• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月12日

DSPアンプ

今回使うアンプはこちら




最近発送されたらしいプラグアンドプレイと言う所謂DSPアンプ。
使うのは2つ。
多分画像の一番右のやつと一番左のやつ。

比較的入門機らしいけど、BOSEよりよっぽど良いと思う。

リモコンはナビでそこそこモード変更出来るらしいからリモコンは無し。

色々話しして14個のスピーカーのうちフロントのセンタースピーカーだけ鳴らさないことにした。
フロントセンタースピーカーってオーディオ屋さん皆さん不用って言う。
理由聞くと確かに不用な気がするし
逆に邪魔な気もする。

その分他のスピーカーに出力分配できるし、
メリットが勝る。

どんだけ変わるのか楽しみ⭐️


ブログ一覧
Posted at 2022/05/12 10:52:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

80年目の夏
どんみみさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

この記事へのコメント

2022年5月12日 11:35
こんにちは。
BEWITHのじゃないですか、凄いの導入されましたね!!!
この手のアンプは重量級のアンプと比べ劇的変化ってわけではないのですが、設置場所もお手軽というのが良いですよね。低音の量感は出にくいのですが、解像感とスピード感が気持ち良くなってまずは驚かれるかと。
調整が細かくできるってところが楽しくもありオーディオにはまる沼でもあります。
上手な人に設定してもらうとオーケストラで言うところのやり手の指揮者に変わる感覚も得られると思います。
いろいろ触ってるとオーディオ楽しくなって次はスピーカー弄りたくなったりして(笑)
コメントへの返答
2022年5月12日 11:51
こんにちはー
えっ!そんな凄いのですか??
他のオーディオ屋さんはヘリックス?とかもっと高いのでばかり提案されていたので
初心者用かと思ってましたが
選んで良かったです^_^
本当小さいのでBOSEアンプの所に入るし邪魔にならないから良かったです。(でもカッコいいから少し見たい気もする 爆)
スピード感あるのは楽しみです。
そこのお店は家庭のオーディオ感を目指すのが考えらしく良いセッティングしてくれたら良いのになぁー❤️
ぽーるさん、これダメです!
すでに見ても分からんスピーカーのカタログ見てます(爆)

プロフィール

「ジムニー年明けから増産らしく納期3ヶ月前後らしいです。
で、納期落ち着いたらシエラの5ドア販売らしい。」
何シテル?   12/27 20:03
958前期カイエン→前期マカンS→カイエンSEハイブリッド プラチナエディションとまさかのプラグインハイブリッドに乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックモニターカメラの取り付け Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:29:43
中華ナビインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:39:25
witson Android 13カーラジオ,GPSナビゲーション,メディアプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:48:20

愛車一覧

ポルシェ カイエン PHV 白のPHEV (ポルシェ カイエン PHV)
人生初のプラグインハイブリッドに乗る事になりました。 11818キロからのスタートです。
日産 デイズ 日産 デイズ
仕事用に買いましたが 普段使いに便利で、よく乗ってます^_^ カイエン売却によりメインカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車です。 色々あって1年で売却予定ですが、 いざ乗ると楽しくて手放せるか?? ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンからマカンSに乗り換えました。 幻のポルシェエンジンを積んだSを大事にしたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation