• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

RBは高回転向け?

計算上でのお遊び。

RBの究極高回転仕様はどこまで回るのか?について。

完全に時代錯誤w

国内の代表的なRBは、

RB20→2000cc (1.998L 内径×行程:78.0×69.7)
RB25→2500cc (2.498L 内径×行程:86.0×71.7)
RB26→2600cc (2.568L 内径×行程:86.0×73.7)

もともと、
コンロッドが短くてアンバランスなRB。

ロングコンロッドは作るとして、
ベースのクランクは極端に選べばRB20用。

ブロックは剛性重視でRB26のN1ブロック。

ピストンは安パイな87Φ。

総排気量は、87x69.7=2484.8cc。

一般的にピストンスピードは秒間20~22メートル位が限界、
レーシングエンジンでも24~26位が限界。

計算方法は、
ストローク(mm)×2×回転数÷60000=ピストンスピード。

9500rpm=22.071
10000rpm=23.233
10500rpm=24.395
11000rpm=25.556

常用9500rpmのエンジンが出来上がる。
排気量も2.5L近いので、そこそこのタービンなら回せる。

コレは腰下のみのお話。

9500rpmに耐えうるヘッドを作るのは、
非常に手間がかかるし高価になると思う。

もちろん、腰下もバランスがすべてだと思うし、
相当に手間をかけないと回せないと思う。

流用の組み合わせは使える前提のお話。

個人的には、
こーゆーイっちゃってる仕様は大好きだ。

プロよりプライベーター向きな内容かも?

誰か作ってみませんか??(^O^)/



ブログ一覧 | お遊び | クルマ
Posted at 2015/06/14 23:09:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

連休2日目
バーバンさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 注意喚起!!誰もしないとは思うけど・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/1189102/car/1432587/8268453/note.aspx
何シテル?   06/17 19:15
勝手気ままに書いているので合わない人はスルー推奨。 ※議論するつもりはありませんので悪しからず。 ※予告なく編集や削除する場合があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWER-FCセッティング(吸気温度補正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:12:19
AACバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:48:16
AACバルブアジャストスクリュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:43:38

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R holo (日産 スカイラインGT‐R)
乗せ(載せ)られてるだけで幸せ
日産 スカイラインクーペ naori (日産 スカイラインクーペ)
20代の”すべて”です。 RB25・後期プラスチックタービン・RS山本ECU、 ノーマ ...
トヨタ スープラ miko (トヨタ スープラ)
セリカXXがガキの頃の憧れでした。 時代的にイジれる車は70スープラでした。 ターボAや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation