• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morichan33Rのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

ショップ作業完了

ちゃんと水曜に上がってきた。
時間外作業っぽくなってしまって申し訳なかったけど。

まず、クラッチ。
OSに比べてカナリ手前で繋がる。
まあ、河童は純正に近い位置にくるので、
ノーマルから河童入れた人には違和感が少なくていいと思う。

でも、このRは元のOSツイン+R6ビックオペだと、カナリ奥で繋がる。
そう、重い位置でだ。
河童は軽くなる辺りで繋がるのでカナリ違和感。
キレは抜群に良いので、多少調整して奥にセッティング。
何度かやり直したが、まあ満足♪

アライメントは奇跡的にリヤキャンバーが左右そろってた。
ボディ基準で合わせたが、ワリとボディとメンバー位置は狂ってないようだ。

今回の設定は、キャンバー前後1度半、トーイン2ミリ・4ミリ位にしてみた。
帰り道で踏んでみたが、鬼の安定性をGET!
2速、3速とも安定しすぎてて体感のスピード感は減ったかな。

やっぱパワーバンドで振られるのはハイキャスが原因だった。

エンジンマウントは問題発生。
位置が上がったせいで所々クリアランスが厳しくなったのか
発進で何かが干渉してる。
リフトで上げてみたら、ゲートの開放パイプのクリアランスが狭くなっていた。
ニスモ客相に電話して聞いてみたら、
「ワリとすぐ落ちてきますよ」との事だったので、様子見することにした。

純正配管の場合は全然平気だけど、
配管の取り回しを変えてる車は要注意!

案外、純正マウント新品交換でもいいのかも。(安いし)

ブレーキフルード交換の効果はイマイチ分らないけど、
軽く減速したときにエア抜きの効果は出たかな。
けっこうカックンブレーキだ。

さて、次はナビの移設と練習用タイヤの準備かな。
タービン交換は来年になりそうだ。

楽しみは後に取っとくのも悪くないよね♪

Posted at 2011/12/04 22:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | テスト | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 注意喚起!!誰もしないとは思うけど・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/1189102/car/1432587/8268453/note.aspx
何シテル?   06/17 19:15
勝手気ままに書いているので合わない人はスルー推奨。 ※議論するつもりはありませんので悪しからず。 ※予告なく編集や削除する場合があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

POWER-FCセッティング(吸気温度補正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:12:19
AACバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:48:16
AACバルブアジャストスクリュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:43:38

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R holo (日産 スカイラインGT‐R)
乗せ(載せ)られてるだけで幸せ
日産 スカイラインクーペ naori (日産 スカイラインクーペ)
20代の”すべて”です。 RB25・後期プラスチックタービン・RS山本ECU、 ノーマ ...
トヨタ スープラ miko (トヨタ スープラ)
セリカXXがガキの頃の憧れでした。 時代的にイジれる車は70スープラでした。 ターボAや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation