2014年12月26日
年内に、
足回り(ブレーキ含む)一式と、
駆動系油脂類の交換をしようと思い、
部品を手配していた。
だけど、
なんだかんだと言い訳しながら
作業は後回しにしていた。。
そしたら・・・
部品が全部揃ってしまった!
もう言い訳はできない・・
今日こそは作業しよう!っと
思っていたのに・・・
朝から寒くて布団から出れない・・
妙に眠い・・・
結局、
2度寝して今に至る・・・orz
たぶん、
現実逃避しまくりなのが原因。
アニメは1日中垂れ流し、
夜はオンラインゲームを深夜まで。
こんなんじゃ、
イキナリ作業なんてできないなww
特に、
オンライン(ゴースト)は
神経が擦り減るから、意外に疲れる。
精神的に「ガス欠」状態。
明日こそは!ってことで、
今日は心身調整日。
ゲームはお休みにしよう・・超やりたいけど。。
Posted at 2014/12/26 15:35:35 | |
トラックバック(0) |
ストレス | クルマ
2014年12月25日

寒い日が続きますね。
部屋やクルマの中はどーにかなりますが、
風呂には入るまでが寒い。
気分的にウチの風呂は
リラックスできる空間ではないので、
ただダリーだけ。
何とか楽しみを見つけないと!
って事で音楽を聴けるようにしました。
調べてみたら、
お風呂で使える専用品もあったりで、
需要はそれなりにあるようだ。
ただ・・専用品は高い・・
とりあえず、
Bluetoothスピーカーを
実験するために安いのを購入。
もちろん、防水仕様じゃないw
でも、
シャワーする間だけ聴ければいいから
30分湿気に耐えてくれれば問題なし!
今のところ、
Bluetoothも届くし、
スピーカーにも問題は出てない。
入る時だけ持ち込んで、
入った後に持ち出して乾かせば
そこそこもってくれそう。
音質には期待してなかったが、
意外にいい音が出る。
家電に含まれるのかは知らないが、
クルマに金かけるより、
家電に金かける方が満足度が高い。
お金は家電にまわして、
クルマには手間をかけよう・・と思いました。
次は・・乾燥機かな~
(なんか主婦みたいだなww)
Posted at 2014/12/25 16:50:05 | |
トラックバック(0) |
お遊び | 日記
2014年12月23日
今日は午後からクルマ引き取りに行ってきた。
1週間ぶりの愛車は絶好調。
凄まじく汚れていた外装もキレイになった。
気分的に少し転がしたくなったので、
少し遠いスタンドまで。
ガス入れて、
エア調整して、
駐車場に戻ったが・・・
まだ物足りない。
なので、
割引券が着てた超自動後退に行った。
そのお店に行く道の途中、
居眠り(?)なのか夢を見たw
とある交○点を右折でUターン。
ワザと大きくアクセル開けてスライド。
FRとは違う不思議な斜め移動。
4本とも滑ってる・・・?
ハンドルはセンター、
カウンターは必要なし・・・スゲー。
とても不思議な夢だったw
うん。
まだまだコゾーだなw
夜の夢の中のV-maxも楽しいが、
操ってる感の強い低速スライドもまた楽しいな。
余りモンのタイヤを流用して、
9Jホイールに4本とも交換して、
練習場的な広場で振り回してみたくなった。
現実的な昼間に。
広場でクルクル回るだけなら、
パワーも、
ハイグリップタイヤも、
4点ベルトも、
セッティングも、
必要なし!!
近いうちに組み替えて遊びに行こう!
っと思った1日でした。
Posted at 2014/12/23 17:04:03 | |
トラックバック(0) |
テスト | クルマ
2014年12月19日
今日はゴーストのサブアカウントを強化。
集中してないと戦えないFPSを、
6時間もぶっ続けでやると・・・さすがに疲れた。
でも、
ちゃんと目標は達成。
クラス枠の確保、
武器、パークも十分そろった。
夕方から始めたら、
なんか戦いやすい相手ばかりで絶好調♪
22時を過ぎたあたりから絶不調・・orz
まだまだ修行が足りないな。。
ガチオタ相手はキツイ。
新しい武器のセッティングも調子よく進んだし、
結果的には満足だ。
戦い方的には、
個人的に好みじゃない方向になっちゃったけど、
R3切り替えのサイトにも慣れたし、イイって事にしよう。
今度やる時は、
正統派(卑怯の塊?)じゃなくて、
正面切って撃ち合う刹那の戦いを楽しむ方向で頑張ろう!
(ムカついたら正統派にもなるけどねw)
Posted at 2014/12/19 00:29:34 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 日記
2014年12月17日
中古車は不思議だ。
広告の品的な「お買い得」な車は無い。
高いのにも安いのにもちゃんとワケがある。
修復隠し、(売ってる側が気付いてない事もアリ)、
距離戻し、(これも売ってる側が気付いてない時もある)
とか、クルマは嘘がいっぱいだ。
また、
趣味の改造についても同じことが言える。
たらふく高額部品を奢っても、
はたして求める姿になってるか?と言えばどーなんでしょ。
安い部品での、
組み合わせ方で似たものができるのではないか?
とか個人的には考えちゃう。
金があるやつは、
とかく一品物で仕上げることが自慢っぽい。
俺の価値観からは考えられないのだけど、
本人曰く、
「このクルマ(部品)に盛大な金額をかけられる俺ってスゲー!」な感覚らしい。
つまり、
「金をかけること」が目標に近い。
欲しい性能とか、
欲しい見た目とか、
そーゆーのがあって、
結果的にいくらかかったってのがフツーだと思うんだけどね。
超庶民な俺には分からない世界だ。
そりゃ、
欲しい姿がワンオフでしか手に入らない、どーしても譲れない・・
って場合はワンオフできるだけの金を用意するしかないのだろうけど。
例として、
ベース車は新車。
改造はワンオフできるショップと相談して切った貼ったして形を決めていく。
何もかもワンオフ。
他の誰とも違う自分だけのオリジナルを作る。
そのためにはいくらかかってもOK!
こんなお客さんが来たら、
お店にとっては最高の鴨なんだろうな。
実際、
ココでもそんな人を見かける。
も・ち・ろ・ん、
自己満足なんだろうからアリだろう。
でも、
もし、金が余るほどあってもそんな使い方はしないだろうな。
クルマだけがすべてじゃないし、
今の世の中、面白いことはたくさんある。
っと、
20代のすべてを
クルマにつぎ込んでしまった俺は思う。
中古車屋には騙されまくりだし、
改造をショップに頼んでも、思ったよーには出来上がらないし。
クルマの世界の闇は深い。
(他の業種でもそーなんだろうけど)
Posted at 2014/12/17 19:31:28 | |
トラックバック(0) |
お遊び | クルマ