• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッセイのブログ一覧

2022年03月23日 イイね!

上手くいく事、大変な事

今日、色々整備から帰ってきました。

●オイル交換はワコーズのトリプルR。
このオイルはいいと思う。
エンジンすこぶる快調。

●リヤデフオイル。
フロントはPDKオイル兼用の為リヤデフのみ。
何となくスムーズかな?

●エアコンガスクリーニング。
地味にガス100グラム近く減っていた。
これにエアコンガス添加剤も入れた。
少しはコンプレッサー延命はかれたかな?

●そして大問題のナビ交換。
交換自体は問題ないのだけど、
ホワイトノイズかクラリオンナビの時より
増大❗️
マジ煩い⤵︎
走ってて、音楽しっかり聴いたら問題ないけど、昔のAMラジオ並みのホワイトノイズ。

これ、どうするか?
やはりBOSEアンプがダメ。
イグニッションオンではノイズ鳴らないけど2秒くらいしたらアンプ電源入ってそれから
ノイズ祭り。

なのでアンプの模様。

しかしナビ変えたらノイズ量変わる。

色々調べてもらったら輸入車特有のナビ周りに送られる電圧が弱いらしい。
バッテリー新品とは意味が違うらしい。

まず第一弾としてナビ電源をバッテリーから直接(バッ直)電源にする。

これでナビとBOSEアンプは電源が安定する。

これでダメなら
●アンプ外す
●BOSEスピーカーは2Ωなので
少し変換してナビから普通の繋ぎ方に帰る。
●しかしスピーカー数多いから
何らかのアンプは入れるかもしれない。

あースピーカーさえスッキリしたらいい車なのになぁー。




Posted at 2022/03/23 22:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジムニー年明けから増産らしく納期3ヶ月前後らしいです。
で、納期落ち着いたらシエラの5ドア販売らしい。」
何シテル?   12/27 20:03
958前期カイエン→前期マカンS→カイエンSEハイブリッド プラチナエディションとまさかのプラグインハイブリッドに乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789 10 11 12
131415 161718 19
20 2122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

バックモニターカメラの取り付け Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:29:43
中華ナビインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:39:25
witson Android 13カーラジオ,GPSナビゲーション,メディアプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:48:20

愛車一覧

ポルシェ カイエン PHV 白のPHEV (ポルシェ カイエン PHV)
人生初のプラグインハイブリッドに乗る事になりました。 11818キロからのスタートです。
日産 デイズ 日産 デイズ
仕事用に買いましたが 普段使いに便利で、よく乗ってます^_^ カイエン売却によりメインカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車です。 色々あって1年で売却予定ですが、 いざ乗ると楽しくて手放せるか?? ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンからマカンSに乗り換えました。 幻のポルシェエンジンを積んだSを大事にしたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation