• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるりんのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

念願のマフラー交換

念願のマフラー交換最初はマフラーカッターでも良いかな?と
思っていたんです。
その内、HKSかロッソモデロで十分とも
思っていました。








でもね・・・

思えば年末にBULE_SUGIさんの車を見てから
ちょっとヤバかったのかも知れません。

で、決定的だったのが、ROWENに行って実際に
物を見て、営業トークを聞いた事。
なんかとてもお買い得に見えて、思い切って
買っちゃいました。

待つ事2か月・・・

やっと昨日装着しました!



会社帰りにROWENに行くとウェルカムボードが



早速ノーマルマフラーが外れて新しいマフラーが
取り付けられて行きます。



付けるマフラー
チタンはとてもじゃないが手が出なかったので
ステンレスです。



MADE IN JAPANも誇らしげ



美しい! 工業製品と言うより芸術品ですね。
ちなみにBMW用の80万するマフラーと
材料のステンレスは同じだそうです。
この事を聞いただけでもとてもお買い得に
思えてしまいます。



装着完了です。



ステンのマフラーだけマフラーカッターが可変
出来るので、好きな位置に固定できます。
マフラーエンドのROWENのロゴは筆記体で
注文したのに手違いでブロック体でした。
後日交換してくれます\(^o^)/

エアクリ、インタークーラーと交換して吸気系は
万全だったのですが、やっと排気系もつり合い
が取れる様になりました。

ちょっと走った限りでは、低音がやる気を起こさせて
くれます。

高い買い物でしたが、満足度は非常に高いです。


Posted at 2017/03/31 21:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2017年03月04日 イイね!

クーラー取り付けオフ

クーラー取り付けオフそんなに気合いを入れて走る訳では無いけど、
油温が上がって制御が掛かるのは気にくわん
と言う事で、どうしても付けたかったオイル&
CVTクーラー。
今日、施工しました。
幾多のクーラー取り付けでお馴染の
BLUE_SUGI工房に出向いて取り付けを
してもらいました。



クーラーレイアウトはこんな感じ。
色々取り付けている中で、導き出したこれが完成形です。
到着してから挨拶もそこそこに作業を始め、
約5時間で付ける事が出来ました。
クーラーの取り付け、配管とほとんどBLUE_SUGIさんに
お任せになってしまいました。
部材の選定から、施工の段取りまで相談にのって
下さり、感謝です



行きの高速での油温です。
90℃前半って所です。



オイル&CVTクーラー取り付け後の帰りの高速
での油温。
80℃いきません。

インタークーラー替えたら燃費が良くなるよ
と言われていましたけど、普段と変わりありません。
やっぱりマフラー&ECU変えないと良くならない
みたいです。
これは今後の課題ですね。

本当にBLUE_SUGIさんにはお世話になりっぱなし
でした。
本当にありがとうございました。
Posted at 2017/03/04 19:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2017年02月18日 イイね!

夏タイヤに履き換え

夏タイヤに履き換えオークションで夏タイヤを買い、ルシオールさんに
組み換えをお願いしてましたが、本日出来あがった
との連絡をもらい、受け取りに行ってきました。

色々散財したので、夏タイヤは色々悩みましたが、
思い切ってハンコックにしてみました。



MADE IN KOREA が泣けます。

このタイヤリムガードが無いので取り扱いには
注意が必要ですね。

国産タイヤの1/3の値段で履けるのはお財布にやさしい
ですね。

これからどうなっていくのか非常に楽しみです\(^o^)/
Posted at 2017/02/18 17:13:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2017年01月29日 イイね!

洗車と車弄りと試乗

車が汚れていたので洗車する事にし、拭きあげていたら
見つけてしまいました。例のボンネットの塗装剥がれ。
まだほんのわずかなのでしばらく静観する事にします。
C型で対策されているはずなのに出るんですね~

洗車後は昨日ROWENに行ってて出来なかった車弄り。

まずは



AXIS-PARTSのカーボンミラーカバー
お正月に注文して届いたのが今週でした。
かぶせるだけなので簡単に装着し、次は
リアアンダースポイラー



取り付けボルトをキャップスクリューにしたので、
後ろから見るとボルトの頭が目立っていました。



ナベネジに交換です。
少し目立たなくなっています。
このスポイラー少し大きい様で、VA用でなくVM用かも?

この後プロトタイプさんのストライプテープを
アンダースポイラー一周に貼ったりして弄りは終了。

その後@KSK@さんからtsの試乗車が名古屋スバル半田店に
あるとの情報を得て試乗に行ってきました。


乗った感じはGT-Sの245タイヤ仕様に比べて断然乗り心地が
良いです。
STIの補強パーツやダンプマティックⅡが良く機能している感じ。
ドライカーボンのリアスポも後方視界をあまり妨げません。
レカロももちろん良いしメーターの白文字も好みです。
ただバックスキンのステアリングは耐久性を考えると?です。
素手で握るのはやはり皮の方が良いのでは?
エンジンは基本ノーマルなのであまり変わらないですが、
試乗車は回り方が少し重く感じました。
私のS4はSEV等の施しをしているのでその違いなのかも。

とても良いですが、買い換えられないし(T_T)
少しでも近づける様に弄って行こうと思います(*^_^*)
Posted at 2017/01/30 00:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2016年12月28日 イイね!

今年最後の作業

仕事も終わり、今年最後の弄りをしました。

まずは



まおうさん初め色々な方が着けています
エンジェルアイ。
アクセサリーライナーの無い私の車の
デイライト代わりです。

そして



この前の東海地区オフの時になが@SRIXONさんと
話していたアクセサリーライナー代わりのメッキモール
貼りつけ。

ちょっとしたアクセントになりました。

これから神奈川に向けて出発します。
明日はyamazioさん主催のツキイチオフに
参加予定です。
Posted at 2016/12/28 16:51:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月28日05:22 - 19:22、
505.02km 11時間7分、
16ハイタッチ、バッジ46個を獲得、テリトリーポイント420ptを獲得」
何シテル?   09/28 20:24
欲望の赴くままやりたい放題な還暦過ぎのオヤジです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:31:51
carrozeria サイバーナビ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 14:17:49
PIVOT 3-drive BLP 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 22:58:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初めてのスバルになります。 2.0GT EyeSight WRブルーパール メーカーオプ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
久々のスズキになります。 メインは息子の通学車ですが、 休日は親父が楽しむ事になりそうで ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダに戻ってきました。 ROWENのUSEDコンプリートカーに なります。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
AE86以来のトヨタ車。2.4 アエラスGエディション。 嫁さんのチェックが厳しい中、な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation