• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月03日

落としてしまった‥

相変わらず地味なのか誰にも何も言われない
オーデマピゲオフショアダイバー。
気楽に付けれて安心感半端ない。

がっ‼️ついにやってしまった😭



落としてしまった💦💦

日差ほとんどなかったのに、多分10秒以上日差出てしまった⤵︎

APに問い合わせたら当然ながら
見せてほいしと‥

そりゃそうよね。

オーバーホールの予感💸💸

いくらなん?怖いわ〜

#オーデマピゲ
#時計
ブログ一覧
Posted at 2023/06/03 11:14:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タコ足とりあえず集合まで!
茶サニさん

612 いろいろな問題
楽 太郎さん

なぜか月のクレーターが良く見える
TYPE74さん

帰還しました( ̄▽ ̄)
waiqueureさん

帰還しました( ̄▽ ̄)
waiqueureさん

遂に購入‼️
UNKNOWNさん

この記事へのコメント

2023年6月3日 11:41
高い時計は、修理費も高いでしょう。私も値段聞くのが怖いです。
ちなみにロレックスのオーバーホールは安くて助かりました^_^
コメントへの返答
2023年6月3日 11:52
本当ビビってます💦
一体どうなるんでしょうか😭
中古時計だからメンテナンスも中古価値にならないかな?(無理よねー)
2023年6月3日 17:02
3針なのでそこまで高くないかと。
壊れている個所があっても内部の部品そこまで高くないですし。
円安のご時世で少し上がっていたとしてOHついでに15万円位だったと記憶します。
コメントへの返答
2023年6月3日 17:06
ぽーるさん
私も3針だから大丈夫と思っているのですが、少し失禁しそうです(爆)⤵︎
2023年6月3日 17:31

逆に3針で15万もするんですか!!やはり高い時計は違います。私のGMTマスターⅡは、3針+GMT針で3万しなくてオーバーホール完了しました。前回オーバーホールから7年でやりました。単純にグリスアップのみで、交換部品はありませんでした。
コメントへの返答
2023年6月3日 18:39
また失禁しそう‥
見積もりでましたら報告します【泣】
ロレックスってそんなお手頃なんですか!ビックリ‼️
2023年6月5日 19:30
動画で、素敵な時計しているなぁ!気になっていました。メンテナンスたかそうですが、一生モノ?(私が持っていたら)でしょうからしっかりメンテしてあげてください。
コメントへの返答
2023年6月5日 21:06
こんにちはー
ありがとうございます⌚️
メンテナンスいくらなのかビビってます💦
本当一生物の時計ですね。

プロフィール

「ジムニー年明けから増産らしく納期3ヶ月前後らしいです。
で、納期落ち着いたらシエラの5ドア販売らしい。」
何シテル?   12/27 20:03
958前期カイエン→前期マカンS→カイエンSEハイブリッド プラチナエディションとまさかのプラグインハイブリッドに乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックモニターカメラの取り付け Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:29:43
中華ナビインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:39:25
witson Android 13カーラジオ,GPSナビゲーション,メディアプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:48:20

愛車一覧

ポルシェ カイエン PHV 白のPHEV (ポルシェ カイエン PHV)
人生初のプラグインハイブリッドに乗る事になりました。 11818キロからのスタートです。
日産 デイズ 日産 デイズ
仕事用に買いましたが 普段使いに便利で、よく乗ってます^_^ カイエン売却によりメインカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車です。 色々あって1年で売却予定ですが、 いざ乗ると楽しくて手放せるか?? ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンからマカンSに乗り換えました。 幻のポルシェエンジンを積んだSを大事にしたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation