• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッセイのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

欲しい!

モニター参加させてもらいます。
2008年ベンツE250ワゴン(s211 )
です。

半分屋根で半分青空車庫なのでフロント側だけ
コーティングも落ちます。
ヘッドライトのくすみ防止にも良さそう。




この記事は、愛車にプレミアムなおもてなし!カバーランドのボディーカバー『PREMIUM PRESTIGE』に感動した!の巻【PR】について書いています。
Posted at 2018/04/29 17:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月21日 イイね!

ヘッドライトくすみ取りの救世主か⁈

今までピカールでヘッドライトくすみ取りしていましたが、今回は評判いいらしいクレのLOOXをつかいました。



これ正直かなり良いです👍

スプレー式で泡が出てきます。
ピカールが泡になって粒子細かい感じ。

仕事の軽自動車



もちろんマィs211 も


どちらかもピカピカです⭐️

ピカピカ度合いは新記録です。

問題としてはどのクリーナーでも早い段階でくすみが出る事。

最近知ったのですが、ドレスアップのシールで有名な(ハセプロ)から逆転の発想から生まれた
ヘッドライトの保護シート名称(リバイバルシート)を見つけました。

定価だと少し高いのでオークション見つけたので
またどうなるか検証したいと思います。

とりあえずLOOXはすごいです。







Posted at 2018/04/21 16:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月20日 イイね!

まさかの‼️

あれだけ整備してまさかのエンジンチェックランプ💡



今回の整備は吸気と燃焼ばかり整備したので、
多分排気のO2センサーの故障‥

O2センサー場所は分かるけど車ジャッキで持ち上げて下から寝た体勢では手が入らない感じ。

部品持ち込こみでお店行きます‥。

てっきり2本だと思ったら、
v6だから2系統やから4本やった💦
そりゃそうか‥

これは予想外の出費‥

チェックランプ付くとたまに軽くノッキングするし、AT変速も引っ張り気味になる。

乗りにくい(涙)

多分年内には交換必要だったから仕方ないな‥



Posted at 2018/04/20 17:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月09日 イイね!

まだ整備は続く

ここ数週間、一気に整備しています。
まだ予定の部品が一部届いていないのですが、
今のところの車の調子をインプレしますと、
ます、冷間時スタートの回転数が今まで1200回転近くだったのか1000回転付近で、始動し、温まるといつも通り800回転程に落ち着きます。
これはどれが作用しているのかわかりませんか、
新しいエンジンオイルに添加剤ワコーズ core503が滑らかフィーリングにしているのかと思っています。

プラグ交換したので、燃焼効率理論的には良くなっていると思います。

ATF全量交換に添加剤ワコーズ core701の効果は、
ます、クリープ現象は強くなり、ATが痛んでくると弱くなるバックでもクリープ現象も強くなりました。

走行時の変速ショックな無くなり、変速時の回転数の変化するレスポンスも強烈に早くなりました。

エアコンガス添加剤(ワコーズ エアコンガスブースターの新型)はこれはかなり違います。
普段コンプレッサー入る時(カチッ)と音がして
特に低速時はパワーダウン感じますが。
コンプレッサー入る音も変わりパワーダウンも感じなくなりました。
エアコンコンプレッサーの保護には良いと思います。

次にワコーズ のクーラントブースターは
高速走行や長時間走行はまだしていませんが、
近所走った今のところの感想としては、
今まで水温計は80度から1目盛か2目盛上で
安定していたのですが、水温下がって80度ピッタリで止まってます。

効果ありそうですがこれはもう少し走って検証したいと思います。

あとベルト、アイドラプーリー 変えましたが
特に変わらず。
でもベルトテンショナーともう一つガイドプーリーも交換予定です。

現在部品待ちは海外からエアフローセンサーと
あと5万キロは乗りたいのでイグニッションコイル6本交換します。
イグニッションコイルも海外だと純正OEMでも安く本当に助かります。

さぁあと5万キロ乗れるかな?


Posted at 2018/04/09 18:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月06日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:

2008年式
92000キロです。

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1.エンジン内部洗浄 2.燃費改善 3.パワー改善
回答:

1番のエンジン内部洗浄です。


この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/04/06 18:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ジムニー年明けから増産らしく納期3ヶ月前後らしいです。
で、納期落ち着いたらシエラの5ドア販売らしい。」
何シテル?   12/27 20:03
958前期カイエン→前期マカンS→カイエンSEハイブリッド プラチナエディションとまさかのプラグインハイブリッドに乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234 5 67
8 91011121314
1516171819 20 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

バックモニターカメラの取り付け Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:29:43
中華ナビインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:39:25
witson Android 13カーラジオ,GPSナビゲーション,メディアプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:48:20

愛車一覧

ポルシェ カイエン PHV 白のPHEV (ポルシェ カイエン PHV)
人生初のプラグインハイブリッドに乗る事になりました。 11818キロからのスタートです。
日産 デイズ 日産 デイズ
仕事用に買いましたが 普段使いに便利で、よく乗ってます^_^ カイエン売却によりメインカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車です。 色々あって1年で売却予定ですが、 いざ乗ると楽しくて手放せるか?? ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンからマカンSに乗り換えました。 幻のポルシェエンジンを積んだSを大事にしたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation