• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月15日

DSPアンプの奥深さ

昨夜少しドライブしてきました。

ナビイコライザーはフラットだと
低音物足りない。

ナビイコライザーをROCKの設定にすると
低音少し強めな感じ。


なのでこの間くらいに調整してもらおうかと思ってます。

それともう少し残るホワイトノイズですが、
問い合わせたら少し出力強めらしいので
もう少し絞ったらもっと解消するそうです。

いずれにしてもアンプにも馴染みが必要らしく(エイジングと言うそうです)少し音楽聞いてから再調整してもらいます。

オーディオ屋さんもそのつもりみたいだったそうです。


しかし本当に面白い⭐️

オーディオ屋さんが言うにはナビもDSPアンプも入れたので本当色々出来るそうです。

贅沢言えばドアデッドニングですが、
基本マカンはスタートがしっかりした車だから
絶対でもないみたいです。

しかしドアのミッドスピーカーだけは
内張側についているそうで、ミッドスピーカー裏に箱で覆ったら更にスッキリ音響になるそうです。
ブログ一覧
Posted at 2022/05/15 16:22:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2022年5月15日 22:44
低音こだわると楽しい楽しい沼がやってくるんですよね。
低音増強→ボワボワとした籠った中低音にイマイチ納得がいかずにスピーカー交換&デッドニング→締まりのある低音を得たのにパワー不足で低音が物足りなく腰高な音に→低音増強のウーファー装着→ウーファーの125hz付近の低音の遅れが気になりだしローパスフィルターで音域を絞る→ドアスピーカーとウーファーとのつながりに違和感が出てドアスピーカーのアンプを強化する。気が付けばフルスペックなオーディオカーになった頃に音楽というより良い音を聞かせてくれる音源を求めるマニアになっていることに気が付く。こんな感じで沼っていくのですが、どこまで進んでいくのか今から楽しみにしております(笑)
コメントへの返答
2022年5月15日 23:22
ぽーるさん、そーやって沼になるんですか(怖)
水曜日に再調整と残ってるホワイトノイズ出来るだけ取る調整もしてもらいます。
ふとおもうのですが、調整ってゴールあるんですか?
歌手毎のセッティングだったり、究極は音楽1局毎に違うセッティングになるような気がしてなりません。
これって沼ですか???
あー怖い‥

プロフィール

「ジムニー年明けから増産らしく納期3ヶ月前後らしいです。
で、納期落ち着いたらシエラの5ドア販売らしい。」
何シテル?   12/27 20:03
958前期カイエン→前期マカンS→カイエンSEハイブリッド プラチナエディションとまさかのプラグインハイブリッドに乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックモニターカメラの取り付け Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:29:43
中華ナビインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:39:25
witson Android 13カーラジオ,GPSナビゲーション,メディアプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:48:20

愛車一覧

ポルシェ カイエン PHV 白のPHEV (ポルシェ カイエン PHV)
人生初のプラグインハイブリッドに乗る事になりました。 11818キロからのスタートです。
日産 デイズ 日産 デイズ
仕事用に買いましたが 普段使いに便利で、よく乗ってます^_^ カイエン売却によりメインカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車です。 色々あって1年で売却予定ですが、 いざ乗ると楽しくて手放せるか?? ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンからマカンSに乗り換えました。 幻のポルシェエンジンを積んだSを大事にしたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation