• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morichan33Rのブログ一覧

2016年02月12日 イイね!

ちゃんと吟味して組んだのに・・

ちゃんと吟味して組んだのに・・水漏れ修理はOK。
オイル漏れもデフシールからのは修理OK。
オイルクーラーのブロックからの漏れも対策パーツ準備OK。

っが、ここにきて不穏な空気が・・。

あんまり信じられないんだけど、
ヘッドガスケットからもオイル漏れしてる・・らしい。

気合と根性(?)で、
H○SのドラッグメタルとA○P強化ヘッドボルトで組んだのに・・。

修正面研しないで組んだから・・かな?

まー、ダダ漏れってワケじゃないから経過観察で。

ECUのリセッティングする時に相談してみるか。
ヘッドボルト増し締めでなんとかなるといいんだけどなー。。

でも、おかしな話だ。
ガスケットからオイルが漏れてる=吹き抜けてるハズなのに、
エンジンは変わらず好調だし、漏れたオイルの色は黄色だし・・。

エンジンオイルは組んでからずっと青い色のを使ってるのにね。
黒くも青くもないのが不思議。

それに、一発バシュっと吹いた程度なので気にするほどのこともないのかも。

もし、ガスケット交換になったら、
ヘッドの修正面研とバルブガイドの打ち換えをすることにしよう。

ピンチはチャンスに・・じゃないが、
トラブルはチャンスでもあるから、まーそれはそれで。

クラッチOHに、ブーコン交換、
アイドルDにエアフロとヤル事は盛り沢山。

修理に追われて改造は進んでない。。
まー、デチューンなワケだけどww

そーいえば、ここ何日かオクの観察をしてるんだけど、
なんかV○ロが投げ売りされてるよーな気が・・。

LINKが流行ってきて、旧型のV○ロからの乗り換えが進んでるのかも。

V○ロも物によっては10年選手・・
純正ECUが経年劣化で壊れるように
V○ロもそろそろ壊れ始めてきるのかも。

今の市場価格だと・・パ○ーFC関連をすべて処分して、
エアフロ分の金を上乗せしてもおつりがくる計算に・・・。

チョイチョイ触ったこともあるけど・・
なんでもアリな分だけ複雑で分かりにくかった。

人によっては楽らしいけど、俺の脳ミソだとキビシーww
D制御は何か条件が変わったら全部ヤリ直しになるからメンド臭いイメージがある。

勉強用に3.0とか3.1辺りを格安で手に入れても面白いかもだけどね。

まー、なんにせよクルマが帰ってこないと話にならない。

とっとと返してほしいゼ・・・



Posted at 2016/02/12 12:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 注意喚起!!誰もしないとは思うけど・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/1189102/car/1432587/8268453/note.aspx
何シテル?   06/17 19:15
勝手気ままに書いているので合わない人はスルー推奨。 ※議論するつもりはありませんので悪しからず。 ※予告なく編集や削除する場合があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

POWER-FCセッティング(吸気温度補正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:12:19
AACバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:48:16
AACバルブアジャストスクリュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:43:38

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R holo (日産 スカイラインGT‐R)
乗せ(載せ)られてるだけで幸せ
日産 スカイラインクーペ naori (日産 スカイラインクーペ)
20代の”すべて”です。 RB25・後期プラスチックタービン・RS山本ECU、 ノーマ ...
トヨタ スープラ miko (トヨタ スープラ)
セリカXXがガキの頃の憧れでした。 時代的にイジれる車は70スープラでした。 ターボAや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation