• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morichan33Rのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

修理と点検の準備

修理と点検の準備
火曜入庫予定なので、儀式的な作業をした。 こればっかりは、 俺の責任の範囲を超えてしまうので、間違いなく確実な方向で。 よーやく、プロによる点検を受けられる。 どっちみち、門Pは作り直しだったし、ちょーどいい。 外す前に軽く採寸して、方向性も見えた。 っで、潜ったついでに冷却水漏れの確認。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 20:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2016年01月16日 イイね!

痒い所に手が届かないショップ

痒い所に手が届かないショップ
金曜、予告通り(?)補強バー関係を締め直した。 けど、左後ろからの異音は治まらずorz やっぱ、インパクトでバリバリやり過ぎたからかな? 後日、バネは組み直しするとして、 とりあえず、予定通りにアライメント調整に行ってきた。 元の値は、 思ってたより変わってて、 前後ともキャンバーは1度半だっ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/16 20:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2016年01月14日 イイね!

お手上げ

お手上げ
今日も痛い身体引きずって作業。 テンダー組んだ左の後ろ、異音がする。 バネの音(?)なのかうるさい。 外してバラして組み直し。 300x150の曲尺を買い直したので使ってみたが・・ 300じゃ長さが足りない&150側は長すぎて入らないorz やっぱ500x250を切るしかないか。 できるだけ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/14 22:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2016年01月13日 イイね!

アテにならない話

アテにならない話
何処の掲示板、SNSでも見かける質問なのだけど、 「何々のクルマに乗ってます。 ホイールはどのサイズまで入りますか?」 ってな内容・・・ 一般的なメーカー推奨サイズは答えられるけど、、 「どのサイズまで」ってな、 限界サイズが知りたいって内容の場合、 人の話なんてまったくアテにはならないと思う。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/13 01:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2016年01月11日 イイね!

3月に向けた作業

3月に向けた作業
ヤルことが溜まりすぎて少々苦痛だったので、 腕力を駆使するのを選んで作業開始! 今日は足周り。 3月用のアライメント調整にも出すので今しかない。 まずはリヤ。 毎回思うが・・リヤはやりたくないな。。 スピーカーが載ってるトレーは大胆に切り欠いてあるので、 内装剥がしは不要だけど・・工具が入り ...
続きを読む
Posted at 2016/01/11 21:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2016年01月04日 イイね!

水にも種類が・・

水にも種類が・・
最近、クルマの冷却水にも種類ができてるみたい。 まー、こだわる人なんかは、 「水ではないもの」をラジエターに入れてるみたいだけど・・。 「フツー」レベルでも選択肢ができてる。 水道水+ク―ラントって組み合わせじゃなく、 精製された純水に近い水をベースにした全量交換タイプのク―ラントってやつ。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/04 22:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2016年01月02日 イイね!

前に進むために

前に進むために
ヨケーな考え事をするのをやめた。 これからは自分のクルマにだけ専念することにする。 30日の洗車以降、ほとんど触ってないけど、 右の前タイヤのパンク修理とか、 冷却水の入れ替えとかの最低限の作業は終わらせないとね。 リザーバータンクも劣化してて中が見にくいから、 これもASSY交換かな。 3 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/02 23:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストレス | 日記
2015年12月30日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車
夕方までダラダラして、夜になってから活動開始。 トイレットペーパーの在庫が怪しいので、買い出しに。 まずは、すき屋で鮭納豆定食を食った。 このメニュー・・お品書きにはよくよく見ないと載ってない。 トン汁とのセットは載ってるのにね。 買い物はいつものホームセンター。 駐車場に停めた時、 街灯に ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 22:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2015年12月29日 イイね!

水が・・・

水が・・・
痛院する前に、しばらく放置してたクルマを確認。 うーむ・・。 窓を磨いた時の溶剤がまだ残ってるのか、 窓以外のトコに白く跡になってたorz 明日は洗車からかなー。 っで、 肝心の水と油だけど・・・ なんと! ラジエターキャップ開けたら水が無い!! あるぇー??っと思ったが、とりあえず注水。 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/29 19:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2015年12月29日 イイね!

お正月の作業予定

まずは、放ったらかしになってるアイドルD制御。 そして、ブーコン入れ替え。 BスぺⅡで頑張る予定だったけど、 配管を工夫しないと制御できないっぽいので、アッサリ交換w どーせ、門制御だし、 スタートブースト機能は無くてもOK! 在庫だけは色々持ってるから・・どれにしようかなー。 B社の4Pカ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/29 15:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 注意喚起!!誰もしないとは思うけど・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/1189102/car/1432587/8268453/note.aspx
何シテル?   06/17 19:15
勝手気ままに書いているので合わない人はスルー推奨。 ※議論するつもりはありませんので悪しからず。 ※予告なく編集や削除する場合があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWER-FCセッティング(吸気温度補正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:12:19
AACバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:48:16
AACバルブアジャストスクリュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:43:38

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R holo (日産 スカイラインGT‐R)
乗せ(載せ)られてるだけで幸せ
日産 スカイラインクーペ naori (日産 スカイラインクーペ)
20代の”すべて”です。 RB25・後期プラスチックタービン・RS山本ECU、 ノーマ ...
トヨタ スープラ miko (トヨタ スープラ)
セリカXXがガキの頃の憧れでした。 時代的にイジれる車は70スープラでした。 ターボAや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation