• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッセイのブログ一覧

2025年02月17日 イイね!

ちょい中古車EV調べました。

自動車保険の為に一年以内に増車するのもどうかと思うけど、
とりあえず嫁さん希望のEV調べました。

条件は中古車で安くなっていて、
乗ってワクワクする感じ。
らしい。

候補となるのは。

⚫︎フィアット500e
可愛い、そこそこ距離走れる、
初期だけ販売されたpopと言うグレードが
半年程前は強烈に安かったのですが、
今は少し高い所で止まってます。

⚫︎アバルト500e
潔く走りに降ったマネージメントのようで
少し走れる距離は減るけど面白い。
これも値段が最近下がらない。

この辺りは相場が決まってきたかも知れませんね。

フィアットの問題はやはりディーラー。
うちの近くのディーラーは1店舗経営みたいで
常に一杯一杯な感じ。

車としてはどちらも面白い。
大きざも丁度良い。

⚫︎そして、大穴はプジョーe-208
e-208はこの前まで突然止まって全く動けない問題があったのですが、営業さん曰くどうやらリコールで治ったらしい。

プジョーは前期、中期、後期があるそうで、
地味に違う。
特にコロナ中の半導体問題でシートヒーターないモデルあったり、シート生地が違ったり、サンルーフの有無やパワーシート付きが存在したりするので現車確認は必要です。

実は先日e-208試乗してきたのですが、
結構良かったです。
脚も良い感じ。
走行距離はフィアットより長い。
4ドア。

噂では回生ブレーキの止まる前に癖あるそうだけど短距離試乗では分からなかったのでもう少し検証必要か?

前期モデルは特に値下がり大きくて
フィアットより下がっている。
もう一声下がればリセールによるリスクも
かなり解消されるので結構良い。

認定中古車でもそれほど値上がり感少ない。
しかも延長保証つけれるから、
認定中古車保証1年に延長保証2年つける事可能【多分2年で16万位らしい】
これで3年は安心。

⚫︎そして日産サクラ
日産の、お家騒動でなのかわからないけど、
更に値下がりが大きい。
ただ走行距離少ないからこれにハマるかどうかが購入の決めてになりそう。

もし、この距離で許されるなら買いやと思う。

私は駐車場スペース考えたらサクラが1番良いのだけど、嫁さんは何故が好きではないらしい。

ただ値段の安さに心揺れてるみたい。

以上4台が候補です。

EVはは否定的な方多いと思いますが、
私は拒否感ないので、セカンドかーなら
有りかと思います。

ただ、家充電出来ないとお金に関してのメリットないから家充電は必要ですね。
Posted at 2025/02/17 21:55:14 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジムニー年明けから増産らしく納期3ヶ月前後らしいです。
で、納期落ち着いたらシエラの5ドア販売らしい。」
何シテル?   12/27 20:03
958前期カイエン→前期マカンS→カイエンSEハイブリッド プラチナエディションとまさかのプラグインハイブリッドに乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

バックモニターカメラの取り付け Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:29:43
中華ナビインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:39:25
witson Android 13カーラジオ,GPSナビゲーション,メディアプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:48:20

愛車一覧

ポルシェ カイエン PHV 白のPHEV (ポルシェ カイエン PHV)
人生初のプラグインハイブリッドに乗る事になりました。 11818キロからのスタートです。
日産 デイズ 日産 デイズ
仕事用に買いましたが 普段使いに便利で、よく乗ってます^_^ カイエン売却によりメインカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車です。 色々あって1年で売却予定ですが、 いざ乗ると楽しくて手放せるか?? ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンからマカンSに乗り換えました。 幻のポルシェエンジンを積んだSを大事にしたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation