• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Autobahnのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

木枯らし1号。

今週は珍しく、完全オフな週末でした♪
まずは金曜日の夜、こちらの方のお誘いで久々に深夜徘徊へ。
初対面のみん友さんともお会いできて、とっても楽しい時間を過ごせました。
それにしても、夜はかなり寒くなりましたね・・・・・・

そして、土日はいろいろと、うちの子の手直しなんぞ。
まずは、スロコンが通電不良となりまして、その配線をチェックしましたが、
一度起動するもまた、通電せず。
こちらは再チャレンジして、ダメなら取り外して手入れかな?

次にステップ部分のLEDが照度ダウンしたため、配線チェックならびに
新規に接続し直しました。
ついでと言っては何ですが、こちらのスロットに余っていたLEDを仕込んでみました。

ちょっとした悪戯ですが・・・・・

それにしても寒かった・・・・・


Posted at 2015/10/25 21:18:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチモディ | クルマ
2015年10月19日 イイね!

色が抜けちゃった・・・・

先日、こちらの方から「いつまでも行かないと、誰かに付けられちゃうよ~!」とはっぱをかけられ、
慌ててこちらの商品を、五本木まで引き取りに行って来ました。

CPM(写真はメーカーHPより)

フリマの品だから、かれこれ半年以上・・・・・・・
いくら仕事場での相次ぐトラブルで忙しかったとはいえ、
ここまで空けたら言い訳もできません(滝汗)
お取り置き頂いたS様に感謝ですm(_ _;)m

しかも、当日は代金だけでも先に支払わねばと、アポなしで行ったにもかかわらず、
取り付けも急ピッチで終わらせてもらい、迷惑の重ね塗りをしてしまい・・・・

お詫びにもなりませんが、こちらの小物を買って帰ってきました。


以前、フィルムを交換したのもつかの間、こちらも半年の命でした……


これが、


こんなになってしまい、


交換したらこうなりました。


ちなみに、フィルムは某社のライトにもボルトオン(古!)です。


先週末は急きょ、予定が狂ってしまい、温泉部オフミにも参加できず、
家の中でこんな電工作業してました。

Posted at 2015/10/19 22:06:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチモディ | クルマ
2015年09月16日 イイね!

明日、雨だっていうから・・・・・

明日はまとまった雨が降るっていうもんで、今日出来るメンテをしました♪
一つだけ、めんどくさいのが入っていますが……

まずはその、メンドイのから始めます。
先日の豪雨が上がってから、マットの掃除をしようとしたところ、何か重たい・・・・・
カーペットを触ってみたら、な、なんと冷たい!!

って事で、カーペットをめくってみると案の定、裏側のウレタンが水を含んでいました(--;)
水を絞り出しつつ拭き取っていくと、どうやらセンターコンソール側の濡れが強いようです。

ある程度、水気は取り除いたので、吸水シートをふんだんに敷いて、まずは乾燥を図ってから
出所を捜索したいと思います(汗)

ついでに、RECAROのゴムマットを吊っているフックが1本、折れてしまっていたので
これも交換・・・・(やたら固いので、疲れました)

と、ここまででお昼休みを取りました。
写真は濡れた手ではiphoneを触れないので、ありませ~~~~ん(^^;)


お昼休みを取ってから、まずはカーペットとRECAROシートを取り付けて、っと。

ここからは楽しい時間です。

まずは、こちらの方から譲って頂いた、M5用のSMGシフトノブの移植作業です。

もともと、配線は出来上がっていますから、邪魔にならない所に配線を押し込んで、
サクサクっと完成です。


うちの子は、Dレンジからでもパドル操作が可能なんですが、これはD/Sモードに
入れておきたくなりますね~♪

稲蔵さん、素敵な物をありがとうございました(≧▽≦)

最後は、車検後に交換しようとしていた、GruppeM のRAM AIR SYSTEMフィルター交換。


こちらも、サクサクっと取り外し。
1年ですが、結構汚れてますね(^^;)


取り付け完了して、試運転した直後、雨がポツポツと・・・・・・


さあ、やる事やったから明日はインドアで過ごそうっと!!
Posted at 2015/09/16 20:14:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | プチモディ | クルマ
2015年09月06日 イイね!

車検、終了しました!

約1週間の禁断症状を乗り切り、昨日引き取りに平塚のお店へ。
そこには、洗車されピカピカのうちの子が♪

写真はお店のブログからお借りしました。大○保さん、すみません。


代車はちょっとアンティークなお車、なかなか楽しんで乗れました。

昔はこういう装備だったんですね・・・・・・

ちょっと、金額が掛かったけど保険だと思い、お店お勧めの予防交換もして頂きました。
安心感が違いますよね。


そして、交換するならと、試してみたかったパーツも(^^)


今日は休日出勤なので、詳しい事はまた後日にでも・・・・・(^^;)

お店のみなさん、整備ありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2015/09/06 06:12:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | プチモディ | クルマ
2015年05月24日 イイね!

オイル交換プチオフ!!

今日はこちらの方とオイル交換プチオフのため、お隣の群馬県まで☆
道の駅で待ち合わせして、いざお店へ。
やっぱ46のスタイリング、カッチョええです♡


と、今まで行っていたお店はとある事情で、別の同系列のお店に変更してのオイル交換です。
上から作業が見れます(@_@)


まにゃみんさん、いつもいろいろとありがとうございます♪


私は明日から2週間、研修で留守にするため、その準備やら何やらで、
ゆっくりとランチもできず・・・・・・・
また次回、時間ある時によろしくお願いします。


荷造りも完了、ついさっきまで部屋でこんな事してました。

3年も経つと、あちこち剥がれてくるので、再施工です(汗)

それでは皆様、2週間ROM専になりますが、お許しを(^^)


この記事は、オイル交換からの波志江♫について書いています。
Posted at 2015/05/24 22:41:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチモディ | クルマ

プロフィール

「@hivaryやす さん、そうです。これで肘を背もたれに押し当てて、肘の角度を保ったまま持ち上げると、片手で持ち上げられます。」
何シテル?   04/29 19:40
Autobahnです。愛車BMWも2台目になりました(^∇^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CARALL / オカモト産業 BOTANISH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:47:32
ARCパワーブレース PBB091 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:43:03
M PERFORMANCE カーボン・サイド・ウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:27:40

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
E90LCIから箱替えしました。
日産 キューブ 日産 キューブ
今年の4月に購入。主に奥方が乗っています。弄りは基本的にしません。中が広くて、とっても快 ...
日産 スカイライン 高速ツアラー (日産 スカイライン)
手放す時に、生きているうちにもう1度買いたいと思った車です。
日産 プリメーラ JTCC仕様 (日産 プリメーラ)
サーキット走行のため、あえてマニュアル車を選択。外観はあまり手を加えず、足回りと吸排気系 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation