• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Autobahnの"通勤快速♪MSport" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2014年5月3日

BMW(純正) リアディフューザーカーボン加工【その1】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
まずは落札した中古のLCI用ディフューザーに、ダクトを開口したり、リフレクター取り付け用の穴を加工します。デザインは、五本木のお店であるようなイメージで作ってみました。その後、綺麗に洗ってから脱脂、硬化剤を調合したプライマーを塗ります。
2
続いてカーボン繊維を貼り付けます。1枚もので貼ろうとして、ちょっと失敗してしまいました。折り返しを行う部分と、してはいけない(外寸が変わって付かなくなる!!)部分をしっかりと考えて貼ります。脱泡ローラーは必須だと思います。
3
しっかりと乾燥させた後に、余計な部分を切り取りますが、ここでもちょっと失敗してしまいました。切り過ぎて、足りなくなってしまったのですが、たまたま端っこだったので部分的に貼り付けました。
4
硬化剤を調合したレジンを塗っていきます。1回目はかなり厚く塗って、完全に乾燥させます。水研ぎをしてある程度、平らにしますが、ちょっと削り過ぎて繊維が毛羽立ってしまいました(汗)深手ではなかったので、2度目の樹脂でうまくコーティングしました。合計で4回塗りましたが、段差のところに厚く溜まってしまい最大のピンチに・・・・・(T_T)結局、削りだしに凄い時間がかかってしまいました。その後、表面にウレタンクリアーを2缶、塗ります。
5
クリアー乾燥後です。あれほど削ったのに、まだ波打っているのが分かります。クリアー自体も段差のところに溜まってしまいました。下地の処理が最も重要だという事を痛感・・・・・
6
やり直しは効かないので、何時間も水研ぎ&磨きを行った結果、ここまで仕上がりました。
7
アップにしてみると、まだまだ細かい傷がたくさんありますが、とりあえず磨きは後回しにして、次の作業に移ります。
8
ユーロネットを切り、そのままだと芸が無いのでピアノブラックに塗装しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウィング取付と

難易度: ★★★

コーティング点検

難易度: ★★

サイドマーカー塗ってみた

難易度:

F30 梅雨前にキイロビンゴールドでフロントウインドウ手入れ

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

パワーウインドウスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月18日 21:59
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!!

出来上がりが楽しみo(*^ー^*)o

自分もカーボンシートを~
ディフェザーに貼ろうと思って~
買ってはいるけど・中々重い腰が~

(⌒▽⌒)アハハ!!!
コメントへの返答
2014年6月18日 22:04
こんばんわ。
コメ、ありがとうございます♪

ディフューザーは簡単に外れるので、涼しい家の中で作業されると良いですよ。
下周りに8個ぐらいのビスと、バンパーの内側にツメが数か所あるだけです。素材が柔いので、簡単に傷が付きますので注意してくださいね。

プロフィール

「@まにゃみん さん
昨日はありがとうございました😀
いつも、ご都合を合わせていただき、すいません💦

お車は洗えましたか?私は☂️予報でも我慢出来ず、洗車しました🤣
また次回、よろしくお願いいたします👍」
何シテル?   04/21 19:42
Autobahnです。愛車BMWも2台目になりました(^∇^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) BETALINK K1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:00:10
MPP カーボンフロントスポイラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:59
フロントスポイラー取付とリヤターンインジケータ不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:19

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
E90LCIから箱替えしました。
日産 キューブ 日産 キューブ
今年の4月に購入。主に奥方が乗っています。弄りは基本的にしません。中が広くて、とっても快 ...
日産 スカイライン 高速ツアラー (日産 スカイライン)
手放す時に、生きているうちにもう1度買いたいと思った車です。
日産 プリメーラ JTCC仕様 (日産 プリメーラ)
サーキット走行のため、あえてマニュアル車を選択。外観はあまり手を加えず、足回りと吸排気系 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation