• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッセイのブログ一覧

2019年06月26日 イイね!

奇跡的にまた頂きました。

先日、ポルマンさんからフロントのマット頂きました^_^

そして今度は、ぐっぱサトさんからリヤのマットを頂きました!



ほとんど新品🌟
装着!


これでまさかの前後マットコンプリート🌟

ぐっぱサトさん本当にありがとうございました^_^

大切に使われていただきます。




Posted at 2019/06/26 12:44:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月19日 イイね!

キイロビン ゴールド モニターレポート

前日モニターで頂いたキイロビンゴールドが届きましたので早速使ってみます。



ノーマルのキイロビンより磨きが早くなったとの事でしたが確かに早くなりました。



5分ちょいくらいかなぁー

後は荒いか流して乾拭き前は


水がガラスに張り付いて油分が取れてます。
ちなみに助手席側の磨いてないガラスは



少し分かりにくいですが水滴のある
よく見る水弾きです。

時間も短縮できるし、次からの購入はキイロビンゴールドにしたいと思います。

ありがとうございました!


Posted at 2019/06/19 10:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:
いつも愛用してます!


Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ取りがメインですが、今、持っているキイロビンで風呂の鏡にも使っているので
ゴールドだとどうなるか使ってみたいです。

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/06/09 11:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年06月08日 イイね!

○○走り、で大阪は?

最近テレビ、ネットで取り上げられている地域による○○走り。
名古屋走り、松本走り等々‥
なかなか色々ありますね。

今回初めて知った岡山走り。
これは危ない。
何せウインカー出さない‥
ウインカー出すの初心者らしい。

多分これはひと昔前の話だと思う。
もし事故ったらドライブレコーダーあれば
不利を証明されてしまうしね。

地元大阪はどうかと考えた。
私の親の時代は確かに危なかった。
割り込みは当然やったし、割り込みさせない
戦いもあった。

先日も割り込みしようとした車と阻止した車で
戦ったみたいで割り込み失敗してガードレールに
突っ込んでいた。
黄色のセンターラインだし、割り込んだのが間違い。

今でも色々有るけど、最近は大人しくなった印象があります。

それよりアオリ運転が増えた気がします。

昔、関東の先輩が大阪来て阪神高速の環状線に
入ったら出口出してくれなくて3周した優しい先輩が半泣きになったのを思い出した。

とにかく自分だけでも落ち着いて運転しないと
仕方ない。


Posted at 2019/06/08 17:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月05日 イイね!

Cクラス 1日 試乗

ヤナセのキャンペーンに応募し、
新型Cクラス1日試乗しました。
借りたのはこちら。


C180セダン AMGライン。
色はヒヤシンスレッド。
今回は夕方6時返却なので、
大阪から奈良にドライブしました。

まず見た目。
セダンは普段乗らないので新鮮で、
結構カッコいい。
色も渋い👍

内装も良い👍



乗った感想ですが、AMGラインなので固めかと思っていたけど少しやわらかめな乗り心地。

大きさも最近のCクラスは大きくなってきているのでw211と比べても乗ってる感じ広さは似ている。

でも窓が全体に小さく感じ若干閉塞感ありました。(特に肩のラインがw211 より高い)

あと気になったのが大きくなったサイドミラー



右折時なかなかの死角になるけど慣れた。

あとエンジン音がV6に慣れてるとビックリするくらい寂しい。

あとよく走るけど少しパワー無いかなぁと思っていたら1600CCと帰ってから聞いてびっくりしました。
1600CCなら十分やと思う。

装備は充実でレーダーセーフティも付いてるし。

売れるわなぁ〜と感じました。
あと一番良かったのはシートで自分の車も
かなり良いと思っていたけど雲泥の差でした。

ヤナセに帰ってきてマイS211に乗った時の
寂しさと言うか10年の差を感じながら帰ってきました。

嫁さんも好印象で自分の車乗って(アレ?)と
言ってました。

でももし買うとなればEクラス位の大きさに
はなるかなぁと思ってます。

今回嫁さんが気に入ったポイントとして、
シートの高さ調整をS211より低く出来る事。

小柄なのでシート、アクセル、ハンドルのポジションが出しにくいみたいで、今のS211は
かなり良いポジションらしいけど。

今回のCクラスは更にバッチリポジションになるそうです。

そう考えると、次の車は考え直さないといけないかもしれませんね。
今の妄想では
E220dオールテレイン。
普通のEクラスワゴン。
Cクラスワゴン。
忘れられないシューティングブレーク。

最後に本日130キロ程乗って(下道50、高速50)
位で燃費リッター13キロでした。

良い車でした^_^
Posted at 2019/06/05 23:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジムニー年明けから増産らしく納期3ヶ月前後らしいです。
で、納期落ち着いたらシエラの5ドア販売らしい。」
何シテル?   12/27 20:03
958前期カイエン→前期マカンS→カイエンSEハイブリッド プラチナエディションとまさかのプラグインハイブリッドに乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234 567 8
9101112131415
161718 19202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

バックモニターカメラの取り付け Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:29:43
中華ナビインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:39:25
witson Android 13カーラジオ,GPSナビゲーション,メディアプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:48:20

愛車一覧

ポルシェ カイエン PHV 白のPHEV (ポルシェ カイエン PHV)
人生初のプラグインハイブリッドに乗る事になりました。 11818キロからのスタートです。
日産 デイズ 日産 デイズ
仕事用に買いましたが 普段使いに便利で、よく乗ってます^_^ カイエン売却によりメインカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車です。 色々あって1年で売却予定ですが、 いざ乗ると楽しくて手放せるか?? ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンからマカンSに乗り換えました。 幻のポルシェエンジンを積んだSを大事にしたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation