• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morichan33Rのブログ一覧

2015年12月15日 イイね!

門Pテスト

門Pテスト今日は昼にダウンしてしまったので、
夕方から元気出して痛院。

なんでか、
今日はカナリ放置プレイされてしまってイライラ。

色々と溜まってしまったので、ヤケでラーメン食いに行った。
お腹いっぱい食べたら、少しスッキリした。

でも・・まだ物足らなかったので・・テスト決行!
コンビニで軽く潜って調整。

コースを様子見してたら、
元気良さそうな33Rが抜いてった。

遊んでくれるのかな?っと思ったので、
早めに右ウインカー出して追いついたら・・付き合ってくれた。

Uターンして最初の一本で先行したら・・ついてこない。

あっちも様子見してるのかな?っと思ったので
またUターンしたら・・ついてきた♪

次は遊んでくれるだろう!っと踏んで行ったら・・またついてこない。

んんん?
なんだ、遊んでくれるんじゃないのか?
っと思っていたら・・次はUターンせずに行ってしまった。

うーむ・・
見た目はけっこう速そうだったんだけど・・。

なんだ?
お話でもしたかったのかな??

若者風な兄ちゃんだったんだけど。

雰囲気組かー??
まー、よく分からん。

テスト的には・・やっぱ抜け切れてないっぽい。
門は開いてる状態で少しずつオーバーブースト。
3速で1.35位。

空燃比も薄めで、11合わせで11.8位。
走りながら燃料増やしてみたけど・・濃くならない。
燃圧もちゃんとかかってるし・・よく分からん。

ただ、
負荷軸はカナリ下(下から3段目)まで読んでるので、
スケール変更が必要になるかも。

門Pは作り直しだなー。

ただまあ・・スッキリはした。

右の前タイヤがパンクしてるっぽいのが痛い。。

古っるーいRE11に組み換えかな。。


Posted at 2015/12/15 22:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | テスト | クルマ
2015年09月27日 イイね!

見た目

見た目現在、R33のGT-R、Vスペックに乗ってる。

その前はECR33でRB26に積み換えたのに乗ってた。

っで、乗ってて気づくこと。

ECRは若者向けとゆーか、
チンピラ車になってたので気楽だった。


通称ガチャガチャ(?)だったので、
軽く擦ったり、キズがついても気にしてなかった。

ソリッドの白とゆーことも手伝って、補修も楽だった。

それ以前にECRなので、
ナメてかかってくる相手が多かった。

速さの部分でも、
どーにでも言い訳できるクルマだった。

っで、現在。

冠が付いてるおかげか、
ナメてかかってくる相手は減った。

歳相応とゆーか、外見はノーマル。

拘りはないが、勢いが無いだけ。

けっこうキレイな車体を買ったので、
擦りキズとかに神経質になった。

また、色も中間色のパールなので、キズが目立つ。
(キズが白く浮き上がって見える)

そして・・冠付いてるおかげで(?)、
言い訳できないクルマになってる。

外見はノーマルだけど、
エンジンルームは・・ちょっと激しいことになっているので、
ますます言い訳できない。

一般的には、
速くて当然・・っと
思われても仕方がないだろう。

ツウに見せれば大したことないのは丸わかりだけどw

まあ、蓋(ボンネット)さえ開けなければ、
遅かろうと下手糞だろうともそんなモンだよねーな感じだ。

乗り換えて4年過ぎて、5年目だけど、
雰囲気くらいしかまだ分かってない。

ほぼ毎日乗ってるから、
クルマのコンディションは分かるよーになったけど、
全開領域はまだよく分からない。

やっぱ目指すところは、
エンジンルームの見た目くらいの速さは操れること・・だな。

前回のサーキット走行で、
ほんの少しは全開状態での挙動は見れた。

ダラっと乗ってるだけじゃ分からない部分。

だからサーキットで練習はイイと思う。

じゃあ・・本番は?っと聞かれると答えに詰まるけどねw

いちおう、有りモンのパーツの中から選別して、
オールラウンダーを目指してる。

絶対に専用車にはしない。
だから、専用車には絶対かなわない。

個人的な長く楽しむ秘訣みたいなモンだ。

さらに個人的に言えば、
外見が激しいのに、エンジンノーマルってのはナシ。
逆はもちろんアリ。

チューンド(?)カーとドレスアップカーの違いみたいな。

ノーマル至上主義は金銭面ではアリ。

中途半端は一番ナシ。

特に、
パーツの組合わせ見て、
ダメっぽい組み合わせを自慢されると
なんだか悲しく、寂しい気分になる。

パーツもちゃんと選ばないとね。

あとは・・キレイに組まれてるかどうか。

センスが問われるね。

改造車=仲間だけど違う的な感情はある。

ちょっと独りよがりな文章になってしまった。

自己主張も自己満足に含まれるのかな~

Posted at 2015/09/27 01:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | テスト | クルマ
2015年08月18日 イイね!

半クラは難しい・・・

半クラは難しい・・・晩飯を食いに行ってきた。

ライトに、たぬきそば大盛り。350円♪

帰りに、ちょっとだけテスト。




ゼロスタート・・

最近、
そーゆー遊び方してないので、
久しぶりな感じ。

サイド引いて、
クラッチの繋がり始めるトコで固定。

エンジンは8000キープ。

スタート・・

軽くタイヤがキャンと鳴いたけど、
半クラが下手糞でドカッと繋いでしまった・・orz

一気に2500くらいまで落ち込んで、
美味しいゾーンは外れて・・カッたるく加速開始。

5000過ぎれば、そっからは一気。

8000チョイまで引っ張ってシフトアップ。

○速までで、ブースト1.31。

うーむ・・
クルマも微妙だが、
それ以上に乗り手が下手糞すぎ!

乗り手がビビってるので、
昔のようにはいかないね・・・。

クラッチも、
河童はゼロスタートを想定してないから、
あんまり無茶すると壊れちゃう・・。

とは言え、
元のOSツインにすれば解決できるか?
っと考えてみても、正直もっと難しくなると思う。

乗りやすさを優先して作ってるので、
ゼロスタート可能な仕様との両立は難しい・・。

まずは乗り手の問題を解決しないとね・・・

Posted at 2015/08/18 23:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | テスト | クルマ
2015年07月12日 イイね!

引き取りついでに

引き取りついでに少しだけ踏んでみた。

2速、7000チョイまで。

やっぱポンプがキビしいのかB1.25でA/F10.5




燃圧は12Vでイニシャル3キロ。
B1.25で燃圧は4.3キロかかっていたので、1.3位までなら足りそう。

1.6とかやったら足りないかも・・。

実測で1.3(4.3)とか1.5(4.5)とか測っとけば良かったorz

目標の1.8と意地悪テストな2キロしか測ってない。

点火が進んでるECUにこのポンプの組み合わせは怖いー!

いちおう、○ワーFCも修理から戻ってきたので、
ハカーのテストでもしましょうかね♪

あ、再計測もやっとくかな。

Posted at 2015/07/12 21:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | テスト | クルマ
2015年07月02日 イイね!

ほぼ1か月

先月、
ほとんど毎日、
ブログアップをやってみたが、
1か月で総PVは6623。

1日の最大は691。
最少は65。

見てる人の基準は分からないから、
多いのか少ないのかは人それぞれ。

何が人目を引くのか?の検証も完了。

自己満足だからPVは気にしてない。

それでも、
この場のブログやパーツレビューを
見ていただいてありがとうございます<(_ _)>

具体的なパーツレビューとか、
実際に起こったトラブルとかが人目を引くようだね。

何もしていない日もあったけど、無理やり書いてた気がする(汗

継続できればいいな~とは思うけど、
メンタルやバイタルは毎日違うので、何とも言えない。

逆に、作業に忙殺されてる時なんかは、
脳ミソも体もしんどいので次の日に気が向いたら書くかな?位。

自分が主人公の人生、
毎日イベントがあれば面白いけど、
なかなかそうもいかない。

主にネタがほとんどな内容なので、
タネが無ければネタには繋がらないし。

それと、
間違っても、
俺のブログの内容は信じちゃダメよww

俺はこーだったってだけの話だから、
万人に当てはまるとは限らないからね。

ネット記事なんてそんなモン。

アテにする方が間違ってる。

情報の精査は各個人の自己責任でよろしく。

議論だの苦情だのは完全にスルーしますw

スルーライフ万歳ww


Posted at 2015/07/02 16:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | テスト | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 注意喚起!!誰もしないとは思うけど・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/1189102/car/1432587/8268453/note.aspx
何シテル?   06/17 19:15
勝手気ままに書いているので合わない人はスルー推奨。 ※議論するつもりはありませんので悪しからず。 ※予告なく編集や削除する場合があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

AACバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:48:16
AACバルブアジャストスクリュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:43:38
【メモ】D型(E型)spec Cと標準車の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 08:37:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R holo (日産 スカイラインGT‐R)
乗せ(載せ)られてるだけで幸せ
日産 スカイラインクーペ naori (日産 スカイラインクーペ)
20代の”すべて”です。 RB25・後期プラスチックタービン・RS山本ECU、 ノーマ ...
トヨタ スープラ miko (トヨタ スープラ)
セリカXXがガキの頃の憧れでした。 時代的にイジれる車は70スープラでした。 ターボAや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation