• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長官のブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

息子とドライブその3(平沢山~飯盛山)

息子とドライブその3(平沢山~飯盛山)4月29日は、清里~野辺山方面へ。
高速を使い、新静岡~須玉インターまで。そんなに混んではいなくて、中部横断道も制限速度くらいで流れていました。息子の運転も安心して乗っていられますが、アクセルワークが雑というか急激というか...。もう少しマイルドにじわっと踏めんもんかな。いやいや自分も20代のころはこんなもんだったか😅 まあ、何も言わず思うように運転させよう😊

清里まで順調で、予定通りな感じで到着。小海線、踏切に引っかかる。

キハ110でした。

清泉寮でソフトクリームをと。




野辺山周辺はあまり立ち寄ったことがなく、今回検索したら、飯盛山(めしもりやま)がヒット。軽く山歩きをした。
平沢峠に到着。ここに車を置いて登りますが、ここからでも八ヶ岳が雄大に拝める。







ここですでに1450mある。山頂との比高は200m。そんなに大した登りではない。
その前に、獅子岩によじ登る。

















大型の農業用トラクタが道路を走っていた。さすが八ヶ岳さすが野辺山。

登山開始



初登頂の我々にはわかりにくい案内板。下山して初めて何のことかわかりましたってそれじゃ遅いじゃん!




峠よりさらにパノラミックに景色を見ることができる。なんと昔の野辺山スキー場の一番上の稜線を歩いている。











ここに至って、案内板が少し理解できた。
急登はないが、距離は意外とある。何よりも24歳についていくのがやっとな62歳😅
平沢山登頂(1653m)




向かいのご飯を茶碗に持ったような山が飯盛山



来た道を戻る。登り40分、下り25分、1時間ちょいの山歩きでした。

八ヶ岳公園ラインを富士見まで走った。
富士見にあるカントリーキッチンで遅めのランチ
















2300円也。最後のデザートのプリンはなかなかの味でしたが、他は普通。せめてコーヒーは付けてこの値段ならね。

ここは、レストランだけでなく、ベーカリーや小物類を売るお店が集まっている。








ベーカリーでパンを購入




この3品


井戸尻遺跡に立ち寄る











この辺りには縄文文化の遺跡が沢山ある。

再び高速に乗り帰宅しました。

Posted at 2024/05/04 22:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 47886Kmで3セット目へ(ピレリP-ZERO SPORT) https://minkara.carview.co.jp/userid/118174/car/2352648/7280269/note.aspx
何シテル?   03/26 18:54
気に入っていただけてフォローしてもらえるのならしていただいて構いません。ただ相互フォローはお会いした方のみとさせてください。還暦過ぎの年寄りなので私からすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 23 4
5 6789 1011
121314151617 18
19 20212223 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

白いバイクの青い人と青いバイクの黒い人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:47:38

愛車一覧

ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
小さくて軽いバイクが好きな年寄りが、何を血迷ったか大きくて重いバイクを買っちまった💦 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2018モデル320dエディションシャドーです。2013年式320dMsportから乗り ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初代1KH以来のセロー(2014)です。XR250バハとXL250ディグリーの2台を処分 ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
逆車(カナダ仕様)のフルパワー150PS、リッターバイク。 カスタム箇所は、オーバーチタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation