• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月07日

練習用タイヤ選び

R33GT-Rの特性がイマイチ掴めないので、
サーキットで実験してみようかと。

特性をつかむには、
ハイグリップよりも普通のタイヤで色々探ってみるのが手っ取り早い。

超激安の中華タイヤでもいいかな?なんて思ってたけど、
RE11でも4輪スリップしてる現状の車では危険との話もあり、
また選定で悩む。

アジアンタイヤで十分だとは思うが、
それでもやっぱりグレードがあるらしい。

F社のSS595くらいが安くていいかな?と思ったが、
タイヤ屋さん曰く「ドリ車のケツ履きタイヤですよ」と言われてしまった。

GYのRS-02かF社なら595RS-Rが普通のスポーツタイヤですよとの事。
でも、それだと予算が大幅UPで7万超え・・

腕を磨くための投資としてはそんなに高くないが、
俺にとってはお財布事情が厳しい。

タイヤけちって事故るなんて愚の骨頂とも思えるし、微妙だ。

あぁ・・タービンサイズダウン計画が遠のく・・

エンジンも組みなおしたいのに・・

そもそも街乗りタイヤにRE11を組んでしまったのは失敗だったかも。
踏む時のマージンを取るつもりで先行投資したんだけど。

公道はサーキットより危険がいっぱい。
もしも・・に備えての装備だったが、ちょっともったいない使い方だな。

タイヤの角も落ちてないし、曲がる系サボってるのバレバレ。
恥ずかしい見た目かも。。

オフ会で大口叩いてる野郎に見られてるかも・・それだけは勘弁して欲しい。
オフ会なんて出たことないし、知ったような口聞くやつとは話したくないし。

ほめ言葉に自慢にダメだし、なんかどっかの女子校の休憩時間か?っての。
ただ車を並べて駄弁るだけなら面白くない。
だから参加しない。

傍からからみたら違法改造車の集会となんら変わらね-じゃねーか。
周囲の一般人に与える威圧感も考えるべきだろうよ。

まあ、個人的な意見だから、読んでくださった方の判断にお任せしますよ。

ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2011/12/07 02:42:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 注意喚起!!誰もしないとは思うけど・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/1189102/car/1432587/8268453/note.aspx
何シテル?   06/17 19:15
勝手気ままに書いているので合わない人はスルー推奨。 ※議論するつもりはありませんので悪しからず。 ※予告なく編集や削除する場合があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWER-FCセッティング(吸気温度補正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:12:19
AACバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:48:16
AACバルブアジャストスクリュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:43:38

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R holo (日産 スカイラインGT‐R)
乗せ(載せ)られてるだけで幸せ
日産 スカイラインクーペ naori (日産 スカイラインクーペ)
20代の”すべて”です。 RB25・後期プラスチックタービン・RS山本ECU、 ノーマ ...
トヨタ スープラ miko (トヨタ スープラ)
セリカXXがガキの頃の憧れでした。 時代的にイジれる車は70スープラでした。 ターボAや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation