2019年09月27日
大阪から近くて遠い和歌山県の南端付近にある那智の滝までドライブしました。
昔より高速道路やバイパスが出来ていて
比較的早いけどそれでもなかなか遠い。
マイS211は機嫌よく快適〜
先ずは橋杭岩。
なかなかの迫力。
そして那智の滝へ
水量も多くこちらも迫力ありました。
流石和歌山南端だけに
思ったより時間かかったので帰路につく。
ちなみにこのドライブで白のW211と白のS211
に駐車場で会う。
大阪でも比較的211はよくすれ違いますね。
マイS211も頑張ってもらいましょう^_^
Posted at 2019/09/27 17:58:01 | |
トラックバック(0)
2019年09月20日
外食後、駐車場助手席側の隣に止まっていたレクサスに嫁が食いつく。
嫁)このレクサス少し小さくない?
私)RXかとおもっていたら確かに少し小さい
のでエンブレムみたらUX
嫁)そう言えば車の事言う割にレクサスの話し無いなぁ〜
私)興味ない訳ではなくディーラーに入りに行くねん💧
嫁)ふーん
それから駐車場出て信号待ちで横にカイエン止まる。
嫁)カイエンは?
私)細かい故障心配なのとデフやトランスファーのオイル管理やね。
でも高速も結構いい走りと言う噂。
しかも値段もこなれてきた。
嫁)やったらカイエンでええやん。
私)簡単に言わない‥やはりGクラスやろ
嫁)あれは酔う。
もし酔ったらただではすまんよ。
私)‥ほんまに何言われるかわからん←心の声
私)次の車検まで1年半あるしもう少しかんがえる。
またs211乗るかもわからんし。
嫁)よく考えなさい、壊れにくくて、酔わなくて、高速も安定して、車中泊出来て、中古車で安くてかっこ良くて燃費良いやつね。
私)‥そんなんレクサスの型落ちRX探しなさいって言ってるようなもんやん←心の声
Posted at 2019/09/20 12:11:13 | |
トラックバック(0)
2019年09月09日
先日投稿しました、格安スマホ会社から
色々キャンペーンでau(withでiPhone8)
にしました。
夫婦2台立ったのですが、auプランで私の6sは
下取り約1万でauに出しました。
嫁さんの6sは安いauプランで下取り出来なかったので、ゲオ等で買取出す必要がありました。
先程まぁ6千円から8千円位かなぁーと思って
とりあえず近くのヤマダ電器に買取見積もり行ったら、まさかの返事。
店員]このiPhoneは故障等でAppleで交換しましたか?
私]一度新品に交換してもらいました。
店員]すみませんがこの場合買取できません。のでどこか電器屋さんでないところに行って下さい。
私]え?
仕方ないから近くのセカンドストリートへ。
セカンドストリート店員さん)すみません
こちら1500円の買取になります。
私)安っ
店員)この携帯は海外ジャンク扱いになります。
私)もういいわ。
どうやら品番て国内か海外かわかるそうで、
故障等でAppleで保証交換すると送られてくる
iPhoneは海外版になるそうです。
これは困った⤵︎
オークションやメルカリで売れはいいのだけど
携帯は何か売るのは嫌(データ消すけど心配)
どうしようかと現在悩んでおります。
バッテリーも交換プログラムで10月に変えて
3日に1回くらいの充電なので
まだまだ元気。
今思いつく効率のいい方法は
AppleでApple Watchを購入し、この携帯を下取りする方法。
電話で聞いたらクレジットカードでApple Watch購入し、後日下取り金額を払い戻すらしいです。
下取り金額は1万から12000円の間くらい。
明後日Apple新製品の発表あるので
ひょっとしたらApple Watchも新製品出るかも知れないので待ってくださいとAppleのお兄さんに言われた。
下取りとしては効率いいのやけど
根本的にApple Watch必要ないねんけどなぁ〜
さぁどうしよう‥
Posted at 2019/09/09 17:28:33 | |
トラックバック(0)
2019年09月05日
20年ほど前にハワイで買ったオメガシーマスターの電池交換してきました。
オメガブティックにて交換。
前回から約3年でした。
007で初めてオメガが採用されたモデル。
他社さんのクォーツ時計は分かりませんか、
この時計はバッテリー減ってくると秒針が
5秒ごとに飛ぶのでわかります。
電池無くなるとガスが発生するらしく、
それて時計内部を痛めるそうで、いつも
止まる前に交換してます。
おかげで中はかなり綺麗らしいです。
この時計はかなり思い入れあるので、
大事にしたいと思います。
Posted at 2019/09/05 11:54:15 | |
トラックバック(0)
2019年09月03日
仕事の合間にBMW &ミニ認定中古車と
ジムニーシエラ見てきました。
画像無くてすみません💦
大きさも丁度いいX3ディーゼルの登録済み新古車ありました。
フ後席フラットにしたら寝れる長さもあり
なかなか良さそうです。
故障はわかりませんか💦
あとミニ3ドアも嫁さん車に良さそうな
登録済み有りましたが、できれはツインクラッチはATはできれば避けたいのでミニならジョンクーパーが良いのではないかと思ってます。
あと初のスズキに行きました。
お目当てはジムニーシエラ。
見たかったけど試乗車はATだと大阪に1台しかないらしく見れず。
しかし、軽のジムニーとボディー自体は同じで、事室内の広さも同じなので軽ジムニー見ました。
シエラと考えたら狭い。
気になるのは5ナンバーとは言え軽ボディー
だからドアも薄いし何となく全体に薄い印象。
昔乗っていたパジェロイオは
しっかり5ナンバー車にだったので
まだしっかりしていた印象。
納期2年。
見積もりではナビ等付けて250万ちょい。
納期待てればリセール良いし悪い買い物では無いと思うけど自分だけの判断なら超悩む。
嫁さんの意見で決めそうな車です。
シエラでも4ATだし、
しかも形からして高速走行は苦手だろうから
結果、軽ジムニーでいいような気がします。
Posted at 2019/09/03 17:43:13 | |
トラックバック(0)