• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月06日

タイヤでこれだけ違うのか!

正直タイヤって拘った事ありませんし
変えてもあまり変化を感じた事ありませんでした。

過去、パジェロイオも適当な中古タイヤ買った記憶があり、
次のベルファイアは新品買ったけどとにかく安い国産やった。

s211 もホイールセットで売っていた中古やった。

まぁこんな選び方だから変えても変わった印象は無かった。

流石に今回は車重あるしポルシェ乗るのだから
しっかりと認証タイヤで選びました。

最近はネット販売で良いタイヤも安く買えるから良い時代になりました。

で昨日も投稿しましたが2日目の今日も落ち着いて乗りました感想を書きたいと思います。

感想としてはとにかく静か!!

グリップ感想も有る。

そして重い重いと言っていたパワステですが、
かなり軽くなりました。
体感的には半分位軽くなった印象。

流石に10年前のスタッドレスとの比較なので
かなり変わるのは想定内でしたが、
それ以上の激変ぶりでした。

命預ける大事なタイヤを雑に選んでいたことに
恐ろしさと反省をしました。

しかしこんなに違うか‥。

ブログ一覧
Posted at 2020/08/06 23:13:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年8月6日 23:21
タイヤって凄い変わりますよね!もはや新車を買うような気分で考えたり、しっかり選びたい派です。スタッドレスは重く感じてしまうんですね~。
コメントへの返答
2020年8月6日 23:29
こんばんはー
いやー本当にナメてました(反省)
もう別の車です。
これからはしっかり選びたいと思います。

スタッドレス履いた事なかったので、
10年前のスタッドレスだからなのか
スタッドレスの性質なのかは分かりませんが
とにかくハンドル軽いです。

あれだけ重かったのが嘘のようです^_^
2020年8月7日 7:15
私も周りからは、タイヤだけはケチるなと言われたのを覚えてます。地面と唯一接しているのがタイヤだからだと。
交換して大正解でしたね!ステアリングもこれで正常になりましたね。
コメントへの返答
2020年8月7日 8:44
本当に恥ずかしいです⤵︎
これでポルシェ堪能できます。

ハンドルの軽さは本当驚きです^_^

2020年8月7日 9:02
おはようございます。
ステアリング軽いのはタイヤの皮むきがまだ終わってないからかもしれません。
一皮むけると少し重くなってさらにグリップ上がると思います。
私もタイヤには金かける派なので、良い買い物されましたね!
コメントへの返答
2020年8月7日 10:17
おはよう御座います^_^
確かに皮むき終わったら少し重くりすよねー
でもグリップ上がるなら我慢できます^_^
やはり皆さんタイヤはしっかり選ばれている感じですね。
それからはしっかり選びたいと思います!
2020年8月7日 9:35
こんにちは🌞

ウチのデミオには韓国だの中国だのの一番安いタイヤ履かせてますが

新品の時はめちゃくちゃ軽くなります。

こんなクソタイヤでもこんな変わるのか!と。

でも、1か月くらいで重くなってきます


さすがクソタイヤ(^^;
コメントへの返答
2020年8月7日 10:27
こんにちは😃
多分私のタイヤも一皮剥けたら重くなると思います。
デミオにも一度良いタイヤとうですかー^_^
2020年8月7日 10:01
ポルシェ認証の純正銘柄タイヤはその総合性能まで考えると、とても安い価格設定ですよね。
そこだけはポルシェの良心を感じますw
消耗品を安く抑えておくからどんどん走り楽しんでね!というメッセージを感じます。
ボクスターの純正Pzeroは、サーキット走ったラップタイムだけ切り取って考えるとネオバとかRE-71とかに一歩及びませんが、それ以外の性能含めて考えた場合にとても安いです。
ボクスターサイズの235/45/R18と265/45/R18も四本新品交換でバランス取り込みで約14万円でした。
Pzeroがラップタイムで一歩劣ると言っても最も非力な2700ccNAのボクスターでサスペンションもPASMでもないスポーツシャシーでもない一番廉価なオプション足ではない標準足で実にコントローラブルな操作性でピーキーなところもなく岡山国際1分52秒でラップするので、普通にスポーツ走行楽しむ分にはまったく問題にならないくらいポテンシャル高いです。
そう考えた場合にそのサイズの四本で14万円は安いです。
普通ならタイヤだけで20万円コースですからね!
コメントへの返答
2020年8月7日 10:42
おはよう御座います。
確かに安い設定ですね。
意外と維持できる車ですね、ありがたいです^_^
テレビ放送されているような安いタイヤ屋さんで21万程でした。
持ち込みするだけで5万も6万も浮くから
これは本当に助かります。
重いカイエンがスッと曲がってくれるようになりました⭐️
2020年8月10日 14:41
そういえば、マッセイさんのポルシェに着いているホイール、RSスパイダーとか言って、かなりいいホイールなんですよね?
最初から着いていたなんてラッキーでしたね。きっとオプション単品購入だとかなりしますよね。私もこのデザイン好きなので羨ましいです。
コメントへの返答
2020年8月10日 15:07
私も調べたのですがどうやらそのRSスパイダーみたいです^_^

中古でもかなり高く売ってるので
ビックリしました。

これは本当ラッキーでした🤞

洗うの面倒ですが、カッコよくて私も気に入ってます🌟

プロフィール

「ジムニー年明けから増産らしく納期3ヶ月前後らしいです。
で、納期落ち着いたらシエラの5ドア販売らしい。」
何シテル?   12/27 20:03
958前期カイエン→前期マカンS→カイエンSEハイブリッド プラチナエディションとまさかのプラグインハイブリッドに乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックモニターカメラの取り付け Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:29:43
中華ナビインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:39:25
witson Android 13カーラジオ,GPSナビゲーション,メディアプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:48:20

愛車一覧

ポルシェ カイエン PHV 白のPHEV (ポルシェ カイエン PHV)
人生初のプラグインハイブリッドに乗る事になりました。 11818キロからのスタートです。
日産 デイズ 日産 デイズ
仕事用に買いましたが 普段使いに便利で、よく乗ってます^_^ カイエン売却によりメインカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車です。 色々あって1年で売却予定ですが、 いざ乗ると楽しくて手放せるか?? ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンからマカンSに乗り換えました。 幻のポルシェエンジンを積んだSを大事にしたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation