日の土曜夕方、お母ちゃんが紅葉を見に行きたいというので、先月も行った静岡市駿河区の高山市民の森へ、お母ちゃんと息子と3人で出かけたのはなんと15:30。もう日が傾き始め、暗くなりはじめ、こんな時間で大丈夫かと心配しながらプリウスで山にあがりました。写真はスマホです。スミマセン。



夕日が当たって紅葉しているみたいに見えますが、針葉樹です、杉の木です(笑)


間もなく日が暮れます。






日が山の稜線に沈むところです。


肝心の紅葉はこのくらい。静岡はまだまだです。







山の中に池があります。初夏は水芭蕉がきれいに咲きます。

暗くなってしまったので山を下りましたが、そういえば前々から寄りたいと思っていた農園カフェが近くにあり、夏は満員で入れなかったのを思い出し、17時半でしたが空いているかと立ち寄ったら駐車場が1台空いていて、ちょうど18時まで営業で、先に3組しか客がおらず、我々が最後の客になることができました。ラッキー!



メニューですが、これより他にもあり、レジで先に注文しました。

私が、イチゴパフェ(ちょうど今日から収穫できるようになった採れたてイチゴだそうです) 700円也


息子は、ワッフル+イチゴソフトクリーム+イチゴフローズンヨーグルト 700円也


お母ちゃんは、ワッフル+イチゴソフトクリーム+イチゴスムージー  700円也



はっきり言って大満足! 人気ある理由がわかりました。


国道362号羽鳥交差点西のホームセンターカインズの向かいです。
Posted at 2013/11/17 19:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 47886Kmで3セット目へ(ピレリP-ZERO SPORT) https://minkara.carview.co.jp/userid/118174/car/2352648/7280269/note.aspx
何シテル?   03/26 18:54
気に入っていただけてフォローしてもらえるのならしていただいて構いません。ただ相互フォローはお会いした方のみとさせてください。還暦過ぎの年寄りなので私からすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

白いバイクの青い人と青いバイクの黒い人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:47:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2024.12.20 走行距離2129km 慣らしの2000超えました! 2024.11 ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
予約は1月。実車を見たのは3月のモーターサイクルショーで。YSPには5月23日に届いたが ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
小さくて軽いバイクが好きな年寄りが、何を血迷ったか大きくて重いバイクを買っちまった💦 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初代1KH以来のセロー(2014)です。XR250バハとXL250ディグリーの2台を処分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation