• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長官のブログ一覧

2024年12月20日 イイね!

やっと2000kmの慣らしを終了!

やっと2000kmの慣らしを終了!本日、M2で浜名湖1周してきました。ようやく半年かけて慣らしの2000kmを突破しました。初回点検は、来月16日に予約済みで年内に超えればと思っていましたが、今日250kmほど動かして2129kmに。

9時半過ぎ静岡出発。1時間半かけてまたまた鈴乃屋さんへ。2週間ぶり。


開店1巡目に無事入店でき、カウンターにてランチ1100円を注文。ここコスパ高いです😊

今日は牛カツハーフとミートグラタンです。




近かったら週1で来てるだろうなあ。

この後、三ケ日ミカンを買いに三ケ日方面経由で浜名湖を1周しました。
今年は収穫が少ないということだが、本当にそのようで販売しているところはわずかしかなかった。ともかく、ミカンの里資料館へ。





ここはどうやら廃校になった小学校の跡地を利用しているようだ。





説明してくれた職員さんは教員を退職された感じの方だった。







インター近くの無人販売でミカンを購入して、オレンジロードを走った。
浜名湖が見えるところで脇に寄せて止め、撮影。一昔前ならバイクがぶっ飛んで走っていてとても止められなかった。いまは静かなオレンジロード。








レークサイドウェーで2000kmになった。


湖西市を南下し、佐吉記念館へ。





ここは昔近所に住んでいたので懐かしくなり、トイレを借りながら立ち寄った。このあと大倉戸インターから浜名バイパスに乗り、江の島から国道150号をのんびり帰ってきた。ちょうど17時着。来月のフルパワー解放が待ち遠しい😊
Posted at 2024/12/20 20:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月06日 イイね!

暖地の静岡ならではのアイテムなのでは!

この記事は、【10名】スノーモンスター グリップオン、インプレッション企画!について書いています。

装着予定の車の車種
 VW ゴルフ7GTI

タイヤサイズ
 225/40R18

タイヤ種別
ノーマル

お住まいの地域
静岡県静岡市
Posted at 2024/12/06 16:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月04日 イイね!

ケガその後

ケガその後脱臼から2週間半経過。通常の傷みは癒えて普通にしている分なら、特段の支障はないが、肩から上にあげようとするとまだ痛む。リハビリに励み、今月中はバイクは封印。お正月の初日の出に備えようと思います。
御心配いただき痛み入ります😊

休日はどこにもいかずに家でのんびり。バイクに乗らなくなっちゃってますのでブログも書けませんでした。前述のようにこのところ痛みがなくなってきたので、出かけたい気持ちが、晴天もあってむずむずと。
とはいえ通勤もどこへ行くにも車な生活。今日は、年休を消化しお休み。定休の金曜日に娘に用事を頼まれているので、実質今日が週1の平日休みだった。そこで久しぶりにちょこっと出かけてきました。
車と言えど、Gのかかりまくるスポーツ走行的な乗り方は、右肩に悪いので、ごく普通にちょびっと200km弱、M2を走らせた。

向かったのは県西部の森町の山の中にあるかわせみ湖。道中ワインディングだが、省エネの走り方で今日は12km/Lだった。大人しく走った証拠😅




ここまで来る道中は紅葉が楽しめたが、かわせみ湖は針葉樹が多いのか、あまり色付いている感じがない。

帰路、デイトナの前を通る農道を流して、ふと浜松のヤタローアウトレットに行こうと思っちゃいました。最近行ってなかったこともあって。

欲しかったバームクーヘンの切り落としを数量MAX手に入れて、近くの鈴乃家さんへ行ってみたら、駐車場が空いていた。ここ激混みの牛カツ店なのだ。さすが平日。12時過ぎたくらいなのにラッキーと思って、車止めて店に入ったら、結構の行列😅 それでも5組目だったので、暇だし待つことに。




15分ほど経過しても待っている人は一人も呼ばれなかった。やめて帰ろうかなと思ったその時、2組呼ばれて入店していった。これで3番目か・・・と思ったその時、声をかけられ、一人ならとカウンターへ通してもらえた。

表の看板のランチを注文。




ここ2回目で、1回目は夜、上牛ロースかつを食べて、気に入ったお店だった。昼でランチがあるならお得だろうとランチ1100円にしたら、その通りだった。


牛カツはハーフって書いてあったが、実質2/3くらい。




そして今日は牛筋煮込みカレーだったが、これがめっちゃ旨😊 フルーティーなカレーにホロホロに煮込まれた牛筋が最高でした。カツを食した後、お茶碗のご飯にカレーをかけていただきました。

初回点検の2000kmがいよいよ近くなった。帰りにBMWに立ち寄り、1月に点検の予約をして帰宅。いよいよフルパワー解禁となります。



Posted at 2024/12/04 20:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 47886Kmで3セット目へ(ピレリP-ZERO SPORT) https://minkara.carview.co.jp/userid/118174/car/2352648/7280269/note.aspx
何シテル?   03/26 18:54
気に入っていただけてフォローしてもらえるのならしていただいて構いません。ただ相互フォローはお会いした方のみとさせてください。還暦過ぎの年寄りなので私からすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

123 45 67
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

白いバイクの青い人と青いバイクの黒い人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:47:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2024.12.20 走行距離2129km 慣らしの2000超えました! 2024.11 ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
予約は1月。実車を見たのは3月のモーターサイクルショーで。YSPには5月23日に届いたが ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
小さくて軽いバイクが好きな年寄りが、何を血迷ったか大きくて重いバイクを買っちまった💦 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初代1KH以来のセロー(2014)です。XR250バハとXL250ディグリーの2台を処分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation