• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

^^b えいぷの"キャンディ🍬キャンディ🍭" [トヨタ GRヤリス]

整備手帳

作業日:2020年11月6日

GRヤリス 18インチから16インチへインチダウン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
GRヤリスの純正ホイールとタイヤは18インチと大口径です。
夏場はいいけど、冬場のスタッドレスは15インチまでインチダウンしたいところです。
RSなので、ヤリスZと同じサイズまで履けないか検討しました。
ちなみに、18インチのままスタッドレスタイヤを履こうとするとVRX2 4本で23万〜 ホイールも新調すると1本40,000円の4本で16万〜
合計39万〜
今回、インチダウンで検討するのは、型落ちVRX 4本で70,000円、ホイールは30,000円4本で12万で何とかして20万以内に収めます。
2
トヨタのホームサイトからホイールメーカーでさえ、18インチからのインチダウンは推奨されてません。
その理由は、ビックキャリパーでキャリパーが16インチと18インチになってること。
RSには電動パーキングブレーキが装着されてるので17インチでも、ホースが干渉する恐れがあるみたいです。
3
トヨタメーカーからホイールメーカーでさえ、インチダウンしないで下さいの掟を破ってチャレンジャー
4
フロントは余裕あります
5
リアも入ったよ
6
選んだホイールは、競技用ホイールなのでキャリパーの逃げは十分にあります。
問題は、電動パーキングブレーキのホースが(゚o゚;;ギリギリです。
既製品だと17インチでも履けないかもしれないや。
7
タイヤサイズは、225/40/18からのインチダウンなので
205/55/16です。
競技用ホイールでオフセットも特殊なので、フェンダーとの隙間はツライチです。
装着したホイールとタイヤのサイズはパーツレビューにて載せます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換

難易度:

タイヤ·ホイール交換

難易度:

ホイールの準備

難易度:

タイヤローテーション備忘録

難易度:

2024.05.05 タイヤ交換

難易度:

備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月6日 22:12
はじめまして。
こちらへのコメント、ありがとうございます。どういうわけか、RSはリアブレーキのほうがフロントより大きいのですよね。電動パーキングブレーキと関係あるのでしょうか。
ダンロップでダメなら、私もエンケイにするかもしれません。被ったらご了承ください。なるべく被らないよう探そうと思います!
コメントへの返答
2020年11月6日 22:55
こちらこそ^_^ありがとうございます。
ホースもガッチリ繋がってるので電動パーキングブレーキ間違いないですよ。
冬場は、ブレーキが効き過ぎてドリフトしないか気になるとこです。
このインチダウンに関して、ロッキーとかライズでは、オフセットの関係で17インチからインチダウン出来なかったとショップの店員から聞いたよ。
古い32Rの純正ホイールも検討してたけど、現物がなくてまだ装着して試してません。
もり履ければヤフオクで安価で見つかりますよ(^。^)

プロフィール

「HONDA N-ONE RS 成約完了しました^ ^ http://cvw.jp/b/118316/47726420/
何シテル?   05/27 00:11
地味なCR-爺っちゃんに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正Gathersナビ→サイバーナビ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 01:16:50
白猫@GR FOURさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 14:56:31
Yoshi443-443さんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 16:46:34

愛車一覧

トヨタ GRヤリス キャンディ🍬キャンディ🍭 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスRS納車されました キャンディ🍬エモーショナルレッドが1番のお気に入りです
ホンダ CR-Z CR-爺 (ホンダ CR-Z)
今年で12年になりました^ ^
ボルボ その他 ボルボ その他
キャノン デイル最後のVシリーズ です。 (゜・^*)^☆.。.:*・゜☆☆゜・*:.。 ...
ホンダ アクティトラック 俺の慶虎 (ホンダ アクティトラック)
慶虎 ((☆´∇)从(∇`★)) よろしく~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation