• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッセイのブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

やはり気にななるのでローター塗装

やはり気にななるのでローター塗装ミン友先輩方の助言通り近く交換する新品ローターを塗装しました。

ブレーキパット当たらない辺りまでマスキングして耐熱塗装スプレーを吹き付けます。



乾いたらマスキングとります。



嫁さんがいないうちにこっそりと家のオーブンで
焼き付けます。
180度15分程。





焼き付けでシンナーの匂いあるかと思ったけど
ありませんでした。

たぶん嫁さんには気づかれないでしょう〜^_^

完成アップ画像




後は組み付けてブレーキ踏めば不要な塗装は取れる予定です。

でも塗装を薄くしすぎたかも‥(汗)



Posted at 2018/11/30 14:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月27日 イイね!

色々な部品到着

色々な部品到着足回りの部品が色々到着しました。
前後ブレーキローター
前後ブレーキパット&センサー
フロントアッパーマウント
リヤダンパー(ザックス)

ローターがこんなに重いとは思わなかった。













Posted at 2018/11/27 19:01:36 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年11月23日 イイね!

S211リヤゲートのチリ合わせ

S211リヤゲートのチリ合わせ念願のリヤゲートのチリ合わせをしてもらいました。
向かった先は大阪国際空港(通称 伊丹空港)。
この伊丹空港は昔、国内、国際線両方飛んでいたのですが。
現在は関西国際空港が出来たので伊丹空港は国内専用となってます。
しかし、緊急時や国賓等が来日の時に一時的に使えるように税関の場所は残しているらしく名称も大阪国際空港となってます(ややこしいですね)

で、車の話を^_^

水曜日に預けて2日で完成の連絡があり仕事抜けて取りにいきました。
伊丹空港へはモノレールが走っているのでモノレールで向かいます。


大阪モノレール山田駅。

ここから15分程で伊丹空港到着。
そこから歩いて15分程。





お店の名はWATEN(ワテン)
社長さん始めスタッフの方は素晴らしいです。

お店はw124始め新旧のメルセデスが整備待ち&販売でズラリと並んでました。

主にメルセデスのようですが、ポルシェ、フェラーリもありました。

早速マイカーを見てみると‥












完璧‼️

ただ、ヒンジ自体は問題なかったのですが、リヤゲート扉自体歪んでいるそうで新車のようにはならなかったみたいです。

よく見ないと誰も解らない程度です。

でも左右差は無くなり閉まり感もしっかりしました。

緩めたネジも綺麗にタッチアップしてもらい、
これだとネジ触ったと気づかないでしょう。

数年間、色々なお店に問い合わせ、大阪で有名なベンツ修理得意と言って大々的に宣伝しているお店でも拒否されたこの修理。

いいお店が近くにあって本当に良かった^_^

という事で、リヤゲートスッキリと治ったのでこれから足回りを整備していきます^_^


Posted at 2018/11/23 18:09:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年11月21日 イイね!

リヤゲートが治ったら‥

リヤゲート治ったらやりたい事。
●ゴトゴト音は多分アッパーマウントだと思うので調べてみてアッパーマウント交換。

●ダンパーも10万キロ近いので交換予定。
(車高も乗り心地もあまり変えたくないのでザックスダンパーの予定)

●前に投稿しました、曲がっている時に小さな音でキュルキュルと言うかキーーっと鳴っているのはどうやらブレーキパッドの減りらしいので、ブレーキパットと段差の付いたローター交換。

●タイヤ交換(インチアップしたかったけど前後同サイズで初のアジアンタイヤの予定)

国内通販と海外通販を利用して、部品調達の予定。

さぁ!先ずは今、整備お願いしているリヤゲート調整やね^_^


Posted at 2018/11/21 22:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月18日 イイね!

家電祭り

家電祭り12年使った炊飯器もついに壊れ買い替え。

炊飯器は最近かなり高額になり
とても手が出ない‥

でもそこそこ良い炊飯器は欲しい‥。

やはりここは当時は高級だったモデルの
型落ち狙い。

で買ったのはボルドーカラーの炊飯器。



当時は7万台が
1年経たずにほぼ半額。

これで充分👍



Posted at 2018/11/18 23:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジムニー年明けから増産らしく納期3ヶ月前後らしいです。
で、納期落ち着いたらシエラの5ドア販売らしい。」
何シテル?   12/27 20:03
958前期カイエン→前期マカンS→カイエンSEハイブリッド プラチナエディションとまさかのプラグインハイブリッドに乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678 910
1112131415 1617
181920 2122 2324
2526 272829 30 

リンク・クリップ

バックモニターカメラの取り付け Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:29:43
中華ナビインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:39:25
witson Android 13カーラジオ,GPSナビゲーション,メディアプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:48:20

愛車一覧

ポルシェ カイエン PHV 白のPHEV (ポルシェ カイエン PHV)
人生初のプラグインハイブリッドに乗る事になりました。 11818キロからのスタートです。
日産 デイズ 日産 デイズ
仕事用に買いましたが 普段使いに便利で、よく乗ってます^_^ カイエン売却によりメインカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車です。 色々あって1年で売却予定ですが、 いざ乗ると楽しくて手放せるか?? ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンからマカンSに乗り換えました。 幻のポルシェエンジンを積んだSを大事にしたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation