• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@MINIの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2011年9月29日

20110929 タイヤローテーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2カ月前にローテーションしてから早2ヶ月。
車高も落としたせいか偏減りがひどいので前後入れ替えました。

ついでに現在の車高も測定。

右フロント:666mm
2
左フロント:669mm

見た目、指の入り方から左前の方が低いんですが、なぜか数値は左前の方が大きい・・・。
3
右リア:680mm
4
左リア:670mm

後ろも、見た目、指の入り方からすると左右同じなのに
数値だと10mmも違う・・・。
5
ここからタイヤの摩耗状況の記録
(ローテーション前の場所)
4月~7月:リア→7月~9月フロント

写真左側がアウト
右側がイン



右フロント
偏減りしてるけどまだマシ。
6
左フロント

これも右フロントを同様、偏減りしてるものの裏組みすれば大丈夫そう。
7
右リア

フロント同様の減り具合。
8
左リア

ここだけ異常に減ってますw
多分リアの車高が10mm違うせいかと思います。


とりあえず、アッパーアームは入れた方がよさそうなので、
①あと2か月間、夏冬兼用車高の設定をしてがんばる。
②来シーズン早々に裏組みしてアッパー入れる。
この作戦でいこうかと思います

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

G025&レグノ復活

難易度:

空気圧調整

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

空気圧調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4年ぶりのメジャーリーグ@コメリカパークで大谷二刀流観戦!8勝目40号ホームランも❗️」
何シテル?   08/19 13:37
2015年10月から2018年5月までアメリカ・ミシガン州へ駐在。 その後転職活動の末、現地雇用者として2019年10月に再びミシガン州へ戻りました。 新た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:22:19
エンジンマウント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:19:04
F56 MINI エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:13:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
前相棒のF55 MINIが高速道路上の落下物によってエンジン破損・全損となった為、急遽迎 ...
クライスラー パシフィカ クライスラー パシフィカ
我が家のメインカーとして3列シートのスライドドア車を購入。 US仕様なのかみんカラデータ ...
ミニ MINI ミニ MINI
これからのアメリカ生活の新たな相棒となりました。CX-5からの箱替えを目指して中古車で探 ...
ジープ チェロキー Cherokee (ジープ チェロキー)
US lifeということでUS Carをチョイス。厳しい冬を乗り切るためと、US Lif ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation