FRクーペに乗りたいと思い、維持費・耐久性・部品供給、そしてミニサーキットから国際サーキットまでこなせる車としてNC2のNR-Aを購入しました。とても軽快な走りで気に入っています。 ノーマルエンジン、多少の軽量化 <タイム> TC2000 1分7秒305 <エンジン系> プラグ HKS ウォ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2025年05月27日
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りました。無事故で5年10年と乗っていきたい。妥協のない走りを目指したいです。 ○スペック 戸田レーシング2157ccフルチューンエンジン ハードな軽量化 265馬力1060kg ○サーキットタイム ・戸田エ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2017年06月04日
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程度やり切れた感じはあります。 ////////// 前期ノーマルエンジン ノーマルストラット換装 車重920kg(サーキット走行時) ////////// 日光サーキット旧コース 41秒079 本庄サーキッ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年05月18日
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲労による崩壊で廃車となりました。短い命でした・・ <ベストタイム> 日光サーキット 43秒378 (前後Z2☆ 185/60-14) <改造内容> ノーマルエンジン ノーマルミッション 軽量化(ガソリン減らし ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年02月21日
S14ターボを峠で潰してしまい、超金欠でなんとか走れる車をと8万円で購入した車です。乗ってみると程度も悪くなく、アンダーパワーでシャシーバランスがなかなか良いため、軽快にフロントも入るし、トラブルフリーで気に入りました。お金を作って180SXターボに乗り換えましたが、この車の方が良かったです。 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年10月20日
当時所有していた96スペックです。ミニサーキットなら格上の車を一蹴する速さを持ちながら、燃費や維持費などが優しく、実用性も兼ね備えたとてもいい車でした。FD3Sと同様に最も好きな車の一つです。 ・軽量化 足デフマフラー程度 ・日光旧々コース 42.6秒 本庄 45.3秒(いずれもラジアル)
所有形態:過去所有のクルマ
2013年10月20日
憧れだったFD3Sを五年走らせました。かなり手強い車でしたが、他の車にない速さ、ルックス、所有感のある車でした。この車がもう少し重くても4G63などタフなエンジンを積んでいればと思うのですが・・ ///スペックとベストタイム/// ・エンジンタービンインタークーラーノーマル(ガタガタでした) ・ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月28日
NAエンジンのスポーツカーが欲しい人にオススメします。そして、特に高速サーキットを楽しむ方。 FFという駆動方式や、背が高く空気抵抗が大きいボディデザインは、スポーツ走行に向いているものではありませんが、反面積載性を活かしてセミスリックタイヤを組んだホイールや工具を満載して自走でサーキットに行け ...
2021年02月10日