• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルフィー GTIのブログ一覧

2021年04月26日 イイね!

ゴルフが帰ってきました^ ^

ゴルフが帰ってきました^ ^宝物が帰ってきました^^
足回りの修理から気になる部分みんな直してもらいました^ ^

メニューとしては。

●サスペンション
スプリング:アイバッハ8K
ショックアブソーバー:ビルシュタインクラブマンパック
アッパーマウント新品








●ブレーキ
前後ともにローター新品
前後ともにスポーツパッド新品
前後ブレーキバランス調節するPバルブ新品交換
ブレーキバランス変更
前ブレーキホース交換





●足回り
フロントメンバーリビルト品
ロアアーム左新品
ロアアームブッシュ左右R32用新品
前後ハブベアリング新品
ハブリング製作
195/50r15パイロットスポーツ3新品4本








●その他
エンジンマウント3点新品
ラジエター新品
ラジエターホース上下新品
4輪アライメント





●外装
フロントバンパー修正
未塗装樹脂新品交換
フロントリップ新品交換
フォグランプ左右新品
H3イエローバルブ新品





3ヶ月半の入院を経て
入院前よりコンディション良く帰ってきました!
試乗で確認してもらってる際にエンジンの微調整もしてくれたのか。
アイドリングから高回転までスムーズでさらに燃費も良いので驚きました。

納車の時は洗車にWaxまで掛けてくれてました。

スピニングガレージさんには感謝しかありません。
ありがとうございます。

そして帰り道と翌日で400km近く乗りました。
感想は一言で言うなら「別の車」です。笑

エンジンのスムーズさから来る振動の少なさ
それに伴い車内も静かになりましたし。

ハンドリングはステアリングセンターからの遊びが無くなりかなりクイックな反応。
慣れるまで時間掛かりましたがスポーツカーみたいな反応でかなり良いです。

ハブベアリング変えたからかアクセルオフやニュートラルでの伸びも良くて驚いております。

ブレーキは今までフロント9割リア1割程度で前のめりでしたが。
フロント7割リア3割ぐらいに変わってます。
ローターもパッドも当たりが出てきてよく聞きますので気持ち良い制動姿勢です。

足回りは慣らしてきたます。
印象としては前後硬いバネレートなのに初期入力は角がない感じ。
もう少し慣らしたら更に良くなりそうです。

とにかく。
ごきげんワーゲンです^ ^

GWはソロドライビング楽しもうかな^^









Posted at 2021/04/26 21:28:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月04日 イイね!

古き良き時代の個性派

外装部品が出なくなってきてる為。
今の個体を嫌いになれる人はオススメ!
運転不慣れで擦ると直すのが大変かも…
Posted at 2021/02/04 08:08:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月05日 イイね!

ハチマルミーティング2020参加

ハチマルミーティング2020参加ゴルフを買って7ヶ月ほど経ちました。

はじめてのイベント。
ハチマルミーティングに参加させていただきました。

まず初めに。
主催者さん
出店者さん
参加者さん
見学者さん

コロナの中
寒い中
雨の中

お疲れ様でした!!
そして。
ありがとうございました。

素敵な思い出となりました!




前日にコーティングメンテナンスを実施。







すーさんいつも綺麗にありがとうございます。


当日はお友達と合流して




雨の中会場入り。

車は泥だらけ…w





ポリタンクに水とバケツに雑巾持って行ったので現地で洗車しましたw


その際問題発生。
バイザーに引っかかり割れるという…涙





ヤナセのオプション。
これはなかなか出てこないみたいです…
まだ見つからない…



気を取り直してバイザーは4ドア分撤去しました!










時間に余裕があるので運転席マンパワーウィンドウの修理もしましたwww



途中ゴルビィーさんと。
なかむらてつやさんが声掛けてくれまして初めましてのご挨拶。

会場回ってゴルビィーさんのゴルフ見つけましたが。
かっこよくて目が点になりましたwww










俺のゴルフもコツコツと直しながらかっこよくしていきたいなぁー。。。



午後になってハチマルヒーローの取材が。

外装の樹脂が白くなってないし。
擦って毛羽立ってもいない。
いいですね!
ボディーめっちゃ綺麗じゃ無いですか!!

ノーマル+ちょいカスタマイズ。
いいですね!

と。。。
多くの車を見てきた方に褒められたら嬉しいですね!



これからもコツコツ。
退化しない様に頑張ります!!


お友達の車達の写真













Posted at 2020/11/05 18:08:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月14日 イイね!

LED vs ハロゲン

ゴルフに最近流行のLEDヘッドライトを入れて比較しました!

LEDヘッドライトは6500K
ハイビーム6000K
フォグノーマル

ハロゲンヘッドライトはノーマル+ヘッドライトリレーハーネス
ハイビームもノーマル
フォグ2400K


以下比較写真

上がLED
下がハロゲン



ロービーム








ハイビーム






エクステリアロービーム





エクステリアハイビーム







もう好みの問題だと思いますので個人の感想を…

光量はLEDの方があります。
しかしドライバーが見るのはヘッドライトが反射した光…
この反射に関してはハロゲンの方がムラが無く綺麗に見える。


そして色合いもハロゲンの方が刺激が少なく疲れないですね!
ヘッドライトが照らしてる場所から他に目を向けても暗順応が早く見やすいです。



LEDが悪いとは思いませんが。
ゴルフみたいに雰囲気も楽しみたい車ならハロゲンでいいかな?
なんて思いました!

ヘッドライトリレーハーネスも含めて。。。
ありです^ ^
Posted at 2020/09/14 15:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月28日 イイね!

姫路京都弾丸旅行

姫路京都弾丸旅行コロナで溜まったストレス発散と
納車してから遠征していないゴルフⅡと信頼を作る旅に出ました。

金曜日の仕事終わりにゴルフに乗り込み出発!
蒸し暑くエアコン使いながら東京インターへ。

東名に乗るところでトラブル発生。
エアコンベルトがキュルキュルー。。。

1週間ほど前に軽く張ったのですが。
軸受けを傷めたく無いので気持ちしか張らなかった…
それが原因で埼玉から下道で来る最中にまた少し伸びたみたい…

エアコンオフにしてとりあえず走る。
窓を少し開けて。
扇風機を回して。


途中BMWのE30 320に出会う。
渋くてカッコよかった。
ゴルフⅡと二台で少し走ってお別れ。




静岡抜けて名古屋抜けて。

PAのコインシャワーに入る予定ですが。
シャワー出てきてからまた車内で汗かきたくない…


仕方ない。
エアコンベルト張り直すか…

そうです。
こんな事もあろうかと工具一式トランクに入れときました!

鈴鹿PAにピットイン。




外灯も明るい場所で0時過ぎから暑いボンネットを開けて手を突っ込みエアコンベルト張り直し。





エアコンベルトを張るとオルタのベルトが緩むシステム!


2本張り直しに掛かった時間は25分…

もっと早く張ればエアコン使ってこれたな…苦笑






その後シャワー浴びてエアコン使って姫路まで一走り。


高速使用で3時間ほどエアコン使って仮眠して。
燃費は14.5km/ L
悪くなかった!


姫路場に付いて
写真撮ったり


穴子寿司食べたり




写真撮ったり


写真撮ったり



写真撮ったり



写真撮ったり



写真撮ったり



天守閣開放で一番天辺まで登って

写真撮ったりしましたww



そのあと三ノ宮まで戻って中華街で密を避けながら




食べ歩き



食べ歩き



食べ歩き



居酒屋に入って密を避けながら呑み食い


呑み食い



呑み食い




ホテルに戻ってロビーの2000GTに見惚れながら寝床へ





日曜日の朝は寝坊してチェックアウト。
タワー型駐車場にゴルフを預けてあったのですが。

ここで問題発生。
拾った画像ですがこのパターン。




前からツッコミ。
タイヤ止めまで前進して!
と言われて嫌々前進したら見事にストンとバンパーが乗り越えて…


でもね。
実は想定内で木端を積んできてるのでしたw
木端を噛ませて後退し見事にクリア!

ガッツポーズ出そうでしたww


難関をクリアして意気揚々と京都に向かいます!




ポルシェカッコよかった〜


そして少しマイナーな神社。
岡崎神社でウサギを愛でて。















その後歩いて哲学の道へ。
中学生の修学旅行ぶり。


美味しいうどん屋さんに寄りました!







密にならない様に入店人数コントロールしていまして混んでましたが。
安心して入れました!



その後車に戻り。
降ったり止んだりする雨の中。
少しマイナーな宝泉院へ!

道中の写真バンバン張りますw


























この抹茶が美味しかった。
茶道しっかり学んでいけば良かったと思いましたが。
周りの人も自己流で少しホッとしましたww






この緑が綺麗で。
こんなに緑を見る事無いので癒されました。



そしていよいよ帰路です。

ここから550キロほど無事に帰る為に。
まず点検です。




無駄にフェラーキャップ外して覗いてみたらカム見てるのねwww



油脂類みて。
冷却水みて。
出発時と変化なし。

給油して帰ります。
関西でのゴルフの燃費は10.5km/ Lでした。



高速に乗って早々に。
500Eのポルシェライン?
この瞬間この空間だけが90年代初頭になった。






ドイツのアウトバーンでよく見掛けた光景かな?
なんて思ってる間に…
すぱーーん!
と行っちゃいましたww





途中SAでお土産物色。
外で休憩してると…





色々な人がゴルフ二度見して行くのでした。
ヤングタイマーとして良き時代思い出してくれるキッカケになってるなら嬉しい限りです!





その後浜名湖で夕飯を食べて。



途中20万キロになり。





渋滞も無いまま無事に帰宅しました!


今回1200キロほど走りましたが。
オイルの商品も全然なく。
コンディション良い個体だと思いました。

コロナのタイミングで色々とメンテした成果もあると思いますが。
一番はこの子を信頼して長距離走る事ができるなと感心しました!


20万キロから自分と愛車のストーリーが始まると思っています^ ^



先程。
出発して想像に通った都内の某駅前を走って行くウルフィー見ました!
と後輩が連絡くれましたw

ぜひどこかで見かけたら連絡くださいませ^_^笑


内容の薄い日記ですがご観覧ありがとうございました!
Posted at 2020/06/29 23:47:08 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっぱり真冬はオイルキャッチタンクに結露含むオイルミストが溜まりますね。

C3オイルだからオイルミストは燃えても良いんですが…
気持ち的に嫌でキャッチ。

これが吸気に回れば高圧EGRの乾いた煤も湿って詰まる気がしますねー」
何シテル?   02/04 18:54
ウルフィーGTIです。 時々、きいきゃんとも名乗ってます笑 (黄色キャンバスは降りてしまいました) 現在はゴルフⅡのGTI 16VとシャランTDIに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 21:28:22
ゴルフ89さんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:39:30
ドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 07:29:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフィー (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2020年3月14日 4年と4日12万キロ乗りましたポロGTIに別れを告げ。 ゴルフⅡ ...
フォルクスワーゲン シャラン シャラン (フォルクスワーゲン シャラン)
TDIハイライン RHD 2.0ディーゼルターボ(AE288) 6速湿式DSG(DQ25 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 原動機付きベビーカー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2022年7月23日契約 2023年1月21日納車 やっと来ました〜 船便が遅れて納車 ...
ダイハツ オプティ 金オプ (ダイハツ オプティ)
オプティに舞い戻ってきました。 ジムカーナ&保存委員会発足ですw もちろんノーマルでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation