• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるりんのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:WRX S4 VAG 2016年式

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:しっかりとした材質 ズレ無い事

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/25 20:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月16日 イイね!

S208

S208やっぱり”S”の持っている魅力には
勝てず、滅多に無いチャンスなので
とりあえず資料だけは取り寄せて
見ました。




なんとか全財産を集めればギリギリ
買えるかどうかって所なので、
駄目もとで申し込みしてみる事に…




ディーラーの専用端末で必要事項を
記入し




申し込みが完了。




受け付けメールも来て
営業の人にも是非乗って頂きたいとの
エールももらい
色々妄想した約二週間。

そして今日、抽選結果発表!


















残念‼︎😭



まぁ、普通当たる訳ないよねー
倍率4倍超えてたし…

でも当たったら家計が破綻するのは
目に見えてたし…

いい夢みたぜ

あばよ! (柳沢慎吾風に)

Posted at 2017/11/16 23:39:57 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

第3回WRXS4秋季ミーティング

第3回WRXS4秋季ミーティングS4の秋季ミーティングに前夜祭から参加してきました。









宿泊先のホテルハットウォールデンです。


前夜祭開催♪
プロトタイプ湯澤さんの取り計らいで
ROCKにて素敵な料理と飲み物を



乾杯のあと次々料理が




スペアリブ最高でした




各テーブルにマジックショーが回って来てこんな
物頂きました。



途中、アンバーは琥珀色さんがちょっと酔いつぶれて・・・
アクシデントがありましたが、前夜祭は無事終了。

オフ会当日
朝起きたら寒かった



車に霜が・・ 外気温計は-1℃でした。



雲一つない青空に
会場に続々集合して来ます。




極上物のレガシィRStypeRA

会場の設営を手伝いながら、
師匠の命を受けたZen_VABさんと一緒に
暖をとる為の炭に火起こし開始。
Zenさんのうわさの怪力の一端を見ました(゜o゜)

そうこうしているうちにオフ会開始時間です。



風は強かったですが、青空の元、開会のあいさつです。


幹事の黒金山都さん、副幹事のレヴォ英GTさん、
BULE_SUGIさんの挨拶
出店企業の紹介がありました。



集合写真は参加せず、撮影風景を撮影

フリータイムになったら早速
お目当て物をゲットしにブースへ
買った物は随時パーツレビューにUPして
いきます。

車のオフ会なのにろくに他の方の車も見ず
写真も撮らず、車も端っこに止まっていた為
目立ちもせず、またスバルマガジンさんの
目にも止まりませんでした。
私の車の課題、弄っているオーラをどう出すが
今後の目標です(^_^;)

お昼はROCKの大行列を避け、下の方のカフェで食べ
昼食後の部活動



ここのソフトクリームぎっしり実が詰まってました。

お昼すぎからのワークショップ開始に向け
準備していたらまさかの発電機トラブルで
開催が危ぶまれましたが、どうにか開始。

そのあと協賛品の争奪戦の後
閉会です。


夕暮れが迫る中閉会の挨拶。

忙しい中、事前準備して下さった幹事の黒金さん
副幹事レヴォ英GTさん、BULE_SUGIさん
お疲れ様でした。


Posted at 2017/11/13 17:45:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年11月05日 イイね!

来週のオフ会に向けて

来週のオフ会に向けて清里のS4秋季ミーティングまで
後1週間。
夏に雨で浸水し、ロービームのLEDが
点かなくなったヘッドライト。
仕事が忙しくなり放置してましたが
オフ会も近いので、カラ閉じして
点灯チェックをしてみました。
放置している間に水分も抜けて大丈夫
かと思っていましたが、不点灯でした(T_T)
どうやら点灯の為の回路基板がお亡くなり
になった様です(^_^;)
という訳で、オフ会にイカリングは復活
しない事になりました😭

最近、TOKAI-CLUBのメンバーやストリーム
時代のみん友のすがっぴさんまで、バッテリー
上がりを起こしていて、明日は我が身と
いう事で、急遽バッテリーを購入しました。
交換するバッテリーは安心のカオスです。

一緒にライフウィンクも購入しましたが



以前は箱に入っていたのですが、
コストダウンの為かビニール袋に変更に…
バッテリー交換後はパワーウィンドの
設定やMFDの時計設定、ナビの
イコライザー設定やタイムアライメント設定
をやり直して終了。
とりあえずこれで安心になりました(^。^)

後はサブウーハーの配線をやり直したり
してオフ会の準備は終了です。
洗車は土曜日の朝にしよう。

Posted at 2017/11/05 20:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月28日05:22 - 19:22、
505.02km 11時間7分、
16ハイタッチ、バッジ46個を獲得、テリトリーポイント420ptを獲得」
何シテル?   09/28 20:24
欲望の赴くままやりたい放題な還暦過ぎのオヤジです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415 161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:31:51
carrozeria サイバーナビ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 14:17:49
PIVOT 3-drive BLP 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 22:58:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初めてのスバルになります。 2.0GT EyeSight WRブルーパール メーカーオプ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
久々のスズキになります。 メインは息子の通学車ですが、 休日は親父が楽しむ事になりそうで ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダに戻ってきました。 ROWENのUSEDコンプリートカーに なります。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
AE86以来のトヨタ車。2.4 アエラスGエディション。 嫁さんのチェックが厳しい中、な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation