
お台場〜平和島方面の国道357号線が
開通してる事を今日知りました(笑)
(。・ω・。)フム
毎回毎回仕事で湾岸線を使う度に
不思議に思ってた道路工事の正体は…
東京湾岸道路(国道357)の
延長工事だったんすね〜
( 〃▽〃)
今まで平和島方面に行く時は東京ゲートブリッジを使ってましたが…
新しい357は早い早い✨( ^∀^)
5分短縮どころか10分は早いハズ
↓↓↓
アクセル踏みたくなりましたが…
初めての道は用心深く走ります‼️
( *・ω・)ノ
※また赤い光なんてシャレにならんし‼️
↓↓↓
トンネルの中にもオービスは無しでした
( ^∀^)
※全長2キロ程度の道ですが
↓↓↓
メッチャ早く平和島に出れた
(。・ω・。)ゞ
↓↓↓
これが後の運命を左右する分岐点に…
いつもの東京ゲートブリッジを使ってたら天敵に遭遇せずに済んだのかも?
(ーー;)ハァー
前の取り締まりが終わったと思われる
天敵が視界に入った瞬間‼️
な〜んだか嫌な予感はしてたんよね
(・・;)ウン
天敵のスピーカーからの声
「白いシルビアの運転手さ〜ん左に寄せて止まって下さ〜い」
やはりナンパされましたわ(ーー;)ウレシクナイ
お巡りさんにナンパされた時のお約束事
免許証と車検証をセットで見せる場面
ナメんなよ〜の免許を見せるタイミングをハズしたのは愛嬌です(笑)
↓↓↓
ここからは白バイ隊員との会話
俺
「よくストレートだって解りましたね」
白バイ隊員
「ナンバープレートに煤がついてかなり汚れてたので触媒無しを疑いました」
俺
「触媒付いててもススはでますけどね〜‼️完全燃焼させればカーボンは全く出なくなりますが」
白バイ隊員
「ススの汚れも怪しい部分なんですが停めた第一の理由は臭いですね‼️(苦笑)臭いからすぐに解りましたよ」
俺
「リアバンパーにアフターファイヤーの焦げもないのにな〜‼️やっぱり臭いで解りましたか?(苦笑)(・・;)ウーン」
白バイ隊員
「今回の違反は1点で反則金7000円になります‼️1週間以内に反則金はお支払い下さい‼️もし帰る時に同じ違反で捕まったら隊員に青キップを見せて下さいね」
俺
「青キップ見せれば大丈夫なんすか?」
白バイ隊員
「色々と整備の準備があったり純正の触媒が無い人も居たりするのでしばらくの間は青キップ見せれば大丈夫です‼️1ヶ月以内くらいですね」
俺の心の声
「しまった‼️純正触媒は家にあります‼️な〜んて言わなきゃよかった〜」
こんな感じの会話が続く( ̄▽ ̄;)ウン
↓↓↓
お別れ間際の写真
早くも次の獲物を探してる隊員さん(笑)
( ; ゜Д゜)ブルブル
↓↓↓
とりあえずKTSの目の前で御用に(笑)
東京ゲートブリッジ走ってれば〜
もしか捕まらなかったかも(。・ω・。)フム
ミンカラのネタにはなったから
別に良いんだけどね〜 (´▽`;)ゞ
おまわりさん上等‼️
7000円のカンパ?全〜然オッケー
触スト万歳✨( ^∀^)
ナメんなよ〜❤️(///ω///)カワイイ
チューニングカーの基本は
反逆精神なのです(。・ω・。)ゞ
でもね?
白バイはマジで嫌だ〜( ノД`)アァー
↓↓↓
こっからはタイロッドブーツ交換のネタ
( *・ω・)ノ
パックリ割れたブーツ‼️
中を見てみたら超綺麗(///ω///)
かなり気を使ってアパートの駐車場は
超〜徐行運転したりしたからね
(((;゜Д゜))
異物混入や傷は無しでした
(。・ω・。)ゞ
ダメだったらダメでアフター品の
強化タイロッドもあるから大した問題ではないけど…
とりあえず安心(*´ー`*)
↓↓↓
新しいタイロッドブーツ(右側)
これでまた10年10万キロは大丈夫
なハズだ(笑)( 〃▽〃)
↓↓↓
アライメント調整前(リア)
↓↓↓
数値は日産の基準値にお願いしました
基本はトーインで
弱アンダー傾向が定番なんですが
フロントのトーは0度に設定
ちょっとオーバー気味になるかもですが
とりまタイヤの経済性を重視(*´ー`*)
減りが早いタイヤだからね(。・ω・。)ウン
↓↓↓
てゆ〜か首都高の路面ならば
キャンバー角が少な目でも
フロントトーゼロでも大して変わらない
路面にカント(傾斜角)が付いてるのは
やっぱり大きいよね〜
!!(゜ロ゜ノ)ノ
その代わり
峠道のハイペースはムリだけどね〜(笑)
( ̄▽ ̄;)ウン
おしまい( *・ω・)ノ
ブログ一覧
Posted at
2018/08/14 21:07:53