• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長官のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

納車されました

納車されました本日、無事納車されました。

2013年9月登録のBMW320dMスポーツ(1.5万キロ走行)です。いろいろな車を考えましたが、中古にすることで予算内でBMWに決めちゃいました。





パサートR36との2台体制で行きます。パサート洗車してあげました。






320dは基本毎日乗る車で、燃費・走り・パワーフィールとも申し分なく、カッコいいバランスの取れた車です。FRはやっぱ良いです。(スカイラインGTS-tタイプM以来)

パサートR36は7年目ですが、年5000Kmペースを守りながら行きます。320dともまた異なる本当に気持ちのいい走りに重厚感がある「駆け抜ける喜び」をこちらも感じることができる4WDの車です。

Posted at 2015/01/25 22:44:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

動き回って疲れた1日

動き回って疲れた1日今日は、高三の次女がセンター試験を受験しました。

朝、電車とバスを乗り継いでいく娘に、電車に一緒に乗り、バス乗り場まで一緒に行き、見送りました。会場が常葉大学だったので娘を見送ったJR草薙駅から自宅近くまで12Kmを2時間ちょいかけて歩いて帰ってきました。アイフォンのヘルスケアでは16000歩でした。

結構最後はきつくて足の甲が痛くなりはじめ・・・、スーパーへ買い物に来る女房に残り2Kmは拾ってもらっちゃいました。

歩くといつも車で40~60Km位で走り抜ける静岡の町を再発見することができました。例えばこれ。


コスモスポーツ発見! 手前にはポルシェのディーラーがあったけど、これには驚いた。今まで気づかなかったっす。

午後は、チャリで麻機へ。ここは沼地でその昔は安倍川が流れていたところです。







鳥撮る人たちが三脚を構えていたりして、微笑ましく見ちゃいました。自転車走行距離30Km也。

この時点で3時半。実家の障子貼りをするか、R1のオイル交換をするか迷いましたが、久々のR1を納屋から引っ張り出してきて、焼津方面へちょこっと走ったのち、オイル交換しました。

今年は、こいつでも距離を走ってあげよう。


そしてメインカーで約10年、13万5千キロ走っていたプリウスですが、トヨタは全て正常だといい、リコールも必要ないというか無いそうなので乗り換えることにしました。来週火曜の夜に引き取られて行くこととなりました。次は先週契約済みですが、25日あたりに納車されそうです。

納車されたらアップします。
Posted at 2015/01/17 23:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月03日 イイね!

プリウストラブル!

プリウストラブル!あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。



今年は、高校3年生と中学3年生を抱え、国外逃亡もできず、ほぼヒッキーの3日間でした。

1日は親戚と飲み会。留守電に「しちじ(七時)」って入っていたので、家でまったりしていたら1時に電話で呼び出されました。メールって大事って思いました(笑)


2日は、次女の誕生日。こんな日に生まれためでたいやつです(汗)

ケーキを買いに行こうと思いましたが、営業しているところを探し、娘に何が良いか聞いたら、タルト系というので、静岡発全国的に有名になってきているキルフェボン静岡へ。店内はイートインのお客さんとテイクアウトのお客さんが入り乱れ、収拾がつかない。。。
購入して店を出るまで30分もかかりました😞 

で、帰宅後さっそく♪ハッピーバースデー


長女のイギリス土産は百味ビーンズ、大阪USJ帰りのおじさんの土産はハリポタクッキー。なぜかハリポタだらけに。





このビーンズ、まともなやつ以外は全てマズ過ぎ!(笑)

閑話休題

夕方から長女を同窓会にプリウスで送っていく途中、交差点に差し掛かり、赤信号になったので止まろうとしたら、『ブレーキが効かない!』 停止線を過ぎ、横断歩道上で何とか停車。めっちゃ焦りました。今まで、この症状(噂には聞いていましたが)に出くわしたことがなかったです。もっと加速してスピードが出ていたら、交差点に突っ込んでいたと思います(怒) 


ドラレコつけていないんで証拠もないのですが、長女もびっくり(*_*)
青信号で後ろにいないことを確かめて、再びきつくブレーキをしてみましたが、やはり空走しちゃいます。床までのストロークが短く感じられ、違和感ありありでした。
長女を降ろしてから、ボンネットを開けて、ブレーキのリザーバタンクを確認したところ、液はちゃんと入っていて、フリュード漏れではないらしい。空でブレーキを何回か踏み込みし、そろそろと走ってきましたが、その後は一応効く。でも怖いので車間を取り、40Kmで帰ってきました。

買い替えか?


5日ディーラーに点検に持ち込みます。








Posted at 2015/01/03 21:00:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 47886Kmで3セット目へ(ピレリP-ZERO SPORT) https://minkara.carview.co.jp/userid/118174/car/2352648/7280269/note.aspx
何シテル?   03/26 18:54
気に入っていただけてフォローしてもらえるのならしていただいて構いません。ただ相互フォローはお会いした方のみとさせてください。還暦過ぎの年寄りなので私からすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

白いバイクの青い人と青いバイクの黒い人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:47:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2024.12.20 走行距離2129km 慣らしの2000超えました! 2024.11 ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
予約は1月。実車を見たのは3月のモーターサイクルショーで。YSPには5月23日に届いたが ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
小さくて軽いバイクが好きな年寄りが、何を血迷ったか大きくて重いバイクを買っちまった💦 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初代1KH以来のセロー(2014)です。XR250バハとXL250ディグリーの2台を処分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation