• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッセイのブログ一覧

2021年04月22日 イイね!

またまた自転車競技の話し

少し前に自転車選手自体のニュージーランドでの話ししました。

これよりも更に昔、私が高校2年(1990年)の話しします。

今は無いですが、大阪市と中国上海市は姉妹都市で毎年大阪府登録の選手数名が招待され、上海でクリテリウムと言う1周数キロの短いコースを何十周するレースに参加してました。

クリテリウムは加速減速の繰り返しで
地獄でしかないレースです。

確か100キロ程のレースだった記憶かあります、

大阪府からは私含めた高校生数名、大学生と実業団選手(シマノの人)がいきました。

他国の代表も来ていて、中国はもちろん、香港、他忘れたけど来てました。

前のブログで日本選手は本当恵まれていると書きましたが1990年の中国上海はまだ高速道路1本も無く、国民生活水準も昭和初期並の環境でした。

日本は1990年になると部品がデュラエース8段になり、選手によってはカーボンフレームも乗り始めた頃です。

香港ナショナルチームは更に凄くて全員カーボンフレームにデュラエースで日本より凄かったです。

逆に中国は遅れに遅れていて、見た事ないボロボロの鉄フレームに6段変速。
しかもサイズも合ってない💦

速度みるサイクルメーターも見た事無い選手もいて車輪回して速度デジタル表示が変わっただけでビックリしてました。

だから自転車にメーターなんて付いてない。
と言う事は練習の時何キロ走ったかもわからないと言う環境でした。

そして、いざレース始まるとこれまた恐ろしく早い💨

中国選手に至っては何キロ出してるかも分からないでとにかく踏みまくってました🚴‍♀️💨

そのレース私はと言いますと道の悪さにコーナーでは前後車輪共に滑りながらのレースに力尽き完走すら出来ず⤵︎

その時まだ中国選手は引きまくってました。

わざわざ中国まで何しに行ったのか?
情けなさだけが残ったレースでした💦


Posted at 2021/04/22 13:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月19日 イイね!

@radius-meganeRS さんへ

@radius-meganeRS さん。
私かニュージーランド行ってニュージーランド選手権出た時、デュラエースは高嶺の花だったのでみんなアルテグラか105でした。
そんな中、スタート前、デュラエース付けた私をみて、(お前は強いのか?日本のファクトリーライターか?)と言われました。
レース始まり平地は時速60キロ巡航(もちろん道悪いから鉄フレームにアルミリムに36hスポーク)
て先頭交代しながら走って、そこからアタックの応酬(地獄やった💦)
私も先頭出るけど少ベース落ちて後ろの選手に激オコブンブンされました⤵︎

今でこそ機材は世界的に充実してるけど
世界から見ると日本は恵まれて居るから、
さっきの話のディスクブレーキの事にしても
不思議におもうのでしょうね。

ちなみに怒った選手はその時ジャパンカップ来て山岳賞取ってた。

私がもう辞めようと思った瞬間でした^_^


Posted at 2021/04/19 12:19:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月16日 イイね!

車中泊の時いつも欲しいと思う

カイエンは意外と収納ないので、車中泊の時いつも欲しいなぁとおもってました。

あたりますように^_^


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事は
「ユアーズ  天井収納ネット モニター募集です!!」への応募記事です。



取り付け予定車種「       ポルシェカイエン         」





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


この記事は、久しぶりのモニター募集!について書いています。
Posted at 2021/04/16 10:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月11日 イイね!

ガチ泡コーティングシャンプー

モニター当選しました、コーティングも出来るカーシャンプーです。





私のデイズは新車からコーティング施工していないのでカイエンよりもこちらの車で検証します。

まずは現状の水の流れ↓


ボンネット上は浸水みたいに一面水の膜です。

このカーシャンプーはポンプ式で。
普段使うバケツも小さいので
立てたまま片手でプッシュできます。
とりあえず15プッシュ程して
水の入れたら泡立ちました。



後は普通にスポンジに染み込ませて
洗浄しますが、思ったよりボディーについた時の泡立ちは少なかったので、もう少し洗剤濃くしました。

しかし、画像ありませんがそれほどボディーでの泡立ちは少なめに感じます。
(問題ないですが)

あとは流すだけ。



すると一気に水弾きよくなりました⭐️

後は普 拭いて終了



手触りも少しコーティングした感じで、
簡易的にしては良いと思います。

色も少し深み出ました。

多分耐久性はないと思うので、
まめに洗車する方でしたら良いのではないかと思います。

以上レポートでした^_^


(プロスタッフガチアワコーティングシャンプー)
Posted at 2021/04/11 14:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジムニー年明けから増産らしく納期3ヶ月前後らしいです。
で、納期落ち着いたらシエラの5ドア販売らしい。」
何シテル?   12/27 20:03
958前期カイエン→前期マカンS→カイエンSEハイブリッド プラチナエディションとまさかのプラグインハイブリッドに乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18 192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

バックモニターカメラの取り付け Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:29:43
中華ナビインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:39:25
witson Android 13カーラジオ,GPSナビゲーション,メディアプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:48:20

愛車一覧

ポルシェ カイエン PHV 白のPHEV (ポルシェ カイエン PHV)
人生初のプラグインハイブリッドに乗る事になりました。 11818キロからのスタートです。
日産 デイズ 日産 デイズ
仕事用に買いましたが 普段使いに便利で、よく乗ってます^_^ カイエン売却によりメインカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車です。 色々あって1年で売却予定ですが、 いざ乗ると楽しくて手放せるか?? ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンからマカンSに乗り換えました。 幻のポルシェエンジンを積んだSを大事にしたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation