• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長官のブログ一覧

2025年02月03日 イイね!

2月1日三河豊橋ブラックサンダーツーリング

2月1日三河豊橋ブラックサンダーツーリング1日土曜日、CB1100RSで豊橋方面へ、いつもの仲間たちと出かけた。

S氏+テネレ700、O氏+VFR800、M氏+XJR1300、長官+CB1100RSの同級生4名。道の駅宇津ノ谷を9時出発し、東名利用して、三ケ日インターまで。その後、レークサイドウェー~多米トンネルで豊橋へ入った。

11時にレストランヴェルデを予約。10分ほど前に到着し、予約時間に入店した。





一度入店したことがあり、良かったので再訪


この前菜だけで価値がある。


ボロネーゼ
あと、焼きたてパンとコーヒー・デザートで2000円。一般的なイタリア料理店より500円は安いと思える。さらに美味しいから文句なし。

ゆっくり食事をして12時半に葦毛湿原へ


駐車場が砂利で取り回しに難儀した。

次第に天気は曇りへ。

街中へ移動し豊橋公園
まずは豊橋ハリストス正教会



屋根に玉葱のような形がキリスト教正教の教会

戦前に活躍した静岡県出身の建築家で静岡市役所や静銀本店で静岡市民にはなじみの深い中村與資平の作品、豊橋公会堂




吉田城





見どころ満載の豊橋です。

次は帰路に着きつつ、愛知と静岡の県境近くにある有楽製菓豊橋夢工場へ向かいました。こちらの製菓会社、企業名よりお菓子の名称が有名

そう、ブラックサンダーを作っています。

それもスーパーやコンビニで売っているオーソドックスなやつだけでなく、さまざまなバリエーションを購入できるのです。


購入したものはこれ。総額4100円ブラックサンダー買っちゃいました。



けっして安いわけではない。ドンキで10個入り220円のほうが安いと思うが、ホワイトやイチゴミルク、濃いtheリッチはここでないと購入できないので。

最後に浜松のバイクウェアのMax Fritzさんに立ち寄って、シャレオツなウェアを拝見。


国1を走り、袋井インターから東名に乗り、17時15分帰宅しました。

Posted at 2025/02/03 20:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 47886Kmで3セット目へ(ピレリP-ZERO SPORT) https://minkara.carview.co.jp/userid/118174/car/2352648/7280269/note.aspx
何シテル?   03/26 18:54
気に入っていただけてフォローしてもらえるのならしていただいて構いません。ただ相互フォローはお会いした方のみとさせてください。還暦過ぎの年寄りなので私からすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 345678
910111213 14 15
16171819202122
2324252627 28 

リンク・クリップ

白いバイクの青い人と青いバイクの黒い人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:47:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2024.12.20 走行距離2129km 慣らしの2000超えました! 2024.11 ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
予約は1月。実車を見たのは3月のモーターサイクルショーで。YSPには5月23日に届いたが ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
小さくて軽いバイクが好きな年寄りが、何を血迷ったか大きくて重いバイクを買っちまった💦 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初代1KH以来のセロー(2014)です。XR250バハとXL250ディグリーの2台を処分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation