2014年03月31日
最近じゃなくても、
アルミホイールを社外に交換すると
専用ナットが必要になる場合は多いと思う。
過去に持っていたホイールで2件あった。
エンケイ・RS-3=専用ナット
RAYS・GT-C=専用ナット
4本とも交換だったので、
アダプター車載してけばOK!かと思いきや、
パンク・バーストした場合に、
車載テンパータイヤに交換しよーとすると・・・
ナットが合いません・・・
ホイール交換で浮かれてると、
ついテンパーのことは忘れがち。
取り付けできないテンパーを積んでる人も多そう。
あ、俺もそーかw
人のことは言えませんww
車載工具に、
予備のナットは必須かも?
Posted at 2014/03/31 23:15:01 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ
2014年03月31日
大物を、
車から降ろさないといけないんだけど、
保管場所を確保しようとすると・・・・
部屋は散らかり放題・・
ベランダに持って行こーとすると、
在庫部品の山を積み重ねて道を作らないといけない。
しかも、
できればベランダに放置はしたくない部品。
サビると面倒だ。
じゃあ、室内に・・・
っと、思ってもスペースが無い。
大物とは言え、
1㎡くらいあれば置ける代物。
積み重ねても、問題にはならないし・・。
ただ、
室内に置くなら、オイルに塗れたままは嫌だ。
ガソリンで洗うと臭うし・・。
マジックリン全開で洗うしかないのかな。
うーむ・・そこまでの気力はない・・かも。
困ったな~
Posted at 2014/03/31 16:59:48 | |
トラックバック(0) |
ストレス | 日記
2014年03月30日
気温も上がってきて、
動く機会が増えたからか、
食欲も強くなってきた。
昨日は、
結構動いて、
汗もかいたので
2度のシャワー。
2度目のシャワー後、
やたら腹減ったので、吉野家へ。
メニューを見ると、
一番デカイ特盛りで並の1.8倍。
値段は2倍近く・・
だったら、並二つの方が得じゃね?
っとおもったので、
マジで並を2つ注文ww
「並、つゆだく、ねぎだくに卵・・・・・を2セット!」
店員が聞きなおしてきたw
「2つ・・・ですか?」っと。
ガっツリ頂きました♪
夕食でお腹いっぱいってのは、
あんまり良くないんだろーけど、
満足感は大きかったw
今日は動く予定ないけど、
でもやっぱ10時くらいに腹が減ってきたw
昨日の並2セットはどこへ消えたのやら・・
Posted at 2014/03/30 16:53:42 | |
トラックバック(0) |
お遊び | 日記
2014年03月28日
いつまでも、
夢見る少年(?)でいたいので、
構想(妄想?)を少し紹介w
ベースはポン付け(?)のタービンキット付きの33R。
2.6Lで回すには少し大きい。
できれば、
2.8Lにしてトルクアップ。
ただ、
2.8Lはストロークアップなので上が厳しい。
トップはどうしても回らなくなる。
物理的な限界(耐久性重視の)は8500くらい。
ノーマルミッション+265/35/18だと、
もし回れば333キロ。
ただ・・ピークを過ぎてるのでたぶん回らない。
お金があればゲトラグ6速をスワップしたいけど、
そんな金はありましぇーん!
少ない予算でやるなら、
T社のファイナルを組み込むこと。
3.692なので、
5速7500で327キロ。
7000でも305キロ。
なんとか・・ってとこか。
34の3.545なら、
7000で318キロ・・。
ただ、これは実用的ではない気がする。
まー、何にせよやってみなくちゃ分からない。
机上の空論で完成するなら、誰も苦労しないw
でも・・・なんてこったな話、
33のVスペにはリヤデフの関係で組みこめない・・。
STD化するには、デフ一式交換と、
アクティブデフの制御を誤魔化さないといけない。
かなーりの手間仕事。
付随する工賃も結構かかりそう。
なら、
2.6Lのまま高回転化もありなのかも?
・・・=実用域が無くなる+耐久性ナッシング・・ヾ(*´∀`*)ノ
やっぱ、専用車には何やっても敵わないってこと・・かな。。
今現在のエンジンは、
元専用車だけあってバルタイが超高回転仕様!
プーリーからの逆算推定バルタイは、IN118、EX125 !!!
当然、下は無い。。
でも、
それなりに街乗りできてる事を考えれば、
よく出来たECUセッティングがされてると思う。
ドッカンな感じも楽しいし。
でも・・・
やっぱ5000から上じゃないと
本加速しないってのは扱いが難しい。
巷では、
さらにストロークアップ+キッチリ8000回る車もあるとか。
34なら、
トップで8000は回らなくても、
ゲトラグ6速で余裕の300キロクルーズって感じかな。
どこまで専用車に近づけるか?
どこまで汎用車に抑えるか?
バランスを決めるのはオーナー・・。
とりあえずは、
金のかからない方法から試して、
自分のスタイルを判断するところから・・かな。
あーだ、こ-だと車のことを考えるのは楽しい。
正しいとか間違ってるとかはとりあえず置いといて・・ね♪
Posted at 2014/03/28 18:36:00 | |
トラックバック(0) |
お遊び | クルマ
2014年03月28日
たばこも少し値上げになるみたい。
ひと箱+20円くらい。
前回の値上げは強烈だったので、
15万くらい買い溜めした。
今回はそこまで値上がらないのと、
軍資金が無いので、放置w
ひと箱500円も間近。
(銘柄によってはもう500円)
1本当たり25円か~。
いや、値上げは別にいいですよ。
ちゃんと、税金が適切に使われてれば。
ただ・・どー使われてるか知らないんです。。
知る努力しないと、解らないってのは??
ビミョーっすね。
ただ、
4本吸うとで100円になる・・ってことを
意識しながら吸うようにしよーかなっと思います。。
Posted at 2014/03/28 15:46:44 | |
トラックバック(0) |
タバコ | 日記