• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長官のブログ一覧

2022年12月24日 イイね!

イブに牡蠣フライを

イブに牡蠣フライをクリスマス寒波の中、出発時の気温は2℃で、道の水たまりは凍結という静岡としては、1年でも一番寒いと言って差しさわりの無い昨日~今朝、浜松を越えて湖西市まで浜名湖の牡蠣フライを食しに、友人のO氏と出かけてきた。

まずは西に向かうときの集合場所の道の駅宇津ノ谷



今日は、国1をのんびり下るので、CB1100RSを動かした。
この時点で、日影な駐車場は2℃。寒い🥶

O氏もCB750Fなら、新旧のCBツーとなる予定が、なんと新車のZ900RSで登場。

現代に蘇ったZとCBツーと相成った。道の駅9時半出発。

国道1号を西へ向かうが、グリップヒーターを最強の5に設定してもウインターグローブで手は悴むほど。袋井でコンビニに立ち寄っただけで、ひたすら湖西へ向かった。ちょうど2時間で湖西市新居町中之郷の「ひいらぎ」さんに到着。
駐車場は空いていてラッキー!



入店すると、「ご予約されてますか?」 「いやしていません」 カウンターなら入店できるということで(実はいつもここだったりする)カウンター席へ。我々の後に来た予約なしのお客さんは、入店できなかった。静岡から100Km走ってきて、入店できなかったら悲しいので、ぎりぎりセーフという感じ😅

これからは、予約して出かけようと思いました。たぶんコロナ禍での対応だと思うが。


で、注文したのは、目的の牡蠣フライ


値段は時価だそうで、今日は3個2200円、5個2500円でした。迷わず5個をお願い。



10cm以上あろうかという大粒の牡蠣フライ5個、牡蠣好きは大満足です😊
炊き込みご飯とお造り、煮物、サラダなどセットになっています。

帰りに新居の宿場をちょこっと観光。関所横の駐車場に停めて散策開始。



新居の関所


置屋さんの小松楼

この後は15時に戻りたかったので、また国1を静岡へ。200Km弱のランチツーでした。

Posted at 2022/12/24 21:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 47886Kmで3セット目へ(ピレリP-ZERO SPORT) https://minkara.carview.co.jp/userid/118174/car/2352648/7280269/note.aspx
何シテル?   03/26 18:54
気に入っていただけてフォローしてもらえるのならしていただいて構いません。ただ相互フォローはお会いした方のみとさせてください。還暦過ぎの年寄りなので私からすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

白いバイクの青い人と青いバイクの黒い人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:47:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2024.12.20 走行距離2129km 慣らしの2000超えました! 2024.11 ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
予約は1月。実車を見たのは3月のモーターサイクルショーで。YSPには5月23日に届いたが ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
小さくて軽いバイクが好きな年寄りが、何を血迷ったか大きくて重いバイクを買っちまった💦 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初代1KH以来のセロー(2014)です。XR250バハとXL250ディグリーの2台を処分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation