• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月24日

EV3台乗りました。

前にBMWとフィアットのEVに乗ると投稿しましたが、
BMWは大きいのでキャンセルして、
新型MINIのEVに変更しました。
なので、今回乗ったのは、
⚫︎新型MINI EV
⚫︎フィアット500e
⚫︎アバルト500e
の3台乗りました。






まずMINI EV

最新だけあって至れり尽くせりでしたが‥
○演出がよく言えば面白いけど、ちょっとウザい。

○少し足回り硬すぎる気もする。

○アクセルオンのパワー凄いけど、
例えば高速の合流で【今だ!】と思い
アクセス強めに踏んだとしたらある段階でロケットスタートになるので逆に前の車に追突するかも?と思った。
【よく言えばEVらしい走りでアクセルワークの慣れ必要】

○質感も悪く無いし可愛らしいけど飽きそう。

○ガソリン車と違いオーダーでは無くて、
メーカーがお勧め的な仕様を色んなパターンで作っていてそこから選ぶスタイルらしい。

例えば色で選んだとしても好きな仕様の確立は少ない。

中国生産の為そんな事になるそうです。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

次、フィアット500e

過去、なんとも無く冷遇された
ディーラーでしたが
奇跡の凄く良い営業さんでした⭐️

○足回りも適度なしなやかさが有り大変乗りやすい。
個人的にはMINIより断然良い👍

○内装はそれほどでも無いけど過剰では無いのが良い🙆

○左足のスペース狭い△

○パワーの出方がパワーのあるエンジン車みたいで大変扱いやすい🙆

○価格はMINIより高い⤵︎
まぁ認定中古狙い👍

総評としてMINIより断然こっち👍

ーーーーーーーーーーーーーーーー

次にアバルト500e

○色がアシッドグリーンで惚れる❤️

○乗る前はただパワーあるだけと思っていたが、
パワーの出方が良いので惚れ惚れする🙆
本当素晴らしい👍

○足回りも硬いと聞いていたけど、(しなやか)と(硬さ)のバランスが絶妙で、このまま峠走りたくなる⭐️

○フィアット500eとの棲み分けはきちんとできてる。同じようで別物。

○残念ながら高すぎる💸⤵︎

○エンジンサウンドを模したサウンドジェネレーター付いているけど音デカすぎていらん。
そんな事より走り楽しい。

ーーーーーーーーーーー
以上が今日の感想でした。

総括としてはMINIは無い。

フィアット、アバルトは有りやけど
やはり新車は高すぎる。

なので認定中古狙い。

アバルト知ってしまったから個人的には
アバルト認定中古狙いやけど、
多分高いやろうと予想。

優しい営業さんに認定中古も相談したら
少ししたら試乗した2台も近く認定中古になる予定。

あと、ケースバイケースだけど、
他のディーラーの認定中古も取り寄せる事
できる事もあるので気になれば
相談して欲しいと言われた。

嫁さんは珍しくフィアットの営業さん気に入ったらしい。
俺も久しぶりに良い営業さんやと思った。

以上EV試乗でした^_^
ブログ一覧
Posted at 2024/07/24 22:57:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

EV化そしてMT車の行方は...
クルmaniaさん

「30買ってからも試乗はしていたョ」
N.mansellさん

ABARTH 500e
911&500さん

FIAT500,ABARTH500 ...
LOCK音 by Craftsmanさん

ABARTH500eにも装着できる ...
LOCK音 by Craftsmanさん

いしかわEV試乗会2024
MAXXAMさん

この記事へのコメント

2024年7月25日 13:11
こんにちは。
このあたりのEVって特に感動もなく淡々と走る道具感ですよね。
見た目オシャレな感じではありますが高揚感が無いというか。
リーフのバリ物がゴロゴロ半値付近で売られてますが、e+とかであれば加速性能も航続距離も性能良かったり。
個人的にはHonda eが生産停止になったので、ぜひそちらをネタで購入してほしいです(笑)
コメントへの返答
2024年7月25日 16:06
こんにちはー
確かに EVって基本似た感じの走りで
道具感ありますね。

高級感は走り含めて全然ないですね。

リーフ安いですよねー
考えてのですが、リーフ止めると駐車場が縦も横も余裕無くなって
人の出入りにかなり影響でそうで辞めました。

ホンダeってそう言えば有りましたね。
完全に忘れていたのですが、いつの間にか終わったのですか⤵︎

ネタにはなりそう(爆)

プロフィール

「ジムニー年明けから増産らしく納期3ヶ月前後らしいです。
で、納期落ち着いたらシエラの5ドア販売らしい。」
何シテル?   12/27 20:03
958前期カイエン→前期マカンS→カイエンSEハイブリッド プラチナエディションとまさかのプラグインハイブリッドに乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックモニターカメラの取り付け Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:29:43
中華ナビインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:39:25
witson Android 13カーラジオ,GPSナビゲーション,メディアプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:48:20

愛車一覧

ポルシェ カイエン PHV 白のPHEV (ポルシェ カイエン PHV)
人生初のプラグインハイブリッドに乗る事になりました。 11818キロからのスタートです。
日産 デイズ 日産 デイズ
仕事用に買いましたが 普段使いに便利で、よく乗ってます^_^ カイエン売却によりメインカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車です。 色々あって1年で売却予定ですが、 いざ乗ると楽しくて手放せるか?? ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンからマカンSに乗り換えました。 幻のポルシェエンジンを積んだSを大事にしたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation