• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長官のブログ一覧

2022年02月11日 イイね!

接阻峡雪景色

接阻峡雪景色昨日の雨、静岡市内は雪には全くならなかったが、オクシズは雪だったようだ。
晴天になった今日、接阻峡へ行ってみた。

まずは、定番ポイントの塩郷の吊り橋





板が細くて結構スリルがあるつり橋で、さらにSLが走る大井川鉄道の上にかかっている。
北を見ると南アルプス方面は雪化粧


11時半、川根で有名なさか希さんへ











手打ちそばセット(ミニカツ丼)を注文。ここのカツ丼は甘めが好きな人に受けている。蕎麦も美味しい。1430円とお値段は高め。

千頭駅横を通り接阻峡を目指す。近鉄特急を運転士さんが掃除中


長島ダム ダム湖の接阻湖がきれいでした。












北側(下流側)は放水と大井川鐡道井川線のハイライト、アプト式の日本最急勾配90‰が見える。














接阻峡温泉会館を過ぎ、関の沢鉄橋展望台へ続く林道を入ったら、雪が深すぎて、展開できそうになくなり、バックで500m戻る羽目に😢
そこから、接阻峡大橋方面












戻りながら、奥大井湖上駅展望スポットへ。雪の中、歩いて入ってみた。木の枝からは雪が解けて水が降ってくる。しかし、絶景が待ってました。
5分ほど我慢して登り列車到着。









アイフォンってなんか光の筋が入りやすい。美味い方法ないですかね~。
Posted at 2022/02/11 19:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 47886Kmで3セット目へ(ピレリP-ZERO SPORT) https://minkara.carview.co.jp/userid/118174/car/2352648/7280269/note.aspx
何シテル?   03/26 18:54
気に入っていただけてフォローしてもらえるのならしていただいて構いません。ただ相互フォローはお会いした方のみとさせてください。還暦過ぎの年寄りなので私からすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67 89 10 1112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

白いバイクの青い人と青いバイクの黒い人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:47:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2024.12.20 走行距離2129km 慣らしの2000超えました! 2024.11 ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
予約は1月。実車を見たのは3月のモーターサイクルショーで。YSPには5月23日に届いたが ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
小さくて軽いバイクが好きな年寄りが、何を血迷ったか大きくて重いバイクを買っちまった💦 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初代1KH以来のセロー(2014)です。XR250バハとXL250ディグリーの2台を処分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation