• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morichan33Rのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

クルマの嘘 ~闇は深い~

中古車は不思議だ。

広告の品的な「お買い得」な車は無い。

高いのにも安いのにもちゃんとワケがある。

修復隠し、(売ってる側が気付いてない事もアリ)、
距離戻し、(これも売ってる側が気付いてない時もある)

とか、クルマは嘘がいっぱいだ。

また、
趣味の改造についても同じことが言える。

たらふく高額部品を奢っても、
はたして求める姿になってるか?と言えばどーなんでしょ。

安い部品での、
組み合わせ方で似たものができるのではないか?
とか個人的には考えちゃう。

金があるやつは、
とかく一品物で仕上げることが自慢っぽい。

俺の価値観からは考えられないのだけど、
本人曰く、
「このクルマ(部品)に盛大な金額をかけられる俺ってスゲー!」な感覚らしい。

つまり、
「金をかけること」が目標に近い。

欲しい性能とか、
欲しい見た目とか、

そーゆーのがあって、
結果的にいくらかかったってのがフツーだと思うんだけどね。

超庶民な俺には分からない世界だ。

そりゃ、
欲しい姿がワンオフでしか手に入らない、どーしても譲れない・・
って場合はワンオフできるだけの金を用意するしかないのだろうけど。

例として、
ベース車は新車。
改造はワンオフできるショップと相談して切った貼ったして形を決めていく。
何もかもワンオフ。
他の誰とも違う自分だけのオリジナルを作る。
そのためにはいくらかかってもOK!

こんなお客さんが来たら、
お店にとっては最高の鴨なんだろうな。

実際、
ココでもそんな人を見かける。

も・ち・ろ・ん、
自己満足なんだろうからアリだろう。

でも、
もし、金が余るほどあってもそんな使い方はしないだろうな。

クルマだけがすべてじゃないし、
今の世の中、面白いことはたくさんある。

っと、
20代のすべてを
クルマにつぎ込んでしまった俺は思う。

中古車屋には騙されまくりだし、
改造をショップに頼んでも、思ったよーには出来上がらないし。

クルマの世界の闇は深い。
(他の業種でもそーなんだろうけど)

Posted at 2014/12/17 19:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お遊び | クルマ
2014年10月03日 イイね!

俺のアグレッサー(仮)が凄すぎる

車の仕上がりはどうですか~?って聞いてみた。

とりあえず、
作業的にはセッティングまで進んでいるようだった。

現時点で・・・950PS!!!

あれ、某Hなミドルタービンじゃなかったっけ?

と、頭が混乱した。

どうやらただのタービンでは無いようだ。

最終的には、
NOS吹いて1500PS・・・になるらしい。

これじゃアグレッサーにはならないな・・と驚愕した。

まさに1320の世界・・

さらに言えば、
来年、アメリカ行って挑戦してくるそうだ。

まさに夢の世界・・

とっても素晴らしい話だと思うが、
庶民との差を見せつけられた感じがして少し寂しい。

またしても、目標がひとつ消えた。

負けじとこっちも1000PS級に仕上げるか!
っていきたいところだけど、
もう大がかりな改造をするお金は無い。

しばらくは、
お金を貯めこんで、
いつか!に備えようと決めた。

貯めてる間に飽きなければ・・ね。

Posted at 2014/10/03 10:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お遊び | クルマ
2014年09月12日 イイね!

ナチュラルハイを狙って

ヤル気がなかなか出ないので、
ちょっとだけケミカルの組み合わせを考えてみた。

とりあえず、
イキオイを出すためにビールもどき350一缶。
首肩腰が痛いのでロキソニン+胃薬。
最後は眠気覚ましにモンスターゼロを一本。

肝臓が悪くなりそうだな・・

でも、
けっこうやる気出たかも?

これで風呂入れば、
目ん玉ギンギンで脳ミソフル回転でいけそう!

修理道具はまだ届かないけど、やってみるか?

明日の午後がリミットだから頑張らないと!!
Posted at 2014/09/12 12:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2014年05月27日 イイね!

SNSにおける傾向と対策

何回か、
面白半分に燃料投下してみたけど、
なんとなーく解ってきた。

なにかしらの知識を載せた場合、
内容に不備があった場合だと、
重箱の隅をつつくような人が来る。

特に、オススメ的な内容だと食いついてくる。

間違い(?)が広まると困るらしい。

まー正しい(?)方向に導いてくれるならありがたい・・のかな?

さらに、これが正しい(?)的な内容には反感を買いやすい。

とことん親切なのか、
自分が正しい自慢をしたいのか、正直よく分からん。

あと、やたらファンが多い人の場合、
味方が多いと思ってるのか、
自分の土俵に乗せようと必死だ。

まんまと乗っかると、袋叩き確定。

そこは相手にしない方が利口。

コメント欄見ても、
その人を正しいと信じきってる信者ばかりだし。

世界に発信ってな話をよく見るけど、
見ても気分の悪い文章だと分かってるなら、
別に無理して見る必要もない。

見ようとしなければ
見れないものだと個人的には思う。

対策的には、
乗っても違いなんか分からんし、
整備に詳しくもないって人を装うのが楽かも。

実際知っていたとしてもね。

素人っぽく無害な雰囲気で・・が良さそう。

何々が良かった・・とか、
あれはダメだ・・とか、
ダセーだのカッコイイだのとかの意見は封印が吉かな。

出来事を記録として残すだけになっちゃうけどね。

堪ってる気に入らん事象には下書きで対処。

とりあえず、
そのときの気分ってのも記録しとくと、
後で見たときに、あーそうか・・なるほど!って思うときもあるし
書いてるだけでスッキリすることもあるしって。
(でも、嫌な事思い出して考え込んじゃう時もあるから注意)


これからも「勝手気ままに適当に (^。^)y-.。o○」でいこうw





Posted at 2014/05/27 01:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遊び | クルマ
2014年05月24日 イイね!

アニメ漬けの日々w

珍しく、
弟夫婦からオススメされたので、観てみた。

鉄腕バーディ・・

タイトルからは想像がつかなかった。
アメコミでそんなのあったかな?・・位。

早速、観て見たら・・
なるほど・・面白い!っと思った。

最近の作品ではないが、
たいてい遅れてから観ることが多い俺にはぴったり。

調べたら、
続編でDECODE 02とゆーのがあるらしい。

勢いで観たくなったので、また借りた。

もちろん、面白かったが・・・

ついでに一緒に借りたブツの方がヤバかったww

ハイスクールD×D・・・

なんつーか・・
凄まじくエ○かった・・・

○ロゲーよか激しいかも?

最近のは凄いんだな・・と。

絵の感じが、
何かと似てるな~って思ってたら、
製作はスクイズの方たちでした。

実は、長きに渡る
二次元の休止から復活することになった作品だったりする。

夜中に、
PCイジくり倒してたときに、
めったに観ないテレビつけたら、深夜アニメでやってて。

確か、2話だったと思う。

言葉さまが初々しい頃だった。

面白いな~って興味本位で観始めたら
次の週にはゲーム手に入れてたww

当時の彼女に選択肢選ばせて遊んでたw

っで、お約束の凄惨なバッドエンド!

「キャー!マジ?!」ってびっくりしてたなw

案外、感情移入してくれてたみたいで
ホントに泣きそうな顔してた。

って、楽しかったのを思い出して懐かしんでみたり。。

そんなことしてたら、
なんか・・鉄腕バーディの内容忘れかけてるww

仕方ない。
もっかい観直すかな~。

(どっちを?ってw)



Posted at 2014/05/24 13:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お遊び | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 注意喚起!!誰もしないとは思うけど・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/1189102/car/1432587/8268453/note.aspx
何シテル?   06/17 19:15
勝手気ままに書いているので合わない人はスルー推奨。 ※議論するつもりはありませんので悪しからず。 ※予告なく編集や削除する場合があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

POWER-FCセッティング(吸気温度補正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:12:19
AACバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:48:16
AACバルブアジャストスクリュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:43:38

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R holo (日産 スカイラインGT‐R)
乗せ(載せ)られてるだけで幸せ
日産 スカイラインクーペ naori (日産 スカイラインクーペ)
20代の”すべて”です。 RB25・後期プラスチックタービン・RS山本ECU、 ノーマ ...
トヨタ スープラ miko (トヨタ スープラ)
セリカXXがガキの頃の憧れでした。 時代的にイジれる車は70スープラでした。 ターボAや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation