• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッセイのブログ一覧

2019年12月26日 イイね!

新型ハスラー

少し前に資料請求していたカタログが届きました。
この車売れるやろーなー。



Posted at 2019/12/26 22:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月20日 イイね!

友達が!

最近全く会っていなかった自転車選手時代に
仲の良かった友達。

噂ではポルシェに乗っているとの情報でした。

その友達が少し前に突然Facebookに友達申請が
来て、
自転車競技時代の昔話しに盛り上がってました。

今回みんカラにマカンネタを投稿していて、
ふとその友達思い出し、連絡してみた。

話しによると前はボクスター、今はマカンS!
来年5月車検でまだ1万キロしか乗ってないらしい。
そしてもうすぐ売ると言う!

2017年なので、ナビが改良されて人気ある
型。

友達に幾らで欲しい?と言われ、色々話ししたけど、
どう考えても普通に売った方がいいよと‥

初期のナビの位置悪いモデルよりかなり高くなるので、友達に無理は言えない。

残念⤵︎

Posted at 2019/12/20 17:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月20日 イイね!

マカン

先日ポルシェ保証について色々書きましたが、
30%くらいマカンに未練があるので、
まだ、色々調べてます。

オートオークション代行で気になるオプション満載のマカンs
あったので調べていたら、結構良い値段で
落札されてました。
流石ポルシェですね。
そこから消費税、諸費用、何処かのお店で整備したり考えたら認定中古車でも少し高いけどさほど変わらない金額の結果になりました。

それこそ認定保証1年つくし、ある意味
認定中古車のほうがお得と感じました。
それこそ2年保証にも出来るし^_^

保証切れてからの整備をどうするか考えないといけないけどお得であることは確か。

ベンツの認定中古は高いなぁーと感じたけど、
ポルシェの認定中古は有りかもしれません。


Posted at 2019/12/20 15:08:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月19日 イイね!

マカンとE43AMGワゴン

昨日、初めて行くポルシェ認定中古車センターいきました。
マカンSになかなか美味しいオプション付いた
初期型。がありました。

初期型マカンSは結構下がってきましたね。

保証について色々伺いました。
認定中古なら1年保証ついてます。
その後なのですが、
保証料金1年で15万ほど。

しかしこの保証受ける為に毎年1年点検をパスする事が必要。

多分フィルターや他に細かい部品交換は必須となりそう。

タイヤは溝の有無関わらず5年交換。

タイヤ交換無くても一点検と保証料金合わせて
年20万ちょいは必要な感じ。

オイルも別やし。

お金持ちには楽勝やろうけど、
わたしにはとても無理。

保証受けなければ良いのだけど、
何となくポルシェは心配。

保証範囲もベンツと違い狭い。
エンジン、駆動関連のみみたいな感じ。

ダンパーは対象外。
パワーウィンドウも時と場合みたい。

ポルシェ‥わたしには無理か‥

その後近くにE43AMGワゴンが有るお店あったので見に行く。

見た目グリルは縦目グリルでは無いけど
大人しくかっこいい。

エンジン始動時の音はいい感じ。
アイドリング落ち着くとかなり静か。

内装は豪華。

ポルシェみたいにオプションで悩まなくても
安全装備満載。

ベンツなら勝手わかるし修理となっても
何とでもなる。

今の気持ちは
E43AMGワゴン!
その次オールテレイン(高いから2番)

嫁さんはGLCと言っている。
あんだけベンツ嫌いやったのに‥

まぁは古くてもベンツ乗せたらしっかりした
ドイツ車の良いの分かると思って無理矢理S211にしたのが良かったのか?

Posted at 2019/12/19 12:01:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年12月14日 イイね!

今の気持ち

とりあえず1年かけて次の車悩む予定です。
ブレブレの今の気持ち
●E220dオールテレイン←1番候補やけどまだ高くて買えない。

●E43AMG←ボチボチ美味しい値頃感出そう。
だけど燃費悪そう。

●まさかのS300h←かなり値下がり美味しいけど
早くに消えたこの車種、壊れるのか?
外車のハイブリッドは少し怖い。
情報少ない。

●マカンのSかターボ←そもそもポルシェ維持できるか心配。
でも前期型お得感出てきた。

●一つ前のカイエンのベースかSハイブリッド
話しによるとハイブリッドは怖い。
ベースグレードが安心。
値頃感あり。

●安定のEのディーゼルワゴン←間違い無いがそれならいまの車乗ってて良いような気もする。

国産なら
●プラド←最近値落ち感あり?
●ベルファイア←前も乗ってたから良くわかる。
でも一人で乗ってる時、後ろ見たら広過ぎて空気運んでるみたいに感じる。

何故か嫁さんはプラド、ベルファイアは嫌と言ってベンツかBMWにしてと言う←あんなに
ベンツ嫌や言っていたのに女心はわからない⤵︎


以上ブレブレの今の気持ちでした(^。^)
Posted at 2019/12/14 21:34:59 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジムニー年明けから増産らしく納期3ヶ月前後らしいです。
で、納期落ち着いたらシエラの5ドア販売らしい。」
何シテル?   12/27 20:03
958前期カイエン→前期マカンS→カイエンSEハイブリッド プラチナエディションとまさかのプラグインハイブリッドに乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 23 4567
8910111213 14
15161718 19 2021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

バックモニターカメラの取り付け Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:29:43
中華ナビインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:39:25
witson Android 13カーラジオ,GPSナビゲーション,メディアプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:48:20

愛車一覧

ポルシェ カイエン PHV 白のPHEV (ポルシェ カイエン PHV)
人生初のプラグインハイブリッドに乗る事になりました。 11818キロからのスタートです。
日産 デイズ 日産 デイズ
仕事用に買いましたが 普段使いに便利で、よく乗ってます^_^ カイエン売却によりメインカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車です。 色々あって1年で売却予定ですが、 いざ乗ると楽しくて手放せるか?? ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンからマカンSに乗り換えました。 幻のポルシェエンジンを積んだSを大事にしたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation