• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長官のブログ一覧

2019年05月13日 イイね!

南アルプス1周ツーリング

南アルプス1周ツーリング本日代休の平日休み。午後から山沿いを中心に雨予報だが、前々からバイクで出かけると決めていて、合羽をもっての久々ツーリング。

静岡から富士川沿いを北上し、諏訪湖をかすめて杖突峠を越えて、天竜川筋を南下して静岡に戻った。

出発は6:50分。結構寒くて、オーバーパンツとフリースを着てきてよかった。

諏訪インターを下りて杖突を越えて、152号信州伊那南アルプス街道を南下。
美和湖で小休止。




中央構造線が露頭に出ている所がジオパークになっていた。

写真奥の山の切り欠きみたいなところが分杭峠。目指すことにする。


はっきりと断層が分かる。

平日はストレスなく走れて良い!😊
しかし、何回も片側交互通行信号機に引っかかりまくった(1カ所2分くらい止められた)。

分杭峠にきた。
ここも中央構造線で、山がない。谷になっている。




途中狸が道を歩いていた。バイクに驚きもしないで😅

お昼は、駒ケ根に降りて、インター近くの明治亭さん。ソースかつ丼が有名。


信州御膳2500円也

暖かい蕎麦・ソースかつ丼・馬刺し・蜂の子のセットメニュー。ソースかつ丼はかなり美味しい。ごはんがもう少し熱いとなお良いかな。

千畳敷カールは椀状のお花畑がまだたっぷり雪が残って、登るのはやめた。
写真を撮れるところを捜し、少しウロウロ。





再び県道49号を戻り、途中から210号を折れて、陣馬形山に登った。





南アルプスの稜線がダイナミック!


陣馬形山頂からの定番ビューだが、☁初めてあまりはっきり見えないのが心残り😢

この後、猛烈な雨にあい、合羽を着ようとしたが、一応上着がゴアテックス、オーバーパンツも防水、ブーツも防水なので結局濡れながら走り続けた。染みた😢

愛知県に入り、設楽の手前で晴れたが、日差しでアスファルトが暖まり、道の上だけ湯気が立ち上り視界がない中を飯田から走った。


この後は静岡まで雨に降られることは無かった。


1周500Kmもあるんだなあ。

Posted at 2019/05/13 21:26:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月02日 イイね!

令和初ツー 息子と八ヶ岳

令和初ツー 息子と八ヶ岳本日2日、息子と八ヶ岳方面へ出かけました。オール運転してもらい、親父は助手席のみ。




まずは北杜市長坂へそばを食べに。

蕎麦翁さん





新緑の若葉に映える若葉マーク🔰

1時半に到着し、前に10組の家族が順番を待っており、その待ち時間に近くの清春藝術村まで散歩




1時間待って2時半に入店。ざるそばをいただきました。


花パークフィオーレ小淵沢へ


桜がちょうど見ごろ、満開でした。







品種は何でしょうか。GWで満開になるんですね、この辺は。


マンサクと南アルプス甲斐駒方面。

お隣のここにも立ち寄りました。



青いシャツの後ろ姿が息子です。

また、どこかへ連れて行って欲しいものです。
Posted at 2019/05/02 22:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 47886Kmで3セット目へ(ピレリP-ZERO SPORT) https://minkara.carview.co.jp/userid/118174/car/2352648/7280269/note.aspx
何シテル?   03/26 18:54
気に入っていただけてフォローしてもらえるのならしていただいて構いません。ただ相互フォローはお会いした方のみとさせてください。還暦過ぎの年寄りなので私からすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

白いバイクの青い人と青いバイクの黒い人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:47:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2024.12.20 走行距離2129km 慣らしの2000超えました! 2024.11 ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
予約は1月。実車を見たのは3月のモーターサイクルショーで。YSPには5月23日に届いたが ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
小さくて軽いバイクが好きな年寄りが、何を血迷ったか大きくて重いバイクを買っちまった💦 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初代1KH以来のセロー(2014)です。XR250バハとXL250ディグリーの2台を処分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation