• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

水温が上がらない・・

今日は特に寒い日だった。
でも、少し前から冷えてきてるので、そんなもんかな?と思っていたけど、
やっぱり少し変。
水温が70度代。
上がっても80度まで。
だいたい76度くらいで安定する。

今日は特に寒かったので、ヒーター入れてみた。
・・・あんまり暖かくない。

俺の感覚がおかしいのかな?とも思ったので
ECRの方にもヒーター入れて走ってみた。
ちゃんと暖かい。

もしかして・・サーモスタット換わってる???

俺の大嫌いなローテンプ・・かな。

やり直しかよ・・あーメンドくせー!!!


そもそもローテンプ入れる理由が分からない。

水温上昇を遅らせるため??
多少は効果があるかも知れんが、焼け石に水だと思う。
結局、熱量に対して放熱が足りなくなるから温度が上がる。

「水温を下げる」という目的なら意味は無い。
根本的に容量を上げないとダメだと思う。

ローテンプは暖機にも時間がかかるからガソリン代も無駄になる。
もちろん、水温が低ければその分ガスも濃くなる。
濃いガスで街乗りとかだとフィーリングも悪い。
結果的に排気温度も上がらなくなって、カーボン堆積。

不調の原因だ。

純正の設定温度は別に高温なワケではないと思うし、
80度位でも水温としては低いと思う。
85度位で安定すればベスト。
90度より上だとECUから補正が入り始めるが、これ位でも問題は出ない。

レース専用車でもない限りサーモスタットを換えるのはNG!!!
(専用車ならサーモなんて付いてないと思うし)

ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2011/12/18 01:39:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

南へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 11:50
GTRは元からの設定で純正でも低めのローテンプ入ってますよね、

熱劣化の兼ね合いもあるので水温は高ければ絶対とは言い切れない部分もありますが、
効率を上げたいなら95度前後で十分かと個人的には思います。

新車時から付いているサーモ(76度)が壊れたら、次は標準(83度)入れるつもりですw
コメントへの返答
2011年12月18日 11:55
GTRは元からローテンプだったんですね。
Rに関しては知らないことばかりです。。
自分もRB系の標準に交換予定です。
アドバイスありがとうございます!
2011年12月18日 22:28
追伸
サーモの表示温度ってのは恐らく一定の開弁率の事を指していて、
巷で売ってるモノは、62度ぐらい~だった記憶が・・・

GTRのデフォルトである「純正ローテンプ」の場合、安定温度は+5~10ぐらいになります、
なので真冬でも、82~88度ぐらいで無論ヒーターはちゃんと効きますね。

自分が知っているものでは純正でも以下のように
「76.3/ 83/ 88度」と
高温度の物は寒冷地用だと聞いたことがあります。
コメントへの返答
2011年12月18日 23:36
ECRの方はRB25純正を入れてるので、
街乗り水温は83~85度くらいです。
コレぐらいが一番調子がいいですね。
(セッティング次第だとは思いますが)
何にせよ、何が換わってるか分からない車なので、様子見ながら改善していきたいと思います。

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 注意喚起!!誰もしないとは思うけど・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/1189102/car/1432587/8268453/note.aspx
何シテル?   06/17 19:15
勝手気ままに書いているので合わない人はスルー推奨。 ※議論するつもりはありませんので悪しからず。 ※予告なく編集や削除する場合があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWER-FCセッティング(吸気温度補正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:12:19
AACバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:48:16
AACバルブアジャストスクリュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:43:38

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R holo (日産 スカイラインGT‐R)
乗せ(載せ)られてるだけで幸せ
日産 スカイラインクーペ naori (日産 スカイラインクーペ)
20代の”すべて”です。 RB25・後期プラスチックタービン・RS山本ECU、 ノーマ ...
トヨタ スープラ miko (トヨタ スープラ)
セリカXXがガキの頃の憧れでした。 時代的にイジれる車は70スープラでした。 ターボAや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation