• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長官のブログ一覧

2017年02月25日 イイね!

車歴更新なのですが・・・

車歴更新なのですが・・・
パサートR36は、2008年9月から1年ちょい販売されたモデルで、当時メルセデスのV280(02年式)に乗っていて、サンルーフの雨漏りと冷却水の減りに悩まされていた自分にとって、ワゴンボディと四駆であることと当時VW最速モデルであったことから、憧れていたところ2009年の10月に知り合いを通して登録から1年、走行5000KmのR36を譲ってもらい乗り始め、以来年間5000Km以下の使用で8年5か月となる今月5日、走行距離40900Kmで降りることになりました。もっとずっと乗っていたかったし、現在この車に変えて欲しい車もなく、気に入っていて、年間5000Kmペースを守りながら乗り続けようと・・・思っていたのに。

雨のなか、ちょっとしたミス(油断・慢心)。
自分は、全く怪我なく体は元気そのものでした。
この時点では直して乗ろうと思っていました。エアバックも開いていないし、ラジエータは少し傾いてはいるものの、水漏れもなく、走行もできましたから。前輪の前までが損傷した感じ。

後日、修理見積もりを見て、唖然! ライトユニット、ボンネット、フロントグリル、フロントフェンダーなど単体のパーツが、やはり外車というべきか、実にお高くて(@@)

これなら新車がもう少し追加で買えてしまう。ということになり、このまま買い取り屋さんに買い取っていただきました。マレーシアに輸出すると言って買い取ってくれた業者が一番高い価格を付けてくれ、すぐ引き取られて行っちゃいました。

VWに事故車を持ち込んで、調べてもらったり預かってもらったりで、結局ワーゲンを買わざるを得ない状況で、ゴルフGTIクラブスポーツトラックエディションならとも思いましたが、もう完売してまして、さらにもうすぐパワーアップしたゴルフ7.5GTIも出るという状況下で大幅新車値引きしてもらうことでノーマルのGTIを購入することにしました。

車2台必要な我が家の為に、モデルチェンジしたばかりの新車ヴィッツ(1.0Fスマートパッケージ)をあてがってもらえ、2週間乗りました。









2週間でほぼ1000Km乗りました。燃費は16~17Km/L。ちっちゃくて小回りが利いて通勤には十分でした。

昨日24日、ディーラーにて納車してもらいました。









帰りには、ディーラーの所長さんを始め、メカの方々まで総勢10人くらいが並んで見送ってくれました(/ω\)

コーティングしてもらったり、満タン納車してもらったりの結果でしょうが、自分が乗り出したとき、もはやオドメーターは29Km! 新車で買った車の中では、破格に走った新車でした。。。


というわけで、こいつも宜しくお願いします(笑)
Posted at 2017/02/25 21:40:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 47886Kmで3セット目へ(ピレリP-ZERO SPORT) https://minkara.carview.co.jp/userid/118174/car/2352648/7280269/note.aspx
何シテル?   03/26 18:54
気に入っていただけてフォローしてもらえるのならしていただいて構いません。ただ相互フォローはお会いした方のみとさせてください。還暦過ぎの年寄りなので私からすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728    

リンク・クリップ

白いバイクの青い人と青いバイクの黒い人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:47:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2024.12.20 走行距離2129km 慣らしの2000超えました! 2024.11 ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
予約は1月。実車を見たのは3月のモーターサイクルショーで。YSPには5月23日に届いたが ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
小さくて軽いバイクが好きな年寄りが、何を血迷ったか大きくて重いバイクを買っちまった💦 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初代1KH以来のセロー(2014)です。XR250バハとXL250ディグリーの2台を処分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation