• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月21日

ハンドホールなら分からないでも無いですが、マンホールって。マスコミの無知。

十四時四十分頃、神戸市長田区で発生した上水道の「スプラッシュ」


出先で見ていましたが(ミヤネ屋ですが)、専門家が捕まらなかったのか元消防関係の方をさも専門家の様に紹介しアタフタさせ、トンチンカンな質問もしていました。(読売テレビにも設備管理者居るやろうに。Dはアホか?)
また、専門家でも無い高岡解説員を招聘し無理矢理コメントさせて居ましたね。(もうすぐ定年やねんからジッとシトキなはれ。)

私は専門家では有りませんが、少なくとも建築建設に携わって居たので「また知らない視聴者に適当な事を報道しているなぁ?」と思いましたわ。危ないなぁ。

で、「スプラッシュ」し終わった所を覗いている関係者に「危ない行為ですね」って、当該部を前後止水しているので再び噴き出すことは有りませんわ。本官さん言うても現場の専門家やで。

もし噴き出すとしたら、需要元から圧掛かって無いと有り得ません。地面がどうとかぬかしてましたが、斜め上にしか吹いてないやん?

しかし神戸市水道局の職員の方でしょう。慌てず、手には配置配管系統図でしょうか?落ち着いて行動されて居たので、安心して見守れました。

映像を観ますと、長四角の鋳物製の蓋だったので量水器か分水用の止水栓の箱なのは普段から目にする物なので「マンホール」では無いのは分かる事です。

ましてや、あんなチッちゃければ屋外消火栓用の散水栓でも有りません。
大きく「消化用水」なりの記述も有り、消火作業し易く大きな物です。

私見ですが、おそらく以前よりチョッとずつ漏水して周りが空洞化し車両の出入りで配管の上下から接続部に亀裂を生じさせ「スプラッシュ」させたのでしょう。間違いない!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で、「マンホール」って。

マンホールは、「MAN HOLE」ですよ。ヒトが入られる穴の事です。
映像観れば人は無理です。幅もそうですが深さも有りません。有りません!

ホールと言いたいのなら、「ハンドホール」でしょう。

モッカイ言うたろ。

「マンホール」って(笑)。重ねて、「マンホール」って。ククク。

幾らワイドショーだからって、いい加減な発言は無知な事をさらけ出してしまうだけです。

昨年の関東での停電の時もそうです。配電盤と分電盤。何にも分かってないんやね?もっと言うたろ、発電、送電、中継、変電、受電、蓄電、雷電、避雷。

知らんかったら知らんで、分かる事だけ報道し〜なはれ。いらん事言うな。視聴者は、「エライところで噴水作ってもたな」位にしかおもてへん。しょーもない不安を煽るなよ。

また現場のモンの、晩酌の笑いネタになってるで。

また言うたろ、

「マンホール」って。

ワイドショーってこんなもんです。羞ずかし〜。

無知って幸福と同義語なんですね(笑)。

では。
ブログ一覧
Posted at 2024/05/21 19:12:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

下げ吐水水栓へのこだわり
死ぬまでAWさん

初参戦、TM NETWORK Li ...
えぃはんさん

技術者を虜にしてしまう、驚異的なテ ...
音速のベタ踏み爺いさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こちらからもこんばんは、
miracle_civic さん。
余剰土地が有るなら、足場パイプで造る事も出来ますね。屋根は合掌造りで。」
何シテル?   02/20 20:56
 ひでニイと申します。(ハンドルネームは、RealNameの略称。誤解の無い様。)  初歩的なスキルは必要ですが(と言っても、部品の脱着、直流の+、-が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3456 78
910 11 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モニター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 15:28:55
DENSO ESR-10ACR 冷媒回収機 R12 R134a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 19:24:01
パワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 21:20:13

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
拡大画像に差替え、編集。 ちょこちょこ更新。 性能が良い事なのか、安全の為なのかセ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
   今更ながら、初めてのホンダ車です。  しばらく自動車から遠ざかっていましたが、 ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
   そうですね~、  金銭的にも、調子が良くなくてもおおらかな心が無いと、ただ好きな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation