• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長官のブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

設楽へ

設楽へ本日、昼ちょい前から設楽へ行ってきました。
目的は、旧豊橋鉄道田口線(田口鉄道)廃線跡と福田寺です。

単線の幅3mほどの廃線跡が舗装路になっている。



寒狭川にかかる鉄橋がそのまま道路橋へ


紅葉しているが、広葉樹は少なめ


トンネルは手彫りで真っ暗。昭和初期に開通し、昭和43年まで使用されていた。


トンネルの先に駐車スペースあり(3台くらい)

川に降りるも感動は無かった😓

クルマへ戻る。

設楽警察署の北隣にある福田寺へ。ここは武田信玄が南下の途中で亡くなり、埋葬されたという墓がある。





これが信玄公の墓石。少々寂し気。


境内は、紅葉が進みつつある。

郷土資料館(閉館中)へ行ってみたら、田口鉄道の車両がブルーシートにくるまれていた。

戦前からの車両のようだ。


天気は最高。気温も高い。

続いて段戸湖・きららの森へ。

途中、たくさんの人たちが水を汲んでいるところがあった。森林水というらしい。豊川源流のとても美味しい水とのこと。スーパー用の水ボトルを10L分持っていたので汲んだ。


段戸湖3時着。
森に入ろうと思ったら、この季節は3時までだそうで、入り口にロープがかかっていた。諦めて帰ることにした。
段戸湖はほぼ1000mの標高で風が冷たかった。


5時帰着。6時間のショートツーリングでした。

Posted at 2020/11/23 20:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 47886Kmで3セット目へ(ピレリP-ZERO SPORT) https://minkara.carview.co.jp/userid/118174/car/2352648/7280269/note.aspx
何シテル?   03/26 18:54
気に入っていただけてフォローしてもらえるのならしていただいて構いません。ただ相互フォローはお会いした方のみとさせてください。還暦過ぎの年寄りなので私からすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234 5 67
89101112 13 14
151617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

白いバイクの青い人と青いバイクの黒い人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:47:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2025.10.17 走行距離5000km達成 2024.12.20 走行距離2129k ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
予約は1月。実車を見たのは3月のモーターサイクルショーで。YSPには5月23日に届いたが ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
小さくて軽いバイクが好きな年寄りが、何を血迷ったか大きくて重いバイクを買っちまった💦 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初代1KH以来のセロー(2014)です。XR250バハとXL250ディグリーの2台を処分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation