• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月13日

今日は軽作業

今日は軽作業 今日は前回の続き。
垂れてしまったクリヤとゆず肌な箇所の磨き。

クリヤとゆず肌磨きといっても、
いきなりコンパウンドでやると日が暮れる。

少し強気に耐水ペーパー(1500番)で水研ぎ。
ウレタン塗装面は硬いって聞いてたけど、
割とサクサク削れた。

完全にゆず肌取り除くまでやると
クリヤが薄くなりすぎるので目立つ箇所だけ。

ある程度削ってからタオルで水分取ったら、見事なつや消し。
そこからダブルアクションで磨いてみたが、
ペーパー傷がなかなか消えない。

2500番のペーパーで削り直し。
番手が高いのであちこち削りまくった。
クリヤ垂れたトコはこれでほぼ消えた。

ゆず肌の方が難しい。
粗目のコンパウンドで擦ってみたが相変わらずつや消し。
これも日が暮れそうなので別の種類のコンパウンドに変更。



これはテスター屋さんで使われてて、
光量が足りない時に、
ライトをササっと一磨きすれば黄ばみが取れる優れもの。
しかも安い!
これなら粗削りにイケそうだなって。

ダブルアクションはあまり削れなかったので、
ウエスにコンパウンドつけて磨きまくる!

塗装面にはかなり攻撃的でサクサク削れるw
そこそこの艶は出たので今日は終了!

安物のシングルアクションを買ったので、



明日から2日間雨だし、屋根付き作業場でちまちま磨きますかね。





ここで余談。
アサヒペンのクリヤは2液ウレタン塗料。
タッチガンに繋いでるタッチペン容器には1液ウレタン塗料。

ガン+エアタンク+コンプレッサーがウレタン塗装の工具になるけど、
ガンはタッチガン、エアはエアダスターで塗れる。

プロと同じことしてるので、うまく塗れれば、
補修レベルだけじゃなくFRP製品も塗れそう。

エアダスターは1本350円くらいだし、
DIYとしてはやる意味あるかなと。

塗料が500cc送料込み4000円チョイ。
次にオーダーするときはクリヤも購入してみよう。

そしたらホントにエアダスター代だけで塗れる!

塗料購入先にお願いしたら調色してくれたし、
練習用のリップもあるから楽しみだ!

ブログ一覧 | 作業 | クルマ
Posted at 2022/04/14 01:45:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 注意喚起!!誰もしないとは思うけど・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/1189102/car/1432587/8268453/note.aspx
何シテル?   06/17 19:15
勝手気ままに書いているので合わない人はスルー推奨。 ※議論するつもりはありませんので悪しからず。 ※予告なく編集や削除する場合があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWER-FCセッティング(吸気温度補正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:12:19
AACバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:48:16
AACバルブアジャストスクリュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:43:38

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R holo (日産 スカイラインGT‐R)
乗せ(載せ)られてるだけで幸せ
日産 スカイラインクーペ naori (日産 スカイラインクーペ)
20代の”すべて”です。 RB25・後期プラスチックタービン・RS山本ECU、 ノーマ ...
トヨタ スープラ miko (トヨタ スープラ)
セリカXXがガキの頃の憧れでした。 時代的にイジれる車は70スープラでした。 ターボAや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation