• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるりんのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

今年も色々ありました

今年も色々ありました今年もなんだかんだで色々ありました。


新年早々、TOKAI-CLUBの暇人で、
知多半島カメ活。


東海地区ではお馴染みのグッドサンハウス
にて。


半田のミツカンの黒壁。
こんな感じで一年がスタート。

今年一番のトピックは何と言っても、
セカンドカーのS660購入。


その後の中古車市場の高騰ぶりを見ていると
まさにこれしか無いと言うタイミングで購入
出来ました👍


S660の納車後弄る間も無くサーキット走行。

まずは富士に


WRブルーだけの走行会😄


コロナ禍で久しぶりの再会を喜ぶオッさんw

数日後には念願の鈴鹿。



スバルスタイルの取材も受けました。


めっちゃ楽しかった鈴鹿。
早く走るには中々難しいコースです。


4月から6月にかけては実家売却に伴い
荷物の運び出しの為に愛知⇄神奈川を
行ったり来たり。
実家にあったほとんどの物を断捨離しました。



8月にはとうとう還暦を迎えました。


定年を迎えたのですが、再雇用で仕事は
そのまま、給料半額以下で働いています😱


コロナ禍なので、大規模なオフ会で無く
少人数でちょこちょことお出かけ。


TOKAI-CLUBは代表がfukuponさんに
交代したので、そのお披露目オフ。
稲永埠頭にて。


四日市ポートタワー


四谷千枚田にも行きました。


金城埠頭にも


夏にはこんな所にまで出かけて。
黄色い車にも乗せて頂きました。


S660のオフ会にも潜入しましたが、
アウェー感が半端なく😅


でも、鈴鹿で行われたS660の周年祭には
けーすけさんと参加しました♪

月一の新舞子サンデーにも行って、色々な
車を拝見。












今年も楽しませて頂きました。

伊豆箱根ツーリングで、三島スカイウォーク


犬山城


各務原航空博物館


そう言えば車山高原のVAVMオフにも
行きました(写真無いけど😅)

北陸新幹線のグランクラスに乗りたいが
ために金沢まで



念願のグランクラスを堪能



年末は新型S4を見学



まぁ色々変化の多い年ではありましたが、
なんと無事に年を越せそうです。
S4は長距離のグランドツーリングカー&
親との買い物車。
S660は通勤と近所の足車&お遊び用と
使い分けて運用出来ています。
後はのんびりと維持っていけたら良いなと。

来年もよろしくお願いします🙇🏻‍♂️

なんとか最後にブログ書けた😵‍💫









Posted at 2021/12/31 16:28:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会
2021年11月11日 イイね!

北陸新幹線に乗って来ました

北陸新幹線に乗って来ましたもう1ヶ月近く経ってしまいましたが、
先月の会社休業になった金曜日に行って来ました。
去年の夏に大阪まで、近鉄特急ひのとりに
乗って来ましたが、今回は第2弾、北陸
新幹線に乗る旅です。



例のごとく最寄りのJR刈谷駅からスタート。
今回もいい天気です。
新快速 大垣行きに乗って名古屋まで。

朝飯はホームのきしめん住よし。
中学生の時に大垣夜行347Mで来て食べた
時以来です。


当時の味は忘れてしまいましたが、久々の
きしめんでした。


北陸新幹線に乗るには、金沢に行かなければ
いけないので、金沢行きのしらさぎに乗ります。
てっきり回送で来るのかと思ったら、大垣
からのホームライナーで一仕事してから
折り返しでしらさぎになる運用でした。
7:50に名古屋を出発。
途中、遮断機が折れて現場を徐行したり
して、5分遅れで金沢に到着しました。


先頭車と顔が違うのも681系の良いところ。


北陸線主力の521系


EF510なんて滅多に見られないし…

乗り継ぎで直ぐ東京行きの新幹線に乗れる
のですが、折角金沢に来たので、1時間後の
新幹線にします。


金沢駅と言ったらやはりこの鼓門。


観光名所でしたね〜
皆さん写真撮っていました。
もう少し時間があったら兼六園まで行って
見たかったのですが、1時間では往復は
厳しいので、今回は断念します。

で、今回の旅の目的、北陸新幹線に乗ります。


JR東日本所属のE7系


F12編成ですね。
2014年11月落成です。
今回の旅の最大の目的、そう自分の手掛けた
物がどう使われているか確かめる事。


グランクラスです。



落成日からすると、多分自分でAssyし
たかもしれないシートスイッチ。
思ったより劣化していなくてうれしい
かぎり。スイッチを押す頻度も少ないよね?
去年乗ったひのとりのプレミアムシート
より包み込まれる感じがして乗り心地は
良いです。まぁその分料金も違いますが😅


直ぐにキャビンアテンドが軽食と飲み物、
スイーツを持ってきます。


軽食は和食。以前は洋食も選べたのですが、
現在は和食のみ。
この他にスーツ氏が美味しいと言っていた
アップルジュースをリピートしたりして、
快適に過ごして、あっという間の3時間
でした。

折角東京に来たので、ここに寄る事にしました。


先日のVAVMオフの時に、Mrターナーは
来ていなくて、商談が出来なかったので😅

電話での話しだと、細かい所まで伝わらない
のと、思い違いとかあるので来てみて正解
でした。

後は帰るだけ。
折角なので、帰りはN700Sを選んで帰ります。



当初は自由席で帰るつもりでしたが、差額を
払ってグリーン車で。



たまには贅沢も良いでしょう。
定年退職記念と言う事で😅


今回の切符。
半分はグランクラス料金😱
あんまり贅沢は出来ないけど、次は
サンライズに乗りたいです。

おしまい











Posted at 2021/11/11 00:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

祝・みんカラ歴19年!

祝・みんカラ歴19年!10月23日でみんカラを始めて19年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
20周年に向けてカウントダウンですね。
今年は2台体制になったので、両方の車共々
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/10/16 11:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月01日 イイね!

100,000kmに到達しました

100,000kmに到達しました S4ですが、本日100,000kmに到達しました。
約5年と1ヶ月で達成した事になります。
トップ画の写真は82,000kmですが、うちの
S4は18,000kmの時にtSのメーターに交換
したので、82,000kmで100,000kmという
訳です。
100,000kmに到達したのは、ストリーム以来。
ストリームの時は5年と10ヶ月だったので、
それよりも早いペースでした。
節目毎の到達日数は以下の通り。

0〜10000km 202日
10000〜20000km 190日
20000〜30000km 212日
30000〜40000km 173日
40000〜50000km 170日
50000〜60000km 126日
60000〜70000km 152日
70000〜80000km 203日
80000〜90000km 144日
90000〜100000km 282日

1年で20,000kmペースで来ていましたが、
今年の2月にS660が来てからはぐっと
ペースダウンしてます。
ちなみにここ3ヶ月では2,000kmしか
走っていません。

今日節目を迎えた訳ですが、新型WRXの
スタイリングには⁇があるので、買い替え
はせずに(先立つ物もありませんが…)
当分乗り続けますので、メンテナンスは
しっかりやっていこうと思います。
Posted at 2021/10/01 22:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月01日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!9月3日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
もうほとんど手が入ったのであまりなかったのですが、
それでもエンドレスのリアインチアップキット、HKSの
メタルキャタライザーをつけました。
あとSTIのリアドロースティフナーも。
結構やってましたね。

■この1年でこんな整備をしました!
CVTからのオイル滲みを修理しました。保証期間内
でラッキーでした。

■愛車のイイね!数(2021年09月01日時点)
903イイね!

■これからいじりたいところは・・・
グリルは変えたいが どうなる事やら。

■愛車に一言
通勤車S660の購入で、出番は減りましたが、
新型S4を買う財力も無いので、まだまだ頑張って
もらいます。

>>愛車プロフィールはこちら


Posted at 2021/09/01 22:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月28日05:22 - 19:22、
505.02km 11時間7分、
16ハイタッチ、バッジ46個を獲得、テリトリーポイント420ptを獲得」
何シテル?   09/28 20:24
欲望の赴くままやりたい放題な還暦過ぎのオヤジです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:31:51
carrozeria サイバーナビ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 14:17:49
PIVOT 3-drive BLP 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 22:58:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初めてのスバルになります。 2.0GT EyeSight WRブルーパール メーカーオプ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
久々のスズキになります。 メインは息子の通学車ですが、 休日は親父が楽しむ事になりそうで ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダに戻ってきました。 ROWENのUSEDコンプリートカーに なります。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
AE86以来のトヨタ車。2.4 アエラスGエディション。 嫁さんのチェックが厳しい中、な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation