足廻り - 整備手帳 - GRヤリス
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ホイールが届きました〜
初のレイズTE37です^_^ SAGA SLだけはこのサイズでフェイス4でしたので、これに決めました! 車高調を入れないとこのサイズは入らないとの事なので、車高調待ちです💦 コーティングをして、しばらくはこのままですね😅 レーシングナットとハブリングも準備完了です!
難易度
2025年4月23日 09:54 SHIGE981さん -
キャリパーに「Yaris」ロゴを入れる
ゴールドに塗装したキャリパーだけでは寂しいので、赤い粘着シートから「Yaris」ロゴを切り出します。 外したGRのエンブレムも検討しましたが、サイズが合わないのと、3つしかないので却下です。 貼り付け位置がぶれないよに、マスキングテープでアプリケーションを作成します。 キャリパーのフラット部分 ...
難易度
2025年4月23日 09:11 むるしえらごさん -
タイヤ交換(40,179km)
前々回 2024年4月14日 27,318km 前回 2024年11月24日 37,276km(+9,958km) 今回 2025年4月19日 40,179km(+2,903km) ついでに自作フラップも取り付けました。
難易度
2025年4月20日 23:02 でむでむさん -
ハブリングの固着防止
先週、タイヤ交換をしましたが、初めてつけたハブリングがギチギチ過ぎて不安になり、みんカラ調べて、先輩方を参考にグリースを塗ることにしました 中には、ホイールにくっついてくるハブリングも 結構、錆びてるところも 百均のブラシは、使いづらかったのですが、最後のサビ取りには、活躍してくれました
難易度
2025年4月19日 20:33 TKK777さん -
-
フロント ブレーキパッド交換
右がACRE800C 左がDIXEL Z-TYPE ACRE DIXEL 800Cの塗料が取れない 交換完了
難易度
2025年4月19日 19:19 Shindy0314さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.5万円(税込)
-
ジャガー Fタイプクーペ ガラスルーフ シートヒーター&クーラー(愛知県)
959.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(京都府)
189.8万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 衝突軽減 禁煙車 クリアランスソナー ETC(福岡県)
319.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
